1:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
紙カツクソうまい🤤
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
すまんそれとんかつでよくね?
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>2
ちっちゃいトンカツがいっぱい作れるんやで
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ビッグカツでよくね?
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>3
ぐぬぬ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
でかいとんかついっぱい食べればよくね?
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>6
高いし油の処理も面倒だよね
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
めんどいのでパス
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
片栗粉まぶしたほうが良いよね
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
貧乏人は豚肉じゃなくてティッシュペーパーでやるんやで
油で熱を入れると中のティッシュは消えて衣だけが残るからそれを食う
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>9
火事なるわ😅
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>9
消えてない定期
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
チーズと重ねて揚げるともっと幸せや
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
もう揚げ物でビール飲めるほど胃が若くない
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
揚げ焼きするカツはシュニッツェルというんだよ
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
紙カツってミルフィーユカツの完全下位互換だよね
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
貧乏飯やな🥲
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ソースビシャがけしたうっすうす衣のハムカツうんめえよな
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ティッシュの発火点は260°Cぐらい
ひょっとすると発火するかも知れないけど、ほとんどは残る
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
それならハムカツでええわ
ハムカツのハムは薄いので頼むで
たまに分厚いハムカツ出すとこあるけどあれはハムカツという食い物の存在意義をわかってない
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743595636