落語家「人様が考えたネタやるだけです」←こいつらがなんか芸人の中で高尚な扱い受けてる理由

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
どんなにクソつまらんネタでも自分で考えたネタやっとる方が上やろ


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
新作落語あるじゃん


0096:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>2
談志「古典しかやらねえ」


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
確かに一理あるわ
イッチ鋭いな


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
古典落語の演目って100個くらいしかないから
ジジイババアは全部知ってて上手い下手の評価厳しいからタイヘンらしい


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>4
まあワイらですら10個くらいは知っとるもんな


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
落語評論家「〇〇は〇〇の演じ方が~…」←いや人のネタやん


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
他人が考えた上にみんな知っとるなんべんも聞いたネタで笑かさなあかんねんで


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
戦犯談志


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
古典という概念全く知らなそう


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
金属バットかな


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
笑いを取るだけが落語だと思ってそう


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
なにいってだこいつ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
なんかで駿河学の新作落語見たけどほぼ漫談やったわ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
読経03がオークラのネタやるのやめて欲しい
あれ長いだけでクソつまらん


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
山田くん←司会に指示されて座布団持ってくるだけですw


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>19
そいつ落語家ですらないやん


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>19
元バンドメンバーやん


0086:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>19
こいつ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
伝統芸能ってなんなの?ってたまに思うわ
それが生まれた当時はそれが最先端やったんやから古くさいままじゃなくて進化してもええやろ



0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
オーケストラみたいなもんやろ


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
普通昇太聴くよね


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>23
昇太の古典は聞けたもんじゃない


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
談志気取りでろくに勉強もせずご意見番気取りで的外れな社会批判はやめろ


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>24
二言目には
「俺を評価するなら落語で評価してくれないかな?」と居直る


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
歌舞伎と落語は謎の高尚っぽさが苦手やわ
世襲制の歌舞伎が一番嫌いやけど


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>25
これ


0059:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>25
ただの大衆芸能のくせにイキりすぎだよな


0067:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>25
落語も段々世襲化してる


0133:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>25
年を取れば完成された演芸の価値がわかる
だから安定した集客がある


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
ゲーム実況と同じよな


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
落語って話の半分は最近の出来事をネタにした雑談でそのネタから演目に入るのがいかに上手いかが落語家の腕になるって聞いたけどマジ?


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
音響無し、カンペ無し、1人舞台で演じるのは難易度高いなぁって思う


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
同じ演目やるのでも三平と歌丸じゃ全然面白さが違うだろ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
寄席に行ったことないのかな?
別に高尚なものではないし、そんな雰囲気でもない
でも、落語ファンは性格ねじ曲がったイヤな奴が多いよw


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
同じ劇でも上手い俳優と下手な俳優が演じるのでは変わってくるし


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>33
その程度の差のためにやれ修行だやれ下積みだって10年単位で無駄にさせられるのきつくない


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
この間テレビで見たけどカミカミでなにも面白くない真打ち出てたわ
こんなんでも長年続けさえすれば偉くなれるんやなと


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
名前忘れたけどあのハゲの笑点新メンバーはおもろいと思うで



0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
日本の伝統芸能界ってパワハラ酷そう


0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
笑点の白がそこそこ大御所なんやっけ?


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
落語ファンって落語で笑える俺カッケーと思ってそう


0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
既得権益というか既に確立してる一門の権力が強すぎるやろ
新規に一門立ち上げとかピンで開始とかしてもどうもならんやろ


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>43
そらそうよ
一般人にはわかりづらいから結局評価するのは既存の大手やし


0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
半世紀後には存在して無さそう
というか古典芸能全滅してそう


0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
桂米朝はガチや
というか上方にももっと目を向けろ
特に関西人
西の人間のくせして志の輔や志らくでキャーキャー言ってる場合ちゃうでほんまに


0126:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>47
枝雀の独演会は笑いすぎて気が狂うかと思ったわ
惜しい人だった


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
クラシック音楽みたいなもんや


0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
将棋、歌舞伎、落語

共通してるのは着物を着ていること


0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
過程にこだわるのがいかにも日本人って感じやな
自分でネタ考えて苦労しろとでも思ってるんか


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
ぶっちゃけ談志の落語っておもんなくね?
木久扇(木久蔵)の方がおもろかったわ


0054:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
落語が高尚っぽくて意識高そうとかそういうイメージ植え付けたんは全部東京のもんや
上方はただただその場にいる人を笑わそうという気しか持ってない
本寸法とか言ってあるがままとか正統的とかやたらと型にこだわりたがるのも東京の落語や
上方は全然そんなことないからまずは上方を聴いてみ


0070:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>54
上方でも東京でも高座に出る鶴光が
「上方落語は客を笑かすこと、東京の落語は客を唸らせることが求められる」
って言うてたな


0079:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>54
落語は今や完全に東京が上位やで
東京には昔からの寄席が4つもあるのに
大阪は吉本に寄席潰されて今は新興の繁昌亭しかない
そもそも上方で客呼べる落語家どんだけおんねん


0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
みんな同じ題材で芸しろって方がキツくね?


0056:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
志ん朝が生きてたらなぁ


0057:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
人様が考えたさんざんやりつくされたネタで爆笑取るんだから凄いよ


0058:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
元ネタはおもしろいの?



0061:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
たしかに
本編入る前のオリジナル部分のほうがおもろいわ


0062:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
小3でジュゲム暗記した神童ワイ、高み
なお暗記は不得意で2浪ニッコマ文系
落研などには一切参加しないので披露する機会なし


0063:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
着物着てるからな
着物着てたら大体高尚に見える


0064:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
ねち


0065:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
最近あった出来事から話の導入やオチにまで持っていくのは凄いと思う
けどあれって盛ってたり、嘘も入れてるよな?


0066:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
歌舞伎とか落語とか30年後くらいにちゃんと客入るんかな
ただでさえ死にかけのジジババしか見てないからそいつら死んだら終わりちゃうん?


0069:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
そう言われるのが嫌で大喜利を始めたんかな


0071:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
飛行機の落語チャンネルけっこう好き


0072:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
桂文枝は創作落語作りまくってるってどこかで聞いた


0075:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
クラシックだってコピーバンドみたいなもんだからな


0076:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
リメイクみたいなもんや


0077:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
志ん朝の枕は今でも覚えてるの結構あるわ


0081:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
落語はまあクズしか出てこないしそれが好きなやつもクズが多いのは仕方ないやろ


0083:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
そばを食べる真似が技術力とか言われとるけどワイでも出来るわ
表現力いうならパントマイムのが上やんけ


0084:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
さっさと廃れてほしいわ


0087:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
ゲーム実況と同じようなもんやんけ
他人のネタで金稼ぎって


0088:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
ピアニストと同じ


0089:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
同じ演目でも落ちが違ってたりして面白い


0090:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
クラシック音楽だって譜面通りに演奏するだけやん



0091:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
落語家「どう?そば啜ってるように見えるやろ?」ズゾゾゾッ
ワイ「お~😮(あんまよくわからんな……)」


0094:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
演劇の場合同じ脚本でも演出家によって解釈変わるとかあるんやろ
シェイクスピアとかさんざん擦られてもまだ新しい解釈出てくるんやろ


0095:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
古典てのは同じ演目でも演者によって
同じ演目・同じ演者でも時期によって
出て来るものが違ってくるのが醍醐味や


0097:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
アンチ乙
日本一のエンタメを生み出してる尾田栄一郎は落語大好きやから



0098:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>97
だからギャグが面白くないのか


0100:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
新作いっぱいやってるやろ


0101:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
でも落語は生き残ってる方やな
講談とか浪曲とかと比べれば


0106:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>101
講談は神田伯山という100年に1人の天才のおかげで大いに盛り返してるのは喜ばしいことや


0102:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
関心が薄い


0103:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
談志の古典は正調ではなく癖の強さや解釈・表現の独特さが魅力
合う、合わないがかなり大きい落語家の一人


0105:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
演劇全否定かよ


0109:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
喜多八は歌武蔵や喬太郎だかとやってた3人会がすごく楽しかったな
早逝が惜しまれる


0110:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
クラシック音楽でもそう
伝統芸能だからね


0111:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
伯山の師匠の松鯉は張り扇をポンポンって叩くけど、伯山はピシッと叩くよな
ポンポンが正式らしいけどワイはピシッのほうが好きや


0112:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>111
伯山のあれ、眠くなった時にたたき起こされる感じでビクッってなるw


0114:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
>>111
白山のYouTube最高


0115:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
寿司職人と一緒やね
時間かけただけかちがあるとかいうやつ
昔の日本人が大好きな


0118:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
クラシックも音楽界の中で高尚な扱いやけど人様の考えた譜面弾くだけやぞ


0119:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
劇団も高尚くんや
台本は他人でええんや


0120:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
現代のお笑いが駄目になってきて、相対的に落語が上がっている


0121:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
人のやることもできねぇ人間がほとんどなんだから十分価値あるだろ


0123:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
フゥー (゚Д゚)y-~~


0124:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
落語家を芸人と捉えるから変になるんだよ
あれは俳優寄りの仕事や


0125:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
誰かが作った球をピカピカにして見せびらかすのが落語という風潮


0130:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
ゲーム実況みたいなもんでしょ?


0132:なんJゴッドがお送りします2023/09/19(火)
ぶっちゃけ落語見に行くくらいならルミネ吉本かなんばグランド花月行った方が面白くて笑えるで


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695077204
未分類