車の「セダン」、絶滅しそう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
ええんか?


2:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
特になんとも


3:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
おじいちゃんしか乗ってない


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
セダンて昔流行った形状であること以外に長所あるんかな


11:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
>>4
荷室が隔離されてるので静粛性に優れる
ハッチバックタイプより開口部が狭いので剛性が高め
そんぐらいやな


6:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
なにも問題ないやろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
ワイのクーペちゃんも向い風やね🥺


8:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
都心はむしろセダンかクーペかSUVばっかりやぞ
アルファードは黒ナンバーしかおらん


16:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
>>8
都会はスゲーなアルファードで運送してるんだ


17:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
>>8
東京の道を走るにはでかすぎやからなあ
地方でマイヤンが選ぶの勘弁してほしいで


9:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
今のセダンはセダンに見えない


10:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
剛性高そうでそうでもないらいしんだよな
なんでラリーカーでセダン流行ったんやろ


12:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
プリウスがあるやろが
あれセダンなんやろトヨタが言うには


13:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
運転手付きの高級車でしかもう需要がないやろな


30:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
>>13
死ぬ前に1回センチュリーの後部座席で
映画見ながらどっか行きたいわ



14:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
海外だとセダンが売れてるんやろ?知らんけど


15:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
セダンかっこええやん
Y51フーガ好きやったわ


18:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
プリウス


19:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
ワイもSUV買っちゃったわ


20:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
クラウンは?


21:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
だから滅びた


22:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
なんでセダンが必要なん?
だもんなあ
当然過ぎて草


27:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
>>22
走行性能の高さと制震性静粛性やないか
クーペや低すぎるんや


23:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
プリウスはセダンじゃねぇだろ


24:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
いや、ダセーだろ


25:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
レクサスISがなくなったらセダン卒業するわ

あれかっこよすぎる


26:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
クラウンセダンに800万も出せへんわ


28:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
別にダサくはないけど色々荷物積みたいしな…


29:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
ハッチバックはそこそこ人気だからセーフ


31:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
荷室は独立してて欲しいからハイラックスにキャノピーつけたようなのが好みや


32:なんJゴッドがお送りします2025/05/07(水)
座席減らしたアルファードがVIP御用達になっちゃったのもなあ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746608092
未分類