
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
面白い模様
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
分かる
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
タイトルだけで面白い
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
軍勢みたいなの手にして強くなってからイキリ過ぎや
強くなっても精神が弱くなってる
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
なんでおまえだけレベルアップするん?
せっこ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
マンファがマンガを超えた瞬間だよな
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
そうなん
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
匂い嗅ぐ変態女死んだ?
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
>>8
ヒロインやぞ
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
途中までは面白いけどSランクとかと会うようになるあたりからつまらなくなる
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
>>9
主人公以外のSがまだギリギリ戦力になる間は面白いけど主人公以外が傍観者でしかなくなってからは惰性で読んだ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
なお見てない
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
結局ラストの支配者たちの戦争云々がよくわからないし興味もないから理解せず終わった
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
安倍だけレベルアップな件
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
ヒロインは妹の友達ちゃうんか!?
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
こういうのって大体下から成り上がっていく過程がウケてるだけだから本格的に無双しだすと作業だからつまらんのよな
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
面白かったけど蟻以降弱い敵しかいなくてつまんない
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
なんか誰も見てないのにステマだけすごいアニメ
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
>>22
海外では人気あるから…
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
話があっちこっち行きすぎてるんや
バカが描いてんのかと思ったわ
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
原作が反日なろう系なの後から知ったけどそれでもおもろいから今も見てる
日本向けにいろいろ変えてるし音楽周りが豪華で良いわ
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
主人公以外レベルアップせんのなら他のメンバー足手まといにしかならんよな
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
なぁ
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
最初のダンジョンの女神像みたいなやつって再登場するの?
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
>>30
するで
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
わざわざ買って読んだけど蟻編以降マジでおもんない
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
略称がダサい
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
ちくしょうアニプレにこれの批判コメント書いたら反映されなくなったわ
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
導入がハンターハンターのキメラアント編そっくりじゃない?
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
てか最初から一緒に行けよwと思ったのは俺だけ?
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
蟻編はハンターのキメラアント編とマブラブの佐渡ヶ島~横浜基地編あたりのミックスって感じたな
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
俺だけレベルアップの主人公がかっこいいことしててもこいつって豚肉をハサミできるんだよな?って気分になるんだよ
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
ハンターハンターの劣化版やろ?
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
>>45
ハンターハンターの要素は?
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
あと急にオーラ量で強さが分かるようになった設定になったよな
蟻のオーラに絶望したり吐きそうになったりするのもパクリ
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
ここ数話のアクションシーンがめちゃくちゃしょぼくて草なんだ
ていうか話の流れそのものがどんどん薄くなってる
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
あとお母さん治したときの泣きシーンがやりすぎててきもかった
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
どん兵衛のアニメCMに通じるものがあったな
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
激しく動いてスピード感出そうと思ってるみたいだけど中割を手抜きしてるから
戦闘何をやってるのか分からん時あるよな
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
それもあるけどS級の試しあいとかがね…
腕しか動いてないやん笑って感じ
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
最初は顎コメでおもろく見れてたけど途中で飽きた
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742641987