米が高い、納得いかない、安くしろ
ごめんなさい
農家にも生活があります
今現状買えないのは消費者の自己責任でもあると思います
給料を上げる努力、家計、固定費などを見直す、節約はできるはず
農家に高い、国が悪いと他責じゃなく努力してください
無理なら違う物を食べるしかない
どうせまた米の値段が下がれば誰も騒ぎません
今まで米は異常な程安かった
米が高い、納得いかない、安くしろ
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) March 21, 2025
ごめんなさい
農家にも生活があります
今現状買えないのは消費者の自己責任でもあると思います
給料を上げる努力、家計、固定費などを見直す、節約はできるはず
農家に高い、国が悪いと他責じゃなく努力してください
無理なら違う物を食べるしかない… https://t.co/IdTmWQ7cQt
https://twitter.com/POP13736388/status/1903207764173918413
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ご自由に
買うか買わないかは消費者の判断
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
農家にも説教されてて草
れいわ信者とかブチギレそう
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
じゃあ農家に対する補助金打ち切らせよう
甘えならそうするしかない
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
米農家は今まで何の努力もしてこなかったことだけは分かる
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
米の値段は農家が決めてる訳ではないから農家に八つ当たりするのもおかしな話だけどな
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>8
それはそう
ただ、こいつは批判のすべてが米農家に向けられてるという被害妄想ムーブをしてるからその点でもアホ丸出しなんよ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
給料上がってるが税金保険料も上がって収入なんか上がらんやろガイジ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>11
だからもっと努力しろって言ってるんやろがい
お百姓様に感謝せーや
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>11
野暮な突っ込みすると、それは収入じゃなくて所得
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
収入あげたら搾取される額も上がって結局手元に入ってくるお金は大差ない国なんやが、百姓には難しい話やったかな?
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>12
いやそれでも上がった米代くらいは余裕で上回るやろ
2時間残業したら米5キロ分くらいになるやろ甘えんな
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
そういう事は米の輸入自由化してから言えよ
関税に守られてるくせに
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
そもそも米農家は今の末端価格知ってるのかな?
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
政府にしても国民にしても削るもの削らないであれは出来ないこれは高いと言ってるだけ
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
日本って山多くて大規模農業に向いてないんだから広い農地で効率的に農業やれる海外で日本の米育てて輸入した方が良くないか
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
貧乏人がアホみたいに騒いでてワロタ
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
戦後の食糧難の時代もそうだったらしいが
農家が偉そうにふんぞり返ってる時代なんてろくなもんじゃないな
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>22
ふんぞり返ってんのはテメーら貧乏人だろw
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
米だけ過剰に保護しても意味ない
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
正論ではあるかま臭いな
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
驕り高ぶった舐めた態度が気に食わんからコイツらの米は買わんことにしたわ
最近は高くてもタイのジャスミン米とか買ってる
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
農家に厳しい国ニッポン
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
米とかどうでもいいけど値段上げて急に偉そうになって腹立つな
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
てか今の値段もお前ら農家の努力ではないやろ
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>38
じゃ自由価格にしてええの?w
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
毎日同じ米食べるって馬鹿みたいじゃないですか
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
牛肉やオレンジみたいに米を輸入自由化してからな
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
パン喰うわ
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
そのうち安い輸入品が出回るさ
それが経済ってものさ需要供給ってものさ
高い商品は買わずに我慢します
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
食糧自給率なんて燃料輸入できなくなれば無意味な指標じゃん
何一つ資源を自給できないのに食糧だけ大きくとりあげてどうすんのさ
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>46
まあそれはそう
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
こんな時間にあーだこーだ語ってるの草生えるわ
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
まぁ~騒いでいるのは底辺ばかりだしな
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
カリフォルニア米をキロ300円で出回るようにすればいいだけなんよな
国産牛肉と一緒で金持ちだけが食えばよい
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
半年間なるべく米を食べない運動をやればいいだけなんなけどな
無能の石破じゃ言い出せないだろうね
組織票とかあるだろうし
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
農家「こっちも生活ギリギリなんだよ!(年収3000千万)」
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
農家は秋に米売っ払ってんのにそこからのじわじわ値上げで農家儲かるんか?
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
もし消費者の収入が上がったらまた肥料だの輸送費だの米作りのコストが確実に上がるわけやが
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742829008