証券と信用金庫、どっちに就職するのがええ?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
証券は全国転勤


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
証券は激務だろうけど、信用金庫はどうなんだ?


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
業種よりどこかが重要やろ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
>>3
証券は知名度高い
信用金庫は規模は中の上くらい


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
信金やろ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
信金はあかん


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
証券のリテールとかならまあ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
>>6
リテール


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
信用金庫なんて夜遅くまで客まわりで頭おかしなるで


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
>>8
説明会で残業月2.5と言ってたわ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
ワイの嫁の妹が信金に就職したで


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
証券数年勤めて退職後ユーチューバーやればいいんじゃね?


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
信用金庫は法人渉外やりたいと面接でいった


0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
信金は地域に密着してるから将来的にその地域で独立して商売するならおすすめ
激務だから独立志向が無ければ入るな


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
>>14
自分で商売する気はない



0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
証券
信用金庫とか体育会系やし


0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
信金の営業なんでビッグモーターに近しいことせんと生き残っていけん場所やぞ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
最初の仕事は母校に行くって言ってたで


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
証券て證券?


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
どっちもごみ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
信用金庫って年収はどうなんや


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
信用金庫銀行員の発ガン率やべえw


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
証券は四季報に書いてあって平均年収よかった


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
証券のほうが潰し効きそうではある


0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
不景気になったときの信金は嫌だなぁ
客「貸してクレメンス貸してクレメンス(泣き落とし)」
イッチ「無理ンゴねぇ無理ンゴねぇ(困惑)」


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
>>25
これから景気よくなることはなさそうだな


0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
年寄り騙すみたいなやり方して金を集めるのもしんどいって言ってたわ
3年で辞めてたけど


0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
どっちもアウト


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
金融行くなら政府系目指せ
信金中金とかな


0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
証券でも野村だけは別格
オールバックは戦闘民族の証でググればわかる


0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/03(木)
政府系金融機関ワイ、高みの見物


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691028611
未分類
なんJゴッド