結局トロッコ問題ってどっちを助けるのが正しいんや?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
教えてクレメンス


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
1人を助かる?


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
自力で止める


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>3
止まらないものとする


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
バブつく


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
5人を助ける?


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
正しさを問う問題じゃない


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>6
じゃあ何を問う問題なんや?


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
下手に操作すると訴訟になるので何もしない


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
正解がないからトロッコ問題なんやし


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
見る


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
不干渉が正解に決まってるやん
正解不正解を決められないなら5人が死ぬのを見守る以外の選択肢っある?


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>17
トロッコからワイと一緒に飛び降りましょ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
何もしない
これがワイの答え


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
トロッコもうすぐ分岐だよ

3 33.3% 1人を轢く方へ
2 22.2% 5人を轢く方へ
4 44.4% 分岐前にトロッコから飛び降りる
9票・終了


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
てかトロッコに飛び降りるってなんでや?


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>29
トロッコから飛び降りてトロッコの運命に任せるってことや
トロッコから降りたならワイらの責任はないやろ


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ワイ氏の弟『1人轢くよりも人轢いた方がお得じゃんww』


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ワイ


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
何も見なかったいいね?



45:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>41
何もなかった?


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
命の選別を刷り込まれるなよ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
国家は時として非情にならないといけないんや


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
これってうんこ味のカレーかカレー味のうんこか問われてるのと同じくらいくだらない話だよ


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
トロッコにブレーキがないのが悪い


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
トロッコ問題が現実に無関係とか言ってるやついるけど自動運転が実用化したら嫌でも考えないといけないんだよなあ


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>54
あっ


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
倫理学の導入なのに倫理学を無視して、というか倫理学に興味を持つことなしにトロッコ問題を単体で考える奴の多さ

トロッコ問題考えた奴の最大の失敗やなこれ


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>55
というか倫理興味ない奴に向けた問題でもないしな
数学興味ないくせにフェルマーの定理論破しようとする奴すらいるし


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
正解は選ばないこと


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
そもそもブレーキ構造がないものを仕事で使うなよ


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
2択の限定された思考実験に3、4番目の案持ってくるやつってアホなん


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>63
おバカさんと親しみを込めて家


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
もっとアメリカのイスラエル支援とかで例えられたほうが絶対有意義な議論できるわ



70:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>68
パレスチナ人を助けるか助けないか


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>68
イスラエルの方が親日多いから微妙やな
ロシアとウクライナとかの方が良い


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ワイ氏パレスチナ人助けなくて良いんじゃね
って思ってしまう
イスラエル敵に回して日本のためにならんから


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
なんで全員殺さないん?


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>78
逆になんでやりたいん?



82:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>78
トロッコが1台しかないからやで


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
◯◯の方を選びます
ではそっちに知り合いがいたとしたら?
◯◯じゃない方を選びます
これは論理的に自分が正しいと思った答えが感情で簡単に裏返る証拠です
みたいな


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ワイ氏布団濡れたのでマッマ起こして怒られてくる( ́;ω;`)


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
いってくりゅ


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
車両を泣き別れにして全員轢けば後腐れないやん


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
今北産業


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
おっ半年ぶりのおんJでも投稿できるやんけ


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ただいま
マッマに25にもなってなにしてんのって怒られたンゴ


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ワイは一人を犠牲にして複数人を助ける


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
思考実験だから正しいとか無いぞ
身もふたもない事言えば屁理屈だから


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>100
あるね 誰が何と言おうと


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>100
あるぞ
単純に多数決が正解や


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
レバー変えたらワイの責任になるやろ
やからワイはスルーするで
ただ友達や親戚やったら話は別やけど


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ワイは一人を捨てるのが正しい選択やと思うよ🐱
そりゃ出来るなら皆無事がいいけどそうにもいかないんだったら
5人の命より1人の命を捨てたほうが救われる人が増えるのでいい🐱


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>110
アメリカとかで、ハイジャックされた飛行機を戦闘機で撃ち落とすのと同じ感じなのかね


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
どっちの答えも正解


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ワイ自身がトロッコになる
そして「幸せにおなり」と言い残して崖から落ちる


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
脱線させるというやつにはトロッコには乗客が100人乗っとるとか言えば解決やと思う


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
実際AI搭載された自動運転車がどう判断するのか
人類はいずれ決めなければならない



132:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>123
そのシチュエーションなったらもうノイズでしかないので何あっても検討加速を指示するだけでセーフ


126:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
カレー味のうんこと
うんこ味のカレーどっち選ぶ問題
味と成分どっち優先するかの差がでるよな


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ワイ氏
5人死んだ→5人の墓が出来るし5人の遺産が使われて金が回る
1人死んだ→1人の墓で1人の遺産が使われるだけ

あれ?5人の方がお得じゃね?


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
切り替えたところで責任追及はされない
されたとて、「人がいるだなんて思わなかった」と知らぬ存ぜぬすればいいだけの話
おまえは複数人を救った英雄なのだから


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
てかこのトロッコ問題って何故助ける前提なのか


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
面白い思考実験よな
人を切り捨てる国はしっかりと成長するしよく考えるべき実験やと思うわ


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>135
うんことかきらいそう


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
どうも思考実験やと決め付けてかかる人間がおるな


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ミイラ取りしてたら自分がミイラになっちゃった🤪🤪🤪


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
どっちも正しいで その時々で声のでかいほうが勝つ


150:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ほな国土の大きいロシアと小さいウクライナ、日本はどっちを轢くべきなんや?


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>150
ロシア一択


153:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>150
ロシアやろ


154:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
アルミンなら5人を選ぶぞ


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
そういうことや


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
功利主義にも種類があるし・・・


165:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
まぁ、1人を救うか5人を救うか
賞賛されるのは、凄いのは、いい事なのは後者よな🐱


167:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
5人を救う


168:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
それでも最愛の1人を選びたいものよな


195:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ワイなら近くにいたデブのお前らトロッコに向けてぶん投げてお前ら下敷きにして止めるけどな


198:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>195
昔に自分自身を犠牲にして止めた人が本当にいたらしいよな
どっかのYouTubeで見た記憶がある


204:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
良心の呵責を判断基準にするなら
コントローラーぶっ壊しやろな
全員助けようと精一杯のことをしたってアピールすればええんや


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716131587
未分類
なんJゴッド