翔太郎くん「もう辞める!😡」家族の反対を押し切っての辞職だった

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
「公邸で忘年会」の岸田翔太郎秘書官、心が折れて自ら「もう辞める!」母も“悪ノリ撮影”かばい切れず
https://news.yahoo.co.jp/articles/52b1e6413a4da3af47827aec3f9f0fd143cd99ed
岸田文雄首相の長男である、翔太郎首相秘書官が6月1日付で辞職すると発表された。後任の秘書官には、岸田事務所の山本高義氏が再び起用される。
【画像あり】「敵を作らない性格だった」慶大時代
「5月24日、『文春オンライン』が、翔太郎氏が2022年末、首相公邸で忘年会を開いたことを報じました。岸田家の親戚10人以上が集まり、岸田首相のおい、つまり翔太郎氏のいとこが、赤じゅうたんの上に寝そべっている写真などを、翔太郎氏が悪ノリで撮影に興じていたことが発覚しましたが、首相は会見でも『本人に厳しく注意した』と述べるのみで、更迭や処分については否定していました」(政治担当記者)
急転直下の辞職の背景には何があったのか。ある政治ジャーナリストが語る。
「岸田首相は、2022年12月に報じられた、翔太郎秘書官が民放記者に情報を漏らしているという疑惑以降、翔太郎秘書官のことを『適任ではないのではないか』と内心、考えていたようです。しかし裕子夫人は、頑として息子の更迭を認めず、今日まで来てしまいました。
今回、報じられた公邸での忘年会の写真には、裕子夫人方のいとこも混じっていたため、さすがの夫人もかばえなくなったようです。もともと翔太郎秘書官は、議員会館にいたころから、陳情が来るとどこかに消えたりしていて、政治家には向いてないという評判でした。内向的なわけではないようなのですが……」
辞職は、翔太郎秘書官が自ら申し出たという。
「翔太郎秘書官が『もう辞める!』と言ってきかなかったそうです。岸田首相は更迭については否定していましたが、本人の心が折れてしまっており、『もう仕方がない』と辞職を認めたそうです」(同前)
日本経済新聞社とテレビ東京が、5月26~28日におこなった世論調査では、岸田内閣の支持率は47%と4月の調査から5ポイント下がった。翔太郎秘書官の自覚の欠如が、G7広島サミットで上昇した支持率を帳消しにしてしまった。


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
お前らかわいそうやとは思わんのか…


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
キッシー…🥺


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ボーナスはもらう!☺


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
【バカ息子】


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
金は貰う!


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ふつうはクビになるんだけどな


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
もうやめる!🥺


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
さすがに頭おかしいやろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
翔ちゃん(32)「パパのバカ!もう仕事やらない!😡」
可愛そう


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
安倍が同じ立場なら絶対辞めてないわ


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
バカ息子


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
なんで怒られてるのか理解してなさそう


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
うへぇ


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
母も庇いきれずって何やねん…
そこ叱るとこやろ…🙍


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
どうせ一生遊んで暮らせるし働くなんてアホやろ


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
「翔ちゃん!ママよ!ドア開けて!考え直して!🥺」


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
陳情がくるとどこかに消えるって何言われても検討しますで逃げてる岸田そっくりやな
親子って似るんやな


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
まじで顔面にパンチ入れたくなったわ


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
写真リークしちゃったたツレはマジで立場ないやろな


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>21
いうても親戚あれだけ写ってるし誰のツレかもわからんやろ


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>21
そもそもこんなことしてええのか?を率先してやったらあかんヤツがやってんのにリークは駄目だなんて思わんやろうに



22:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ボーナスは貰えるってほんまなのですか…?


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
この人いくつなん?
学生?


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>23
32歳やぞ


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
翔太郎くんって若いよな
まだ大学生ぐらいに見える


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ゼレンスキーまで呼んで大成功させたサミットの上昇分チャラにするとか覇王の器やろ


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
翔太郎「プイ!」


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
はいこれで高齢ニートのいっちょ上がり


31:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
こいつのレポーター時代だかの映像見ただけで国政に関わっちゃいけないやつだとわかるのに


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>31
それは岸信千世衆議院議員な


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>31
それは安倍の甥の信千世や🥺


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
中学生やな中身


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
今さらだけど自分の息子を総理秘書にした時点でだいぶイカれてるよな岸田


69:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>36
目の届くとこに置かないとほんまにあかんかったのかもしれん


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
衆院選挙で勝ったらまた戻しそう


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
信次郎再評価きたな


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
この顔で32!?


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
いい歳してしかも公職ついとるんやから辞任の理由ぐらいキチンとコメントするのが筋やないんか…?
新卒のバックレと程度が変わらんぞ


42:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
いい年して拗ねちゃった


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
岸田のコネないと働ける場所ないやろ


44:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
海外の土産と言いレッドカーペットといいマジで権力に縋りたかっただけのドラ息子で終わったやんけ
何がやりたかったんやこいつ


45:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
内実が想像の斜め下で草も生えん



46:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
母親もクソバカやんけ
クソメガネとクソバカメスブタの血引いてりゃそらあんなんなるわ


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
岸田のバカ息子


48:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
子は親に似るししゃーないやろ


49:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
これみると安倍や麻生って有能な世襲組なんやな
二階息子とか無能はとことん無能やな


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>49
は?


50:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
6月1日やからボーナス出るとか言ってるやつ何から情報仕入れてんの?
5月1日以降の退職はボーナスでるで公務員


131:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>50
6月付なら「満額」でボーナス出るらしいぞ


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
32ってマジ?
てっきり20そこそこかと…


53:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
正直可愛い


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
信千世再評価やな


55:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
二階の息子とコンビ結成や!


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
だらしないわね翔ちゃん


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
アイス屋でもやってろ


58:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
人生スーパーイージーモードで羨ましい


59:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
長野でジェラート屋やれ


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
やらかしが順調にレベルアップしてたから楽しみだったのに


62:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
偽物とすり替わってるんちゃうかってくらいやべえよな


63:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
三代だか四代だか政治家続けてるところのはずなのに
なんで岸田のところだけこんな成金みたいな感じ丸出しなんや


64:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
コイケヤのご令嬢だった嫁が息子溺愛親族マンセーした結果やな
悪妻すぎるな
いくら実家がコイケヤで岸田の最大のスポンサーとはいえ夫をスポイルしすぎる


91:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>64
ほんこれ
ゴミの血を後世に残さなかった昭恵を見習え


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
あのさあ
これで凶悪事件起こしたら誰が責任取るんや😡




99:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>65
それより本人の意向で辞職だと解散総選挙は?となり与党にとって大変なことやで
不人気政策を先送りするために1年半くらいで国政選挙を繰り返してきたのに困難になるやん
だれが責任取るねん


66:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
菅ちゃんの息子は雰囲気あって好きやった


103:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>66
すだれハゲの息子は雰囲気あったっつーか、秘書官から新社でその後の官僚接待問題って流れ見ると
やらかした、というよりも汚い部分を請け負う人身御供の役をやった感はあるな
シンジローとかショータロウとかノブチッヨとは明らかに毛色が違う


68:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>もともと翔太郎秘書官は、議員会館にいたころから、陳情が来るとどこかに消えたりしていて、
>政治家には向いてないという評判でした
政治家どころか、どういう仕事にも向いてないのでは?
仕事しないで消えるとか、あのさー


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
親の庇護のもと甘やかされたK家の長男
見覚えがあるな…


80:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>70
弟を青春時代に失ってそう


71:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ガースーの息子はただロンゲなだけやっけ


122:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>71
汚職してたろ


72:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
裕子もおかしいよ


74:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ホームラン級のバカ息子


75:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
公邸はともかくなんで5月に忘年会やってるんや


83:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>75
12月30日にやってたのが最近流出しただけやぞ


90:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>75
忘年会自体は去年の話やろ
国会がサミット終わるまでガチの話題にしてなかっただけやろ


76:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
まともな仕事ができないから親父の秘書にしとくしかなかったのやろ


77:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
初めて仕事したやん


78:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ボーナス出る6/1付け退任で草
何で炎上するって分かってて目先の金取りに行くんかな
こいつの政治家人生終わったろ


93:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>78
この程度で終わってくれるなら第2次安倍政権はない
血の力舐めたらあかん


79:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
なんG民でも岸田の息子ならもう少し真面目にやるやろ


81:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
でも信千代と翔太郎どっちを総理にしたいかって言ったら翔太郎だよね


82:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
岸田の奥さんって知的で美人なのになんで翔太郎はアホそうな面なん?


84:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ワイは辞めたいからわざとやったんやと思っとる
親族巻き込めば辞めることに母親の同意得やすいやろ



85:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
最後は拗ねて修了
ガキすぎる


86:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
「仕事は辞める」「ボーナスももらう」
「両方」やらなくっちゃあいけないのが
「秘書官」の辛いところだな


88:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
32で階段に寝そべって記念撮影できるテンションが羨ましい


95:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>88
寝そべってたのは総理の甥やぞ


96:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>88
それはいとこやろ?いとこの年齢は知らんが


98:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>88
赤絨毯寝そべりは
さすがに翔太郎やなくて翔太郎の従兄弟や


109:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>88
つーかよ
誰かが止めろよ
誰1人常識なくて草やわ


89:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
自分から辞めるって言ったのか?って質問に岸田がケジメをつけさせたって言い方だったけど自分から辞めるって言ったなら本人から申し出があったって言うやろ


94:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
進次郎は馬鹿だけど一生懸命だったからマシ……なのか


100:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
根本的に政治家に向いてないんじゃ


102:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
この歳でここまで常識がないってことはシンプルに病気や
その点に関しては親も可哀想やと思うわ、どんなにガイジでも身内は切れんからな


104:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
親ガチャURだからノーダメなんだよな


107:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
世間から批判されて辞められるだけまだまともな神経持ってるわな
政治家なんてガン無視するんやから


108:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
岸田も可哀相だな
総理引退してもしばらくは現役続けないと
なかなか隠居できんやろこれ


110:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
せっかくエリート出世コースから外れてまで秘書官になったのに…


113:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
嫌なことがあったらすぐもう辞めるって奴が政治家にならんでよかったわ笑笑


114:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
猟銃じゃなくてボーナスは満額受け取る模様


117:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ちゃっかり6月1日に辞めてんの草


118:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
周りに情報売られまくる人望のなさが何より酷いよな
しかも今回なんか相当近い人間やろ


119:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
キッシーも実ははっちゃけるタイプなんかな?


120:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
やめたれw



121:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
しょうたろうくんよしよし🥺
またがんばろーね🥺


124:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
岸田さぁ😡


126:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
これでも岸田引退後に選挙したら岸田息子が勝つんかな?


133:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>126
そら、広島県やから


128:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
お父ちゃまのバカーッ😭


129:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
(32)←これwwwwwww
(23)ならまだ大学生のノリ消えてないんやな…ぐらいにしか思わんけど


130:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
何故かコイツを擁護してる奴がけっこう居たのが謎やったな
岸田については置いといてもこいつは別やろ


132:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ガキやなあ


134:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
まぁ岸田が引退するころには政治家として戻って来て
信千代みてーに普通に地盤で当選するんやろうな
イヤになるわ


135:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
岸田が死んでりゃ弔い合戦でコイツが議員になってたな🤣


136:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)

岸田は「辞めさせた」って言って自分が辞めさせたことにしようとしてたのにまた余計なことバラしてるやん


137:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
失業保険もしっかり受け取るんやで!


138:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
いや岸田がクビにするべきやのに嫁が辞めさせたくないっていうだけで続けさせてたのかよ
しかも即日辞職すればええのにボーナス満額もらうためだけに6/1付にするとかセコすぎる


139:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
おっさん何やってんねん草


140:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
数年したら本人も国民も忘れてるからそれまではパパからお小遣い貰いながらダラダラしとけ


141:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
未来の青木政憲一匹誕生やね☺


143:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
岸田も辞めてくれ


144:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
敵を作らないなかなかな人格だったのに
本当に最低だなお前らは


149:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
これじゃ翔太郎擁護してた
橋下さんと古市さんは馬鹿みたいじゃん
恥かかせやがって・・・


151:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ガチで中身チー牛


153:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
正直なんでこんなに叩かれてるか分からんわ
お前らやって実家で親戚の寄り合いぐらいするやろ


154:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ワイ(32)「アッタマきた!辞める!」
マッマ「!?」


155:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
見るからにバカボンだもんな
大塚家具の長男みたく


156:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
進次郎が可愛く思えてきた
あいつはまだ立派だよ
アホなだけで害ではないからな


157:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
どーしょもないボンボンやな
これ国民どう責任とるんや?
政治家にしたのお前ら国民やろ


158:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ちゃっかりボーナスもらってんじゃねえぞ


159:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
小泉進次郎(衆院・当選5回、環境大臣、青年局長、筆頭副幹事長、選対副委員長等を歴任)

こいつが総理大臣にならないほうが無理あって草
このままいくとまだ50代のうちに当選10回とかいう最長老クラスの重鎮議員になってしまう


160:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
敵を作らない性格って別に社会に出てから有利に働くもんでもないよな


161:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
よく揉めたら国民に信を問うために総選挙行うとか聞くけど今回はそれは無いんか?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685362208
未分類
なんJゴッド