1:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
どうしよ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
どこから?
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
茅ヶ崎なら好きなラーメン屋あるで
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>4
教えてくれや
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
茅ヶ崎は「湘南に住んでる」って言う自己満足を買う町やぞ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
湘南なら湘南台あたりが1番幸福度高そう☝
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>7
あそこは湘南とは言わんやろ
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>7
あそこ何もないぞ
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>7
湘南台は駅前ならアリ
湘南台エリア全体としてはアップダウン激しいし不便だとおもう
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
やっぱ暴走族とかおるん?
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
134号線だけでお釣りくるやろ
あそこ走るの最高や
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワイも市内や
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
サザンオールスターズが歩いてるやろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
茅ヶ崎はもはや西湘に片足突っ込んでる
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
祭りとかあると大体市長とセットで河野はよくいる
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
湘南は西は茅ヶ崎まで
平塚は湘南ちゃうからな
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
北茅ヶ崎ののんちっていう中華はめちゃ混んどるけど満足度高いぞ
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
辻堂駅よりなら便利だし住み心地いいよ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
家賃高そう
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
イトヨーカードも潰れたしな、イオンしか残らんて
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
チャリの脇にサーフボードくっつけてるおっちゃんがいっぱいいるイメージ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
道の駅出来るで
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
加山雄三通りとか加山雄像があるやろ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
湘南台は駅前は利便性が良いからなあ
ちょっと離れれば田舎なのは否めないが
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
湘南台は業スー、相鉄ローゼン、ダイエー
駅を挟む形だがスーパーも選べる
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
都筑区
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
職場どこなん
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ツタヤある方の駅前はそこそこ栄えとるやん
国一を渡って山の方に向かうと牛角くらいしかないけど
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740572916