親の期待に応え続けて生きてきた結果www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
無事平社員で働いてるだけギリニートよりマシって感じの大人になったわ
親からは勉強以外時間の無駄と思えって言われたのに社会に出た途端勉強以外のスキルも求められるの過酷すぎる


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
それ応えられてんの?


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>2
たぶん。

>>5
じゃどうすりゃよかったのさ?
自分でも考えてみたけど分からないから聞いてんだよ


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>2
>>5
こういう奴って自分が子育てした時に同じ事して
失敗したら子供の責任にして逆ギレしそう


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
親が厳しかったせいで少しのルール違反もできない固真面目な人間になってしまった
多分陽キャには「お前ノリ悪ぃなww」って言われちゃうと思う


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>3
学校とか親の目の届かない部分の成長まで親のせいにすんなよ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ボカロにビターチョコデコレーションっていう親や周囲の期待に応え続ける人の曲があったんだけど今の俺がまさにそれだわ


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
つまりパッパとマッマがイッチを作った時間は無駄だったって訳やね


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>8
あ?


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
今なんつったん


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
終わりか、一旦


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>11
終わりじゃねえよ
まだ問題が解決してねぇんだが


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
で、学歴は?


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>14
大卒


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
仕事やめて
田舎で農家でもやれば?


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
親のせいにしとるみたいやけど、親の言葉を守ったのはイッチの意思なんだよね
別にそれが気に入らないなら反抗するために尽力するなり方法はあるけど、人の命令を聞くのが1番心地よいからそうしたんだよねイッチは


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
昔からよく「大人びている」って褒められ方をしていてその度に喜んだもんなんだけど、今思えばやたらと大人びてる子供って健全な状態じゃなかったんだよな
当時の俺は馬鹿で且つ冷笑系だから「俺は頭脳派で賢いんだ、他の脳筋でやかましい猿どもとは違うんだ」って思い込んでたよ

>>22
あんな怖い親に逆らえるわけないだろ

>>23
実際そういう環境だったから仕方ない


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
アニメやゲームにハマってるのがチー牛じゃなくて、真面目に生きて陽キャからノリが悪いって思われるのがチー牛だよ


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
どんだけ迷惑かけても結婚+孫見せで満点になる
逆に言えば親が生きてるうちに孫見せてやれ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>28
嫌だ
俺の人生をこんなふうにした親が喜ぶことはしたくない
昔からいわゆる「真面目クン」だったわ、俺
中学ん頃も教師でもないのに他人の服装が乱れてたりすると「この学校を背負ってる自覚を持て!」って厳しく怒ったりしたし



29:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
で、いまだにマッマには逆らえへんのか?www


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ヤンキーとかって結局親が寛容だからできるんだよな
毒親に生まれなかった奴の特権だわ
本人達はヤンキーな俺カッケーって思ってるけど


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
さっさと復讐しとけよ操り人形くん


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
なんでイッチ叩かれとるん?


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>35
だよな?
俺は別に悪くないし
「お前が親に対抗する勇気を持たなかったからだ!」って怒られるけど


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
クソみたいな人間性の言い訳をさせてもらえるんやから親に感謝やな


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>37
そのクソみたいな人間性を作ったのは親なんだが?


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
#弱者男性の末路


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>40
まだ末路ってほどの年齢じゃねえわ


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
勉強ばっかしてたのにFランなん?
Fラン(マーチ)とかやろ?


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ヤンキーや遊び呆けてたような人間も人間関係で失敗しながら自分の立場を保てるよう努力して構築して生きてきたからその中でそもそもの人間力が培われてるんやで


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>45
それは違う
今クラスの中心だったりカースト上位にいるやつは、結局のところただ運が良かっただけだ
俺だって運さえあれば未来は違っただろうに


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
親のせいで勉強以外できない人間になったんではなく
親がいたおかげで何もできない人間が勉強くらいはできるようになっただけ


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>48
辛辣ゥーwwww


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
なんでイッチくん>>48は飛ばしたの?


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
まずは資産運用から始めればいいじゃまいか


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
親の期待に応え続けたっていうけど
親は勉強以外のスキルを全く覚えるなって教育方針だったの?


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>54
それ以上いけない


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>54
勉強以外時間の無駄だと思って過ごしてきたのにんなもん覚えられるわけねえだろ
まだアニメやゲームにでも触れてた方が身についたかもな



56:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
弱者男性特有の逆恨み


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
本人の問題ではあるな
まあ、親の影響もあるとは思うけど、自分で悪いところ改善していけばええだけの話やん?


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
よしよしそれは親が悪いね


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ねえどうやったら世渡りで使う脳を鍛えんのって聞いたんだけど
俺自分でも考えたよ? すぐ人に聞く奴らとは違うから


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
お願いだから社会や親や環境のせいにさせてくれと
じゃないと辛すぎて耐えられない
誰のせいでもないこと誰かのせいにしたいんだよ俺は


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>66
自分自身のせい
これを理解できないからいつもでも変わらんのだ
ワイらは


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
いやまあ聞いてくれよ
サッカーでジャパンリーグ目指すならサッカー以外時間の無駄
音楽で紅白を目指すなら音楽の勉強以外時間の無駄
これって当たり前だろ?
それと同じように俺は勉強以外時間の無駄と思って勉強しただけなんだよ


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>68
サッカーでも音楽でも成功者はそれ以外のことも勉強、体験してるぞ
最初の目測から間違ってたな


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>68
過去のこと振り返ってもしょうがないやろ

まあ取り敢えず社会人なら他人からフィードバックもらうことから始めてみれば?
自分に足りないところを補うんや

あるいは、尊敬できる人を見つけてその人の真似をしてみるとか


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>68
>以外時間の無駄
この考えがいっちの親が植え付けためっちゃ悪いとこやな
その目指す時間が一番大切って言い方をしなきゃならんかった


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
犯罪者ってすぐ人のせいにするよな


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>69
イッチ何も犯罪しとらんやろ


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
勉強すらできないゴミから置き物くらいにはなれて良かったね


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
親なんか将来ボケて乞食になるん確定してるねんから恩売る必要ないやろ余程の金持ちじゃないと無駄や


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
イッチはどうせ東大卒じゃねーしな


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
あとさイッチ勉強でもトップクラスじゃなかったろ
トップクラスに勉強できる人って要領いいからね


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
勉強真面目にできるのもそれはそれで才能というかいいことや
まあ本当にFランなら実績は伴ってないが、向いてなかったんやろな

下手に自分のこと貶してもしゃーないからな、取り敢えず自分を良くすることに注力するとええんやないか


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
酒飲んで忘れよう


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
イッチじゃないぞ
2と5やぞ


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
説教とかじゃないけど勉強もまともにやってなさそう


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
でもワイルール破って俺使ってるやん


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740699375
未分類