賃貸のハズレ条件、多すぎるwww

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
公園が近い→夜のDQN騒音
幹線道路が近い→バイクの騒音
最上階以外→上の住人の騒音
プロパンガス→都市ガスと比べて高い
インターネット無料→糞回線


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
日本の賃貸物件終わりすぎ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
アタリが少な過ぎるだろ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
最上階住んでたけど下の階が騒音ガイジで詰んだわ
何しても運や


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>5
前住んでたとこはこれやったわ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>5
鉄筋なら残念やけどそれ以外なら文句言えんで


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
プロパンはそこまで気にせんでええ定期


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
鉄筋の最上階住んどけば問題ないやろ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>7
夏は死ぬほど暑いし冬は死ぬほど寒いぞ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
プロパンは火力出るから中華鍋振りたい人にはおすすめやで


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
インターネット無料って100%だめなん?惹かれるんやが


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>10
ワイのとこは50Mbitくらいは出るわ
許容範囲内やから別にええ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>10
ダメなら自分で契約すりゃいいだけ
コンセント枠取られてる以外デメリットもないぞ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>10
JCOM入ってるとこは100%あかん


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>10
ワイ前すんでたところ1ミリも期待せずに試しに使ってみたらクッソ安定して700mbps
でて固定回線解約したわ
まあ隣に騒音ガイジ来て敗走したけどな


0111:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>10
ワイのところはニューロやけど前の激遅騒動以来すげえ安定してる


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ネット無料のとこは回線営業とか来ないのはメリットや
遅いつってもゲームとかせんなら大して影響ないし


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ユニットバス


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイのとこ40mbpsなんやが


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
あと大学が近いとこもハズレや
安住の地が少なすぎる


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
プロパン回避はガチ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
最近下の階に越して来た奴がベランダでタバコ吸ってて窓開けてると臭い入ってきて糞迷惑だわ



0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
なるほどな
入る前に速度分からんのが難点だけど避けるほどでもないのか


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
隣人ガチャ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイの地域、そもそも都市ガスがない・・・
無料ネット回線を使わない、ユニットバスはだめ、
この辺は知っていれば回避できるな


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
あとインターネット無料は住人と共有やから仮に住人の誰かが犯罪めいた事すれば捜査で巻き添え食う可能性もあるデメリットあるぞ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
最上階と角部屋は騒音と断熱性とのトレードオフや


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
インターネット無料やけど普通に速度あって満足してる


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイが静かに暮らしてるせいか下の人も10年くらい住んでるな


0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
備え付けのインターネット回線って住民が少ないほうが速度有利になるよな?


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
2000年前後で設計基準ガラッと変わるから、それ以降のだけ選んでる
90年代築は古臭いし和室ありが多くて風呂が狭いw


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイ不動産管理やってたけど
ゴミ置き場チェック大事よ


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
プロパンやけどガス毎月3000円くらいや


0045:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>37
ワイ7000円くらいや😭


0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
賃貸厨に聞きたいんやが音楽かけられるの?
音量半分以下はマストなん?


0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
光回線対応ってわかりやすく書いてほしいわ


0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
家建てたわ
賃貸の苦労って身体に悪いよな
近所は変に関わってこないしソーラーパネルと蓄電池のおかげで電気代安いし
玄関開けたら目の前車だし最高だわ


0066:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>40
戸建ては野良猫に悩まされない?


0122:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>40
戸建てだって隣人ガチャあるやん


0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
鉄筋で浴室乾燥機無いとあかんわ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
最上階は暑いで


0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>42
湿気と虫は下の階よりましやな
どっちを取るかや


0043:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
今度住む場所築浅でインターネット無料で、設備もそれなりにちゃんとしててフリーレント2ヶ月着くんやが、なんか罠あるんかな?



0046:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>43
退去時の条件よく見とかなあかんで
クリーニング代いくらって書いてないとぼられるときある


0162:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>43
築浅でフリーレントってあるんやなよっぽどアレな部屋からオーナーがさっさと入居させたいか


0044:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
1番は台所やな


0047:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
外人が住んでる ベトナム系は集まりまくるからマジでうるさい


0049:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
騒音対策が全てや
マジで包丁持ってインターホン押してくるやべー奴おるでな


0085:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>49
その節はスマン


0050:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイのマンション周りの音聞こえんで
億ションやけど


0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイ6年ぶりに家かえるから賃貸色々見てるけど
なかなかいいの見つからんよな


0053:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
隣の部屋の奴がオオーオーみたいに叫んだり大爆笑してて怖いわ
何したらそんなことになるんやろ


0055:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>53
ロッテファンかな?


0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
3点バスは?


0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイが初めて住んだところは鉄骨で隣のイビキが聞こえる上に
手前に女子寮があって夜になるとジャニーズ祭りが始めるクソ物件やったわ


0059:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
一階やけど梅雨からヤスデがやべえわ


0060:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
現在進行系でアパート前の駐車場で住人の現場作業員がガチャガチャやっててくそうるせえ
アパートの駐車場はお前らの作業場ちゃうぞ


0061:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
上の階子育て中
下の階聴覚過敏(ワイの部屋が空き部屋になった原因)
上からドタドタと子供が遊んでるであろう音が聞こえて「ええなあ☺」って思ってたら下からおばさんのシャウトが聞こえてくる😱


0063:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>61
器でかすぎるやろ


0077:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>61
かわいそう


0062:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
CS見れるのに書いてないとこあるのと困るわ


0064:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
借り上げ社宅だからなんとか住めとるけど、国道脇で夜中も交通量多いのはしんどいな


0065:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
隣が基地外なら自分も基地外になってやり返したらええで


0067:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
なんぼ住む時問題なくても自分が越してきたあとに同じ建物にガイジが入ってきたり
周りにガイジが家建てたりすると詰むで
ガチのマジで運や



0068:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
一番治安がいい場所は小学校付近がオススメやで


0081:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>68
通勤時間帯と通学時間を合わせづらいのが欠点やね
あとはメイン通学路の把握もポイントや


0069:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
安い賃料でアタリもクソも無いやろ
家賃が安いことには相応の理由があるんや


0070:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
1階外に出やすいから好きなんだけど虫がね
エントランスにアシダカグモいる時点でひくし


0071:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
最近辛いのは通学路ともろかぶりなことやな
ほんと渋滞なるし邪魔やわ
田舎に作ってよ学校


0074:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
最近は室内に洗濯機置くスペースないと避けられるらしくてリノベ物件だとなんとかしてぶち込んでることが多い


0076:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
単身部屋のURに住んでるけど何の不満もないわ


0078:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>76
駅から遠くないかURって


0083:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ゴミ捨て場に民度が出るのはガチやな
ガラの悪いやつらが越してきてから荒れまくってほんまに酷い


0087:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>83
ゴミ放置してるやつ特定したから奴が折れるまでゴミや投げ捨ててあるチラシ玄関前に丁寧に戻してたわ
自分の分もついでに捨ててる


0084:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
二階角部屋の直下が共用部なのが最高やで


0091:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ゴミ捨て場見てると決められた日以外に出してる奴多すぎて滅入るわ
警告の張り紙貼ってるのにスルーするし


0094:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
タバコ禁止にせーやほんま
なんで部屋の中にまで匂い入ってくんねん


0095:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
上の階の喘ぎ声は抜ける


0096:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
駅徒歩10分(20分)
だいたいこれ


0097:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ゴミ出し警察は何がしたいんや
キミの部屋の前に捨てとるわけちゃうやん


0104:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>97
共用スペースは連帯責任なの知らんのか


0099:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
市営の団地って独身じゃ住まれへんのか?


0100:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
今まで住んだとこで一番キツかったんは下の部屋からの重低音やな
音がうるさいんじゃなくて響いてくる振動がきつい


0102:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイは上の部屋のジジイのいびきで生存確認して安心してたわ
実際上の部屋に行ってみたらババアとの2人ぐらいだったけどな
しかも「全然音聞こえないから生きてるか分からん」って言われた


0105:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイは今一軒家に一人暮らしやけど
一軒家は物音とかマジ怖いで
隣の生活音が懐かしくなるわ
夜の地震のときなんかも隣との一体感あるし



0106:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
右隣がヤニカスで左隣がプラモデラーとかいう地獄やったわ
プラモデラーは可燃物の持ち込み禁止で追い出したけどヤニカスはそもそも日本語が通じへん


0109:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>106
モデラーはベランダでスプレー降りまくりか?


0107:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ゴミ捨て場が荒れてるのは論外だが荒れてなくても缶ゴミが多ければろくな人間がいない


0108:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
jcom強制加入物件は当たりか?


0114:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
定番だけど風呂トイレ一緒はゴミ


0115:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
次引っ越すなら平屋にするつもりやわ
集合住宅にこだわる必要もないし住んでみたら意外と快適な気がする


0121:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>115
湿気と虫


0116:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
消防署病院の前←サイレンがうるさい



0119:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>116
でも消防車乗させてくれるで
ソースは子供の頃のワイ


0120:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
マンションも高いのは考えものやな
3階建てぐらいの集合住宅で2階に住むのがええかもしれんわ


0134:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>120
中層階なんか一番地獄やん


0123:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
プロパンは高いけど災害時強いってのはある


0124:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
一軒家の賃貸とかあるんか


0125:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイ地下鉄駅徒歩10秒やけどどんなイメージ?
ちな6階


0127:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>125
うらやましい


0126:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
一戸建ては町内会ガチャがきつい


0132:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
駅から徒歩○分に騙されてはいけない
大事なのは間に坂と信号がいくつあるか


0139:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイのとこのゴミ出しプレハブみたいな部屋なんやが
この時期毎日Gとエンカウントして滅入るわ


0140:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
なんつーか三日くらい住ませてくれるサービスあればええのにな


0141:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
逆に自分が隣人ガチャハズレの立場になれば無敵やで
騒音悪臭立てまくれ


0144:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>141
タバコも吸わんしプラモも作らんけど料理の匂いは共用部にしょっちゅう垂れ流しとるで

すまんな



0143:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイの隣人JDベランダに下着干すタイプで毎日お世話になってるわ
ガチャ当たりやね


0145:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>143
誰かの幸せは誰かの不幸なんやなって


0146:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>143
そういうのやる奴って大抵クソブスやで
ご愁傷さまや


0149:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
1階は虫が沸くんや


0153:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
入居前に騒音のテスト義務付けりゃいいのにな


0156:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
戸建てだと挨拶来るけどマンションは違うんやな
と思ったけど賃貸だからか


0158:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
なるほど サンガツ


0159:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
騒音に関しては寝る時耳栓すれば何も気にならへんわ


0161:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
賃貸のじゃなくて住んでる人がハズレになってて草


0170:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
オートロックっている?


0172:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>170
NHK諸々のガイジ避けに最高


0173:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイの隣は耳栓ノイキャンイヤホンを貫通してくるレベルやからどうしようもないわ


0178:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
角部屋
中階段
2階
これ最強


0179:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイもう浴室乾燥がない部屋には住めんわ


0183:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>179
ワイもや
洗濯ごときで天気に左右されるのストレスしかない


0184:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
社畜やとワンルームマンションで充分だよね!


0186:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
賃貸無理すぎて5年で実家帰った
あのまま賃貸にいたら寿命めっちゃ縮んでたと思うわ


0188:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイもうすぐ引っ越しやけど初の1Fやから不安やわ
虫苦手やねんな


0191:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
横浜の端の方すんでるけど、夜中にゴミ捨てても怒られないのがいい


0195:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>191
川崎はうるさいらしいけどどうなんやろな


0193:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
コロナ禍の3年は都心のホテルが安かったから賃貸解約して週末以外はアパホテル住まいやったわ



0194:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
プロパンだけど他のガチャ全部当たりだわ


0203:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>194
都市ガスと比べてどれくらい費用上がったん?
鉄筋1フロア1部屋の四方角部屋物件があってええやんと思ったらプロパンだったわ


0197:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
平屋も検討したけどあいさつ回り近所付き合いと庭の手入れや側溝の掃除とか自分でやらんとあかんのやなって思ってやめたわ
あと虫


0210:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>197
平屋ってよく田舎にある築60年くらい経ってそうな長屋か?
ようあんなとこ住もうなんか思えるな


0207:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
最上階住んでたとき、屋上に住んでるやつが明らかになって居て戦慄したわ


0213:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
外人というかベトナム人とかおるとくっそ煩いとどこでも聞くから外人契約不可の管理会社のとこで契約したわ


0214:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
公園なんか一人暮らしじゃ行かんやろ
ガキのいねえ所しか住みたないわ


0220:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ぶっちゃけプロパンって金が高いだけで生活環境が悪い訳じゃないから他の悪条件とは性質が違くないか?
プロパン分の家賃が高いとこ入ったと思えばいい


0225:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイ新婚、2LDKか3LDKで悩む
子供作る気なかったら2LDKでええんやろか
ちな鉄筋で築19年2Fの物件で駐車場2台付きで7.5万


0227:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
きみら何平米ぐらいなら住めるん?
ワイ25未満は絶対無理やって業者に言うたらこいつ贅沢やなあみたいな対応されたで


0232:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
家賃高いから追い焚きは清潔なんだあああああ!!!


0234:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
前住んでたところは大通り沿いやったけど深夜にパトカーやら消防車やらの音がしんどかったわ


0237:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
風呂なしシャワーのみ物件ってそこそこ需要あると思うのになんでないんやろ


0242:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>237
そういう規格のユニットバスがそもそもないんやろ


0238:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ネット回線VDSLとかいうゴミはマジでクソだから絶対引っ越す前に調べたほういい
安定はしてるけどスマホ回線より遅いわ


0241:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
不動産ユーチューバーみたいな人が
部屋は空間で借りてるんだから天井が低いのは損してるって言っててはえーってなったわ


0247:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>241
低くても何も悪いことなくね?
むしろ低い方エアコン効くやろ



0243:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
宅配ボックスってあったら嬉しい?


0250:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>243
Amazonの定期便使い始めると宅配ボックス無いときつい


0258:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>243
デカいもん頼むことが多いからいらんというか入らんから大抵持ち帰りになる


0245:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
単身なんg民って家賃いくらのとこ住んでんや
ワイは6.5万



0260:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>245
今は1k55kや
今月末に1ldk65kのとこに引っ越す


0273:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>245
2DK6万やな


0292:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>245
横浜1LDK43平米マンション9万
安くて掘り出し物だと思う


0246:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
追い焚きで殺菌できるってことはマジでお湯変えたことないんやろな
つまり浴槽も洗わずアカ浮きっぱなしなんやろ?


0249:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ネット無料は大概地雷やわ


0251:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイは湯船浸からんからジムのシャワーレベルでええわ


0252:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
大抵ユニットバスの天井にメンテナンスハッチあるからそこから天井裏見たほうがええ
とくに最上階で断熱材ロクに入っとらん物件は夏場の電気代で破産できるで


0253:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
プロパンなんてプロパン分の差額を考慮して家賃見たら何の問題もないだろ


0256:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイは次住むなら湯船広いとこがええな
ゆったり風呂入りたい


0257:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
プロパン避けろって言うけどさ都市ガスの物件って新築でもボロくても平均より高くないか賃貸?
プロパンの物件は安いし結局あんまり変わらん気がする


0263:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>257
大家がプロパン業者がら特典を受けてその分入居者にしわ寄せがいくパターンがあかん


0259:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
引っ越した初日隣がずっと奇声あげてて絶望したけど次の日から一切騒がなくなって安心したな


0266:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
次の日の完全に水状態を追い焚きするくらいなら張り直した方が安いらしいぞ
仮に同じでも雑菌リスクあるだけ損


0276:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>266
テレビの雑菌の特集とかで風呂の残り湯を洗濯に使いたいのなら風呂上がりに洗濯しろって言ってたわ
一晩明けて朝洗濯するのは雑菌の観点からは良くないと
洗剤ドバドバ使う洗濯物にも使うことがためらわれる水をわかしなおしてその中に浸かるのは…



0267:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
湿度高すぎるンゴ…


0270:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
大家「ネットは100メガVDSL(フレッツ)かJ:COMかで選べるやで~」
無能


0274:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>270
jcom対応マンションでワイがnuro導入したら大家がなんか便乗してnuro誘致したわ
お陰でnuroマンション使えるようになってお得になった


0275:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
YouTubeだけ無茶苦茶遅い無料wifi付いてるんやけどなんやけど原因なんなんやろ


0279:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
追い焚き物件マジで少ない、水栓の取り付け位置でわかるよな


0280:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
一人暮らしなら追い炊きとか使わんやろ


0282:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>280
半身浴マニアとかなら必要なのかもしれん


0281:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
鉄筋コンクリートとは名ばかり
ありとあらゆる音が隣から聞こえてくる
古い物件ほどヤバい


0284:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイ法定更新になったから更新料支払わんでって言ったら管理会社が裁判になるって脅してきたんやけど
たった家賃1ヶ月分の更新料のために裁判してくるガイジ会社ってあるん?
契約書見る限り勝てる確率も両者半々や


0294:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
>>284
それは分からんけどもし訴えられたときに少額訴訟でいくのか正式裁判にするのかはよく考えた方がええで
少額訴訟は訴える側が楽やけど訴えられる側が「いや、ワイは正式な裁判を望むんやで」って言えばその場で正式裁判になる
少額訴訟だと負けた時の不服申し立ての手段がかなり制限されるから正式裁判にするかはよく考えるんやで


0286:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ワイ木造一階は上階の住人が深夜2時まで大音量で音楽か動画流してるけど全く気にならんわ
結局は神経の太さが大事


0287:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
ライオンズマンションのワンルームは壁分厚いぞ


0291:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
戸数多いマンションにしとかなネット滅茶苦茶高なるで


0293:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
インターネット無料は最近はクソ回線でもないぞ
普通にネトゲできるレベルや


0295:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
一人暮らししてたけど、なんていうか部屋を借りるって金の無駄だよな
いや仕事とか人付き合いあるのは分かるし、一戸建ても費用掛かるの分かるんだけど
毎月数万確定で出ていくってなんかまあ無駄だよな


0298:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
1LDK鉄筋マンション6.2万やが何も不満ないわ


0299:なんJゴッドがお送りします2023/07/08(土)
築何年なら大丈夫なの?そういえところ教えてーや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688809217
未分類
なんJゴッド