1:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
地味やけどめっちゃオモロいやつ
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
海外人気はバカ高いがCLAYMOREを推したい
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>2
ジャンプの漫画よな?確か
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
蟲師
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>5
雰囲気最高やな
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>5
これな好きやわ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ノラガミ
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ガサラキ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>7
エヴァに影響受けたよーわからんやつやろ?
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>7
高橋監督の短歌いいよねえ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
最近ワイ見てた奴で「rainbow二舎六房の7人」って奴面白かったで
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
じょしらく
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ねぎぼうずのあさたろう
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ネガポジアングラー
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>14
話題になってなかったけどおもろかったよな
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ヴァルキリードライブマーメイド
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
おーいトンボ
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
オッドタクシーはマイナーか?
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>18
ワイもこれ挙げようと思った
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>18
あれは最高やな、同じ人がやっとったセトウツミて漫画ええで
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
フリクリ?
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
サニーボーイがちで見ろガチで21世紀最高傑作や
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>23
良い雰囲気アニメやったな、1話の終わり方最高やった
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
スタートレック・ローワーデッキ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
スカイガールズ
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>26
放送時期が悪かったけどワイすこ
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
かみちゅってどうや?
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>28
面白いというか暖かいアニメ
ワイはすこ
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
バッカーノとかアクダマドライブとか好きや
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アフロサムライ
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
転生したら自動販売機だった件
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
イッチACCAとか好きそうやな
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>34
あーこれ気になってたやつや
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ハクメイとミコチ
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ダーカーザンブラック
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
オッドタクシー
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイ影鰐好きやった
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
オッドタクシーがマイナーとかどういうことやねん
近年のオリジナルアニメでトップやん
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>42
これ
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>42
すまん恥ずかしながらワイは当時動物擬人化世界の人情タクシーものだと勘違いして全然興味無かったから
今さらマンガワンで漫画版読んで内容がサスペンスって知ったんや
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
いい年してあにめ?
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>43
この考え古いよ、今みんな見てるっしょ?
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
そりゃーモテないわなあ
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
1クールだけの名作オリジナルアニメみたいなん好き
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
四畳半神話大系もマイナーとか言い出すなよ?
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>47
あれ最新作映画出てなかった?
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
全修とかいう話題にもならなかった謎のアニメ
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>51
シロバコみたいなやつだったら見てた 異世界らしいから見てないな
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アクダマ好きならサイバーパンクもハマるだろうねバッカーノ好きなら91daysとかもありか?
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>52
ネトフリにあるから見てみるわ
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
原作ゲームだけどこの手の話ならplanetarianやな
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ダグ&キリル
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
申し訳ないが異世界となろう系はNG
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
lain定期
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
灰羽とかlainみたいな雰囲気だけアニメは苦手や
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
じゃあぼくらの
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>64
なるたるのが好き
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
キズナイーバーやね
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
「坂本ですが?」アホくさくて惰性で観れて面白いで
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>66
作者亡くなってしまったん悲しいわ
ミギとダリはギリ完結したのがせめてもの救いや
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ファイ・ブレイン
78:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>68
懐かしい
69:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
お洒落かつ話の面白さも両立してる感じか
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ガジェット警部を覚えてる層はおるだろうか?
72:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
坂道のアポロンはギリか?
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
げんしけん
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
カイバ
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ソルティレイとゼントリクス
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
放送時間に潰されたシャインポスト
79:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
大正野球娘
80:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
天国大魔境
81:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アニメじゃないけどええか?
サンダーボルトファンタジー
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
サイバーパンクおもろい
84:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
異世界系で面白いのこのすばくらいか
94:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>84
灰と幻想のグリムガルも面白いぞ
85:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ジャストビコーズってマイナーか?
86:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アニメ版鬼平は一ミクロンも話題にならなかったけどワイはすこやった
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>86
鬼平ってくっそしぶそうやけど何処の層狙いなんやろ
87:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ばらかもんとかいうアニメ続編無理なヤツ
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ヴィンランド・サガ
原作ありきやけど
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>88
マイナーなんか……
無茶苦茶好きやわ
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>88
プラネテスすきや
92:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
士郎正宗系のアニメは面白かったで
112:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>92
大昔のOVAのアップルシードはウンコだった
主役のデュナンの声を勝生真沙子がやてるやつ
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
「蛍光の社」だったかなタイトル違ったらすまん キツネのお面を被った妖怪男子が人間の少女と恋をする 妖怪男子は人間に触れると死ぬ
96:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>95
夏目友人帳の人やんな?映画やっけ
98:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
今、そこにいる僕
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
異世界ミステリでバトルもあるよ
なのにほぼ話題にならなかった六花の勇者も良かった
100:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>99
原作がね・・・
101:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
繰繰れ!コックリさんはどうや
102:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
夏目友人帳は全部見てなくても何となく話わかるから好き
109:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>102
準レギュラーキャラの初出回以外はどこから見ても一緒やしな
103:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
電脳コイルはマイナーかどうかわからんけどおすすめや
105:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
立浪さんちのチュニドラゴン
106:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
無限の住人かっこよかった
115:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>106
逸刀流かっこえーよな、ただアニメはだいぶカットされてて残念やった
107:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
オリアニの名作ないか宇宙よりも遠い場所みたいな
108:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ベン・トー
ってマイナー?
半額弁当買うってだけなのになぜか原作すげー続いた
120:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>108
当時アニメ見てた層ならタイトルくらいは知ってるんやないか
110:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ねこぢる
111:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイは最近銀の匙観ておもろかったんやけどあれはマイナーか?
114:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>111
荒川弘が超絶人気者やしな
メジャーなんちゃうか?
実写化もされてるし
118:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>111
放送当時はそこそこ話題やったでー
116:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
カブトボーグはどうや?隠れた怪作やで
117:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
サマータイムレンダ?やっけ
119:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
「とんでもスキルで異世界放浪メシ」なんか知らんが異世界に転生された男子がでっかい犬とスライムと一緒に冒険して飯を作る
121:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ノリが受け付けるかどうかやけど終末トレインどこへいく?は個人的にめちゃ面白かった
122:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
最近のアニオリだとブレイバーンは1クールの割に内容濃くて面白かったな
123:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
妄想代理人
124:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
二十面相の娘
125:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ラストエグザイル
126:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
異修羅が最近また中でかなり良かったけど
オマエら全く話題にしなかったな
2期24羽やってようやくプロローグが終わったと言う段階
3期やらんかな
137:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>126
全部みてたけど話題になるほどかな
2期の山ちゃん回の演出だけはすこやで
149:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>126
これよく出来てるわ
話が飛び飛びだから受けないのも分かる
152:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>126
プロローグが長すぎて脱落した
127:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
なろうやと嘆きの亡霊は引退したいが良かった、二期が10月からや
128:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ドットハックサイン
129:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
「人外さんの嫁」 可愛い男子高校生が怪物の嫁になる ゆるーいアニメ
130:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ガンソード面白い
132:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>130
金的アニメやんけ
133:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ドリフターズ
136:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>133
永遠に第二期やらないのが悔しい
134:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
声優とか気にならんのならPeeping Lifeとかどうや
135:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
無能なナナやろやっぱ
知る人ぞ知る面白いアニメ
138:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
まじで最近ない
139:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
どこからがマイナーなのかよう分からんけど
プラスティックメモリーズは死ぬほど良かったからオススメや
1クールしかないから見やすいし
140:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
バビロンでアニメ2期やって欲しいんやが
141:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
「きよねこっ」はかなりオススメやね🥺
142:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ちょびっツ知ってる人おる?
148:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>142
DVD持ってた
143:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
「斉木楠雄の災難」おっふ
180:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>143
中盤ダレたけど終盤~再始動で持ち直したよな
145:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ハッカドール
147:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
マイナーでもないけど
ノゲラの2期はまだですか?
長くした首が折れて転がる勢いですが…
150:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ポンコツクエスト見てるやつおるか?
158:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>150
いい意味で雑で好き
おなじとこで作ってる魔法少女くるみも良いぞ
151:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ノイタミナでやってたC
153:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>151
C好きやで 金融詳しくなるよな
154:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ここまで「ガチで面白い」に当てはまるアニメなし
155:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
lainと灰羽はよく名前が挙がるのに
一切名前の挙がらないテクノライズさん…
まぁ投げっぱなしENDやし残当か
157:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>155
この枠だとビートレスってのもあるな
156:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
迷宮ブラックカンパニー 見てくれや🫵🥺
161:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>156
ハンブレッダーズのEDはすこやで
160:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
問題児達が異世界に来るそうですよ はおもろい
162:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
TEXHNOLYZEおもろいけど吉井さんでてからおもろいからハードル高い
終わり方はそういうもんなんだろうなと思ってる
あと吉井のモデルってロッテの吉井なんやろか
163:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
有頂天家族
166:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>163
いいねぇ
アニメ観てから原作買って読んですげえ面白かった
164:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トリックスターおすすめ
165:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
話はともかく映像だけとにかくよかったのは夜明けをなんとかルーの歌
167:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
放浪息子
168:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ギブリーズ
今どこで観れるか知らんけど
169:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>168
猫の恩返しレンタルしないと見れんね
170:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
青い花
172:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
あんま関係ないけどフリーレンが意外とよかった
どうせなろうやろって思って一度も見ることなく煽りまくってたけど
175:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>172
泣いた?
174:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
そんなにマイナーじゃないけど東京マグニーチュード8.0
177:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
少女革命ウテナ
輪るピングドラム
ユリ熊嵐
さらざんまい
178:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
フリーレンはずっと70点を取ってくれる安定感あるな
181:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
桜Trick
地味にギャグアニメの金字塔だと思う
182:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
「極黒のブリュンヒルデ」 可愛い女の子達が魔女に改造されて首のピーコンを押すとドロドロに溶けてグッバイ
183:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
フリーレンはなんでこんなに流行ったのかわからん
いやつまらなくはないんだけど
202:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>183
設定が斬新だったんじゃねえの?
ワイはそれで見る気になったし
若干FFX-2っぽい感じはあるけど
184:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ギャグで一番好きなんはサイキやキャラがええ
185:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
最近見た中で良かったけどオマエらあんま話題にしなかった3選
エイティシックス
負けヒロインが多すぎる
異修羅
187:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>185
負けヒロインは話題だったような
186:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
プリパラ
189:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
dtb
192:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
魔法使いの嫁
193:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ジブリのなかでいえばぽんぽこ
196:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>193
ワイは海がきこえる
耳をすませばより面白いと思うんやがな
198:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>193
山田くん、な?
195:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ロードムービーとするとフリーレンは蟲師やキノには劣るかな
197:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
他の人も挙げてるけどサマータイムレンダ好き
199:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ロードムービーならタクトオーパスは良かったな
ロードムービーって言えるのか微妙だけど
203:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ジュエルペットサンシャイン
204:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
サムライチャンプルー好きやったな
206:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
少年メイド
207:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
平家物語はガチおもしろかった
有名か?
213:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>207
あの時期からかい上手のとかやってたから影が薄かったな
209:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
神様はじめました
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743926683