転売が批判される理由←何?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
嫉妬?


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
いや働かずに金儲けしてること


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
>>2
手に入れて売るという活動が働くに該当するのでは?


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
的確な市場データがとれない
新商品への興味がうせる


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
せどりか、
批判しちゃいけない決まりは無いのでは?


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
>>4
良いか悪いかではなく批判する理由を聞いてるのでは


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
自分が手には入らない


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
>>5
これやろな。自分のわがままなんよな


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
適正価格で欲しい人に行き届かない それだけで十分批判の対象やろ
企業も一般の消費者も得がない


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
>>7
じゃあ企業が価格上げればいいだけの話。それをしないのは、、、わかるよね?


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
批判されてるのは転売つーより買い占めして不当に値を吊り上げて売るからやろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
販売業者の証明か免許ないのにやってるから
あと希少価値のある商品にもやってるから
誰でも買える商品なら勝手にやればいい


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
>>21
証明っているんか?
古物商は中古品買取業とかじゃなきゃいらんと聞いた


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
読売が批判される理由に見えた


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
だって不要だもん


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
膨大な経済損失生み出してると思うけどなんでいつまでも野放しなんやろね
少なくとも税金はきっちり取り立てろ


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
脱税の温床だから


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
誰も気にしてないからやないの


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
少なくとも売り手側は転売を損失と考えている
コストかけて転売対策をしている


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
>>29
Switch2とかガチガチやったな 任天堂わかってるわ



30:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
脱税してるから


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
中抜き



34:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
>>33
中抜きの意味誤解してそう


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
不要だから


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
商社と同じやしなやってること


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
エンドユーザーが定価で買える行為を阻害してるところ


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
結構なレベルの悪人がさも自分はいいことをしているかのように語る時点でもうね 滅べばいいよね


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
この米騒動見ててもわからないの?


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
Chineseだからだよ


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
生活必需品はだめだけどゲームとか娯楽品は別にいいわ


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
羨ましいって思うなら皆んなもやれよって思う


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
>>48
誰が羨ましいって言ったんや?
迷惑やって言ってる


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
あくまでも馬鹿馬鹿しい疑問なんやが
転売って販売元か関連企業がやったらアカンの?🤔


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
転売ヤーってまともに税金払ってる奴ほとんどいないだろ


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
みんなーうんちはトイレでしようねー
はーい
転売ヤー「いやです」


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
転売屋がいるから物価が上がる
PS5が値上げしたのは転売価格に合わせるためやしSwitch2が日本だけ安いのは日本版という転売対策をしたから



65:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
なんかバカってすぐ買い占め買い占め言うけど
転売ヤーが組織的に買い占めなんかしてると思ってるのかね
個々で人気商品買ってるだけだぞ


68:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
不快だし実害あるからやめて欲しい
あと恥ずかしくないんかって思ってる


70:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
普通に売ってるものかどうかがポイントだろ
誰でも買えるものなら投資と一緒だな


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
供給に支障がでない範囲ならええんじゃね?


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
コンサートのチケットは
テンバイヤーが確保して結局当日来る人に回らなくなって席が埋まらなくて
グッズ収入にも関わるからな


74:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
美容院で普通に副業で転売やっとるとか言うてたし
ワイはもう批判する事すら諦めたで無くならんわこれ


76:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
マスク、ティッシュ、米なんかの転売はガチで取り締まられるべきやろな
Switch2とか娯楽品はまあ好きにしろってところよ


78:なんJゴッドがお送りします2025/04/27(日)
チーギューがスパチャする金が減るから


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745697572
未分類