1:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
お母さんの事は好きではないけど悔しくて涙が出る
2:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
パッパは?
4:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>2
別居してるで
3:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
お前は偉そうな態度をとってるともいわれた
5:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
もう愚痴を吐き出せるところここしかないわ
6:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ワイが間違ってるなら
おかしいなら
そう言ってほしい
7:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
生活費出してくれるの?
8:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>7
わからない
社会の苦しみを知れてきなことは前に言われた
9:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
人の前でワイを貶めるような発言ばかりするんや
それでワイのプライドは中々に傷ついてる
なのでやめてほしいとかそれは違うって言ってたら
偉そうにするな
反抗期がどうのこうのって言われたわ
11:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
子が親を嫌いになるのは思春期やし親離れのための本能やからしゃーないとして親が子供を放棄しようとするのはあかん
13:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
厳しいどころか変だよ
16:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>13
いやわからんわ
変やと思うときもあるけど
でも普段?普通の時は本当普通なんよね
ワイと話したら喧嘩になる
15:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
今日県模試返ってきてD判定やったんやけど
○○はお前と同じところでAやってって言ってきた
17:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
この親なら早めに家でた方がええやろ
20:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>17
そうなんかな
>>14
ネグレクトってなんなん?
18:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
お前とは話にならない
って言われたけど話にならないと言いたいのはこっちの方やと言いたいわ….😿
19:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
高校在学しながら整形立てる苦労は普通に社会人やる苦労よりハードモード
自分がやってないこと子供に求めるな言うたれ
40:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>19
やさしい
>>21
謎で草って文章見てたらちょっとこっちまで草生えてきたわw
ワイ塾に通ってるんよ
それの影響で県模試とかも受けたから
勉強とかには今ピリピリしてると思う
受験生やし
21:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
入学で追い出すの謎で草
6月入ってから言うのも謎で草
23:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
まぁ嘘松やろうけど
29:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>23
本当で
ここでしか愚痴吐き出せないから許してほしい
そのくらいは
24:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
全寮制の高校行けばWin-Winやぞ
25:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ゴミ母は捨てろ
26:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
好きではない、って言うけど嫌いって認めたら今までの思い出やら何やらが無駄になるから踏ん切りつかんだけとちゃうんか
27:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
低学力かあ
努力不足の子に正しい勉強を教えられん親
似合ってるね
28:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
嘘松度42%
30:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
え、嘘松って疑われるくらいやばいの?ワイのお母さん
31:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
具体的にどうやばいん?
37:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>31
イッチの親が普通やとしたら日本全国の高校生なんかみんなホームレスってことなるやろ
33:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
適切な距離の取り方
お母さんにムカつかない方法
言い返さない方法
黙り込む方法
心を無にする方法
ってある?
41:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>33
自分の部屋はあるんか?
57:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>33
中3なんかね
余り話さないように自室があるなら部屋にいた方が衝突は少ないと思う
進路の話せんといかんのがね
一応親と進路決めないと先生の面談の時にケンカになっても進路困るだけやし
高卒後は進学予定?就職予定?
34:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
やばいよ、まともな倫理観があれば愛情はなくても義務は果たす
44:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>34
そうなの?
よく出ていけとか言われる
36:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
同級生に自分で生活してる奴がどれだけいるか考えたらわかるやろ
42:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
普通に勉強して良い成績とって家事手伝って親に感謝すればいいと思う
43:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
偏差値いくつや?
56:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>43
わからん
でも偏差値38のところはA判定やった
そこかそこより↑くらいしかないわ
アホ
45:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
全寮制の高校って毎月10万くらいするんだな、安いのか?
46:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
こういうの見てると辛くなるわ マジで子供の頃の環境って一生引きずる イッチは強く生きてくれほんとに
49:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
塾でなんとかなるんかなあ
できないところを見つけて補強するんやぞー
115:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>49
そうします
51:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
イッチがネガティブなこと言いまくってた可能性
53:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
どうせ義務は中学までとかそれっぽいこと言うてるんやろ
だったら進路決定時点で予告しとけ後だしで世間一般と違う価値観出してくるとかズルい
55:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
自分の態度がどうだったか振り返ってみたことあるか?
64:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>55
どうやろ
お母さんがイライラする事ばっかり言ってくるからそれにこたえるように同じような反応でアンサーはしてたかもしれない
58:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
全員にレスできなくてごめん
でもちゃんと読んでるよ
59:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
とりあえずさっさと学力を身につけること
低学力の人が文句を言うのは笑っちゃうしまともな学力を身につけてから考えよう
60:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
イッチ男?
男なら女々しくてキモいぞ
65:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>60
とすねかじりが申しております
61:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ワイは家出たかったから衣食住揃ってるパチ屋か自衛隊のどっちかしか選択肢無かったわ
63:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ワイのパッパは通信にも入れてくれたしスマホも買ってくれて現在進行形で迷惑かけまくってるけどどうしても好きになれんわ
69:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>63
それはまたどうして?
気持ちはわかる
ワイもお母さんに迷惑かけまくってるし申し訳ない
ちゃんとここまで育ててくれた感謝もしてる
でも好きになれない
相手の死を連想さえしてしまう最低子供
67:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
偏差値低い所は治安めっちゃ悪いからできるだけ頭良い高校行った方がええ
79:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>67
そうかあ…
まあ塾もいってるしなあ😿
72:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
偏差値88の高校に偏差値7が通っても周りと合わないぞ
77:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ワイ偏差値40の農業高校行ってるけどそこそこ楽しいで
81:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>77
虫さんでそうでこわい
楽しそうには楽しそう
88:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
毒親処分は無罪でおk
90:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
反抗期でもワイが傷ついた事実は変わらんのになんでそこは無視するんや?って言っても反抗期が〜って言いそうやな
92:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
イッチはいい子いい子
ねんねしな
101:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>92
こういう人欲しい
寝かされたい
>>88
一概に毒親とも言い切れん…
ワイの事ここまで育ててくれたし
嫌な事はたくさんあるけど
>>90
そうなんよね😿
なんでも反抗期で終わらしてくるのがワイにとっては屈辱で虚しかった
93:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
論理的な話ができない人は親でも駄目だわ
97:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
いやでも毒親かはわからない
ご飯は作ってくれるし
今ワイは塾に帰ってきたわけやけども
車の中では沢山険悪なムードやったのに
家帰って無言になってしばらくしたら「ハヤシライスでいい?」って言われたわ
しかも結構優しめやし😿もうワイママだけを責められない
ママは好きじゃないしなんなら今嫌いまであるけど
でも可哀想
104:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>97
毒親だで、家を追い出されそうになったらぶっ飛ばした方がいいわ
100:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
とりあえず学力がない人が文句言っているのが滑稽やからさっさと学力つけて
102:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
すごい好意的に考えるなら壮絶な人生を送ってきたせいで
反転して普通に学校に通ってる子供に嫉妬してるみたいな感じじゃないか そうじゃないならシンプルに性格が悪い毒なだけ
107:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>102
どうなんやろ…
ママの家は別にお金には困ってなかったと思う
犬もめっちゃ飼ってたらしいし
でもママのママが失踪?したことあるらしい
急に!数年たったら戻ってきたらしいけど悲しかったんやって
106:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
パッパに言われたことランキング
第一位 出ていけ
第二位 夜職しか出来んぞ
第三位 チッ
111:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>106
可哀想……😿
マジでそんなクソカスパパとも呼びたくない
108:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ちなみにママのママはもう死んでる
ワイの生まれたころに
109:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
結局能力がない人が努力不足であれこれ言ってるのは滑稽なんだよね
まず学力つけて土俵に立とうぜ
117:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>109
そんな事言われても
いや確かに学力の面ではワイの努力不足や
完全にワイの自己責任でワイが完全に悪かったし今も悪いと思ってて反省もしてる
でもワイ地頭悪いのもあってか勉強しても伸びないわ
135:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>109
まあ実際これに尽きる
親を黙らせるほどいい成績とれ
ワイも学生時代親とクッソ仲悪かったけど成績だけは良かったから進学やらお金の話もこっちの言い分通せたし親からグチグチ言われたりも無かった
実家いた頃は10年以上日常会話しとらんかったわ
113:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
勉強できないから塾に行ってるのに先生になんで分からないの?とか言われたら心折れるで
118:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>113
ワイは分からないなりに真面目に受けてたのに教室でお菓子食ってる生徒が気に入られてるのも納得いかんかったなあ
116:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
高校で家出るのはありやった
下手に実家いても高校生活まともに過ごせる気がせんかった
120:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
中学出たら働いて養えって父親に言われたわ 母親は小さい時におらんくなった
146:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>120
本当可哀想すぎる😿
なんで産んだんやろうね
本当親不孝な事言うけどそんなんなら産んでほしくなかったね
いやワイはそれでも産まれてきたことには感謝してるし
放棄せずにここまで育ててくれたのも感謝しとるけど
君みたいな子がクソ親のせいで過去を引きずるならもうそいつなんて死んでしまったほうがいいなと思う
121:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
な?メンヘラだろ?w
124:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
えパパ帰ってきた
125:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
え?
132:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>125
いやまあ驚く事でもないけど
パパ久しぶりに見たわ
127:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
解けなかった問題は答え合わせをしたその日に解き直すとかやってる?
133:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
どうせこれも「出ていくの嫌やったら今からでも勉強して公立浮かれや」って意図をひねくれ解釈しただけやろ
134:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
家庭教師のバイトとかやったら分かるで
「なんでこいつこんな簡単なことが分からないんだ?」みたいなクソアホ中高生とか普通にいるからな
ああいうのを相手するとワイの遺伝子が恵まれてただけなんやなと実感する
140:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>134
ワイも家庭教師やってるけど「こんなことも分からない」人は小学生の内容が抜けてる
138:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
よく大人になってあの時勉強しときゃよかったって後悔するみたいなの聞くけどちゃう気がするわ
大人になってからする勉強は楽しいけど学生時代の勉強はやらされるし自分のペースで出来んから嫌いやった
145:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ワイも高校から一人暮らししてたのでセーフ
149:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
今すぐなのか高校入ったらなのかどっちなんだよ!!
153:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ワイは小数点の計算ができません!😆
155:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>153
最高!😻
154:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ごめん今もぐもぐしてるからレスできないわ
マナー違反的な感じになるのでROMる
見てはいるし後で絶対返す
156:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
家庭教師では1行1行弱点をつくような感じでどこが分からないのかを問い詰める感じでやらないと見栄を張る人が生徒には多くいた
159:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
自分の機嫌に振り回されてる母親が賢いとは思えんからまあそういうことなんやろなとか
163:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>159
一貫性のない親ってめちゃくちゃ狂わされるよな
160:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
得意科目はないけど得意料理はある
161:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
地頭やなくて分からないのに見栄を張る性格の悪さが原因の人が多いわ
162:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
イッチにも問題あるんやろな
164:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>162
イッチは反抗期やししゃーないやろ
親も多分更年期世代とは思うで
172:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>162
まあそれはそうや
というかワイの全てに問題がある
責任もある
でも自分だけに責任を伴わせることができない
ワイはプライドが高いから
自分だけが本当は悪いかもしれないのにというか悪いのに
それを認められないでいて
責任転換にお母さんを使ってるんや
自分でも情けないよね
167:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
反抗期は中1-2で終わらせようぜ
178:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>167
それはそうやけど
反抗期だとか情緒の移り変わりを自分で調整できないわ😿
頭で考えると心で考えるの何が違うかわからんけど
多分ワイは後者やね
179:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>167
中学の間は割と反抗期多いやろ
早いと高校で落ち着く
酷いと高校の間位まで反抗期やろ
168:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
子どもが親嫌いなように
親も子供を嫌うよ人間だもの
愛情は有限なんでひどい態度取り続けたら枯れるよ
169:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
猫流行ってんのか?
なんかすげえムカつくんだが
171:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
自分で反抗期かなって思ってたけどパッパが帰ってくると泣いてたから多分ちゃうな
173:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
生意気な親には力を見せつけて屈服させやがれ!母親やろ?適当に喧嘩して壁でも何処にでも穴開けろ!
176:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
めっちゃ自責してて草
183:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>176
ここはワイの愚痴スレでもありワイが向き合うスレでもあるからね
182:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
衝突してどうしようもないときは距離置くしか
187:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
うわあメンヘラ
191:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
やかましいわ
愚痴って言うのは頑張ったやつが許される行為なんや
お前勉強しないから親に嫌われても残当だし
それがわかってるはずなのに尚勉強と向き合おうとせんのほんま救えんわ
194:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>191
いやしてるんだって
認めてよワイの事
192:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
親嫌いなら出て行けて良かったやん
195:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
親子版の家庭内別居したらいいんやけど
さすがに高校生扶養せずに放りだすのはちょっと
196:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
まー勉強に関しては才能みたいなものもあるよ
ワイが中学の頃とかロクに勉強してなかったけど授業だけで成績上位だったから遺伝的な賢さみたいなものは確実にある
勉強できんやつは頑張っても伸び代がない
スポーツと同じで根性論じゃどうにもならんものがある
197:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
パッパはどんな人なん
202:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>197
・借金してる
・クズ(ママ曰く)
・サイコパス(ママ曰く)
・優しい(ワイ視点)
・面白い(ワイ視点)
・きもい(ワイ視点)
198:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
流石に釣りやろ
中三でここまで自分を客観視出来ていて
尚且つある程度しっかりした文章書けてる時点で
偏差値38の高校が〜とかないわ
205:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>198
>>201
似たような環境だったけどストレス下にいるとネットや内向世界に浸りがちになるから自然と文章上手くなる
206:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>198
そうかな
こういうネット上の空間においては客観視出来てるとかそういう事を言ってくれる人はいるけど
現実では言われたことないわ
200:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
たしかに偏差値38は文章書くイメージないね
201:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
文章が偏差値30代とか40代目指す人間のそれじゃないで
221:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>201
褒められたらやっぱ気持ちいいわ
ありがとう
>>199
お前とワイじゃレベルが違うんやね元からの
ワイにとっては苦しい事でもお前からしたら「なんでわからないの?」ってなる事なんやろ
ワイとお前じゃレベルが違うわ
ワイは少数や分数でもつまづいてダメダメやったくらいや
そんなワイをお前が分かる訳ない
責めるような物言いでごめん
でもこういう言葉しか浮かばなかったから
実際結果として出てないから同じっていうのはそう
203:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
え?いっちねこかすなの?😀
207:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
猫カスなら残当
210:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>207
ねこかす思ったよりがきやったなあ
208:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
じいちゃんばあちゃんとか叔父さん叔母さんとか頼れる人はおらんの?
212:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>208
おじいちゃんは二人おるけどどちらも遠いわ
おばあちゃんは一人やけどそれも遠いし入院してる
209:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ポテンシャルはあるけど勉強してなくて成績が出ないタイプはこういう文章は特段の問題は無かったりするんや
不登校とか通信とかでも普通に文章まともな人がいるのと同じ
つまりイッチはポテンシャルは悪くない
たぶん50くらいまでは行けると思う
まして高校だと卍解きついけど中学ならば
211:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>209
なんなら支援学校にもおる
言語性IQに問題はないタイプ
214:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
全寮制の高校に行けば?
高専とかも寮があるな
224:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>214
高専って実在するんやな
高等専修学校の事やと思ってた
227:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
会って顔を合わせて話した訳やないけど
ここまで考えられる子が偏差値30とか40代の高校で
埋もれたり学校が嫌で辞めたりする未来はちょっとみたくないな
そんな背伸びせんでええから
偏差値55位の普通の高校行けるとええな
228:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>227
うるっときたわ😿
そんくらいの高校で公立の所ちゃんと行ってあげたい
>>226
そうだね
230:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>227
そのくらいまでなら実業系の高校行くのが選択肢的にも良いと思うけど本人の適正にもよるな
231:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
しゃーない先ずは育英奨学金制度とか調べるンナで
234:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>231
分かった
>>232
ありがとう
232:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
はよ縁切れ
生活保護とか補助金もらって大学行け
237:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
奨学金はそれこそ親の判子いるから詰む
239:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
縁を切る事も考えてるけど
それを考えると今までワイがどれだけ憎くても嫌いでもちゃんと育ててくれたワイの親に申し訳ないという自責の念が湧いてしまう
嫌な事も理不尽な事も沢山あったけど
いい事だってあったわけやし
いつまでたってもあいつは偉そうにして最後も縁を切って…みたいな感じで家族の中で言われてたら最悪や
結局自己保身に走ってるだけのワイなんやけどね
241:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
もどかしすぎて体痒くなるわ
こういうのを甘えって言うんやろ
勉強が1番挽回できる打開策なのにやろうとせず自責に見えるようで実際は開き直りに近い心理で
匿名掲示板の1レス1レスに一喜一憂だけしてるのホンマ救えねぇわ
245:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>241
育った環境で大分感想変わるからな
そう思う人が居ても仕方ない
ただ何でもかんでも“甘え”で済ませるのは
余りにも短絡的過ぎる
246:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>241
お前の言いたいこともわかるけどさ
こっちも喉つっかえて硬いものが奥からうごめいて出てこようとしてるよ🙀
開き直りと捉えられても仕方のない文体だし
それで気分を害したのなら申し訳ない
でも一つ反発するわ
お前は本当ワイがどれだけゴミクズで出来損ないか分かってない
ワイが理解能力に乏しくて塾なんて言う洗練された環境であっても考えることを放棄して空想に耽ってしまうようなワイの事を
242:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
縁は切っても会いに行けるとか
あいにはいかなくても様子を見れるとか
お金おくれるとか
プレゼントあげれるとか
そういうのはないの?
248:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
こういう余計な一言が自分で自分の首を絞めてる要因になってるんやろうな
そんなことはとっくに頭の中で分かってるけど
それでも自分が気持ちよくなることを優先してしまうんや
反発なんていう形で
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717766765