1:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ぶっちゃけ味は別に言うほどでもないよな
美味いけど普通
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
資産うどんホンマ大好き
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
24時間営業ホンマ助かる
店員さんありがとやで
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
うどん屋全般への感想やな
うどんってそもそも美味いしっていう
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
カブス今永がアンバサダーやぞ
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
資産0やから入れへん🥺
9:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ウエストのほうが格上
10:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
都心にはないから困る
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
福岡旅行で牧のうどんに行く時間がない時に妥協して行く店
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
東京進出したくせに郊外ばかりなのなんで?
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ゆで太郎は一度で満足したからもう行かない
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
小麦粉やんけ
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
明らかに一人で食うというよりファミリー層をターゲットにしてるよな
17:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
助さんうどん
18:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
カツ丼がすげぇ不味かった
![]()
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
>>18
カツ丼びっちゃびちゃよな
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
車ないと行けない
21:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
今持ち上げてるのはトンキンやろ
やたら開店ラッシュやし
22:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ゴボ天は大外れやったわ
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
資さんうどんの強みって24時間営業で味関係ないイメージやったのに
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
正直、1回行ったら良いかな
25:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
因幡うどんもあるばい!!
26:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
すかいらーくに買収されて福岡のローカル店から全国チェーンのうどん屋になってもうたな
27:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
お蕎麦のあずま行った方がええわ
![]()
3玉まで増量できるし
28:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ぼた餅屋だぞ
29:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
そもそもうどんに並ぶってアホの極みやろw
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752521143

