財務省「家計に置き換えると『年収720万円の人が借金1億3000万円ある』というのが日本の現状です」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ギリセーフか


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
家計に置き換える必要が無い


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>2
家族主義やぞ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
資産はいくらかな?


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
その代わりいざとなったらお金を刷ることができます


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
役人だけで返せよ


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
金の使い方がゴミって事か


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そのくせ外国にばら撒くの?ガイジじゃん


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
借金押し付けてくる国なんて捨てようぜ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
アメリカニキは?


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
それで公務員と政治家の給料上げ続けますって頭おかしいと思わんのかね?


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
社長さんの貯金から隣の商売敵に1億円寄付してきたのねん
商売敵が成長したらいいライバルになるもんね、ボンビー
これをやってきたキングボンビーたちは


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
とりあえず財務省解体すっか


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なお寿命は永遠とする


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
家計じゃないですよね


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
で、その借金の債権者は?


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
借金を返さないクズ国家


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
家計に置き換えたら
年収720万円の男の妻が累計1億3000万円分の給料を夫から受け取ってる
やろ


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
デフォルトしなければ永遠にジャンプやからね


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
家計簿脳を辞めろや


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なら減税しろよ
1億3000万あるのに増税とかアホか


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
このアピールって増税目的なんよね?


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
国の財政と個人の家計はまったく違う
個人の家計で例えてる時点で見当違いだから考えなくて良い


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
財務省「だから増税しまーす」



28:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
資産は?


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワイなら支出減らすけどね
議員の給料とか


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
借金してるのは国だろ
なんで家計に押し付けてるんだよ


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
貸してる銀行がアホやな


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
家計に置き換える時点でなにもわかってないやん


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>32
MMTだから国債発行しまくってもだいじょうぶだよね😊


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
国が国民全員の資産だって忘れてないか?


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
一平くらいヤバい?


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
国を動かすのは官僚やし
動かされるだけの奴は文句しか言わないけど
法律を作るのは政治家やし


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
身内からの借金だからセーフ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
政治家「日本とかぶっちゃけどうあがいても復旧無理やから海外にコネ作って一足先にドロンさせてもらうで!」
国民は気づいてないけどもうこのフェーズなんよ


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
無視し続けるから実質徳政令と同じだろ


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なおお金刷れる家庭な模様


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>40
他の家庭にもそれを貸し付けてるとか強すぎる


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
一番借りてる相手が実家(日銀)やし気にしなくてええやろ


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
国の借金なのになんで家庭に置き換えるんや?


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>42
ちなみに、これは国民の借金ですといっているわけではないよ


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なお財産


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
財務省(キングボンビー)


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
日本の海外資産も国民に分けてみい


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まあまあスタンダード


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
でも資産が1300億円あることは言わないよね?


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そんな言われても俺ら関係ないしアンタら政治家が下手打つからやろ


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
家計のパパが紙幣発行できるならまあ正しい


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739337104
未分類