イギリス(島国です、気候涼しいです、戦勝国です、ハリーポッターの聖地です)←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
これもう理想の国じゃん


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ビートルズまでいる模様


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
お菓子も美味しいね


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
世界の4分の1を支配した大英帝国


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
首都はずっと曇ってます


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>6
ロンドンはイギリスの中でもかなりマシな方や


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
物価ばか高いです、天気悪いです、飯マズイです


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
文化的にも歴史的にも最高の国


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
国が4つです


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
博物館には世界中のお宝が
鑑定額100万円超がいっぱい


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
自国の言語が世界中で通じるってめっちゃ誇らしいやろな


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>14
でもアメリカ人に訛ってると馬鹿にされます


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
年末年始ロンドン行ってきたけど水タバコの店ばっかりになってたぞ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
冬の日照時間が短い


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
飯まずいです
これだけで無理


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
youtubeのゆっくり解説でダリエン計画紹介してて複雑なお国柄なんやなって思ったわ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
賃貸馬鹿高いらしいね
ルームシェアが基本らしい


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
アマプラで元トップギアのジェレミーが農場仕事してる番組見てるがなんか糞みたいな天候やったぞ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>32
北極が直ぐ側やからな


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
難民をウガンダに送りつけるなどの悪事を働くことを決定した模様


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
お前らの嫌いな貴族様がいるぞ


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
BBCの他国批判記事は自国のコンプレックスの裏返しと思って読むとおもろいで


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
まぁ英国出身者が母国愛強いのも納得はあるな、マスコミまで自虐風自慢の嵐や


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
メシ不味いです
移民に支配されてます


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
イスラム国です



54:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>39
まあ首相はヒンズー教徒だから



43:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
移民に占拠された町があるらしいな


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
文化輸出政策クールブリタニアをパクったどっかの国は恥じるべきやね


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
いまのロンドンは飯おいしいぞ
インド料理も中華料理も寿司屋もレバノン料理もなんでもある



57:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>47
いや全部移民料理やないかーい!


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
くっさい油のフィッシュ&チップスが、イギリスではマシな味の料理ってどんだけやばいんだよ
しかも日本じゃあり得ないほど油くさいそうだし


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
煽りカスです


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
そらそこそこ値段するところは美味いよ
イギリスがメシマズっていうのは日常的に食うものが不味い



55:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
油田があります
ローマの後継者です
帝国主義の最高傑作です
ストーンヘンジがあります
産業を革命します


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
豆を気持ち悪く料理するのをやめろ
豆は本来美味いやろ


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ロンドンはWASABIっていう寿司のチェーン店が安くてうまい


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
魚が水面から顔だしてるような料理は
あれはガチで作ってるんか?


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>59
今は一般的ではない 伝統として残ってるだけ
日本で言うハチノコとかイナゴとかクサヤとかそう言う分類


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
いうほどロンドンいってイギリス料理と呼ばれるもの食べる習慣があるかというとないよな、ハンバーガーとかパン屋とかそんなんばっか


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
イギリスは食った後の食器を洗うときに泡ついたまますすがずに放置します


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
やっぱフィッシュ&チップスよな


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
湿地湿地アンド湿地


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
スポーツ発祥の地でもある


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
裏日本みたいな気候で冬季鬱が多い


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>68
でも雪はあんま降らんやろ
福岡を少し寒くした感じのイメージなんやが


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
京都人みたいに歴史と文化でマウント取りそう


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
首都は黒人ばかりです
物価高いです
雨降ってばかりです
サッカーや音楽によって暴れる人がいっぱいいます
カツカレーです



72:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
飯がね……


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
美しさは罪


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
イギリスはなんだかんだソフトパワー高いから存在感あるな、英語圏やし


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ビートルズとQueenもいるしな



79:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
気候はゴミやろ
農作物にとっては最悪


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>79
だから移民したわけやしな


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
移民は移民でもアメリカの移民は他国のエリート中心(不法移民除く)だけど
欧州のはただの出稼ぎが中心だからなw


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ロンドンが東京
マンチェスターが大阪


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
EU離脱して結局イギリスは良くなったんか悪くなったんか


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
寒いのは減点やぞ


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
島国です、めっちゃ暖かくて雨が沢山降るので虫も植物も動物も暮らしやすいです、戦争に巻き込まれたのは一度だけです、ドラゴンボールの聖地です


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
日本は夏の湿度が高すぎるのがアカン


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
君臨すれども統治せずやぞ


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
昔のイギリスってそんな飯まずかったのか


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>99
今もや


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
大体ジョンが悪い


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
それもう日本でええやん


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
紀元前にはもうカエサル乗り込んできとる時点で
島国言うてもそこまで地の利ないよな


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
音楽はイギリスが1番好きや


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
早くスコットランド独立が見たい


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
研修で行った時外食するなら中華かチェーンのファストフードにしろ言われたわ


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
フランス「でも昔ワイに負けたし単語もパクってるやん」
イギリス「なんも言えんかったわ;;」


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
国全体が新潟みたいな気候の島とかゴミすぎるやろ
そら植民地探しに行くわ


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>119
イギリスは佐渡島ってこと!?


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
京都人を陰湿だと批判するやつがイギリス行きたいと思うの面白いよな


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
飯がまずいんやないんや
美味いものを作ろうっていう意識が欠けてるんや


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
フランスもだったがそもそも味付けが合わない店が多い


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ハリーよりはホームズの聖地としてのが知名度高いんちゃう?


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
空軍でナチスをタコ殴りにしたのやっぱり超大国の風格ある
なんつーかいつも怜悧だよな


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
飯はそんなに不味いとは思わなかったな
美味いとも言い難いけど


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
アメリカ人とイギリス人ってほんま羨ましいわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717639643
未分類
なんJゴッド