
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
昔はガンプラ作ってたけど今は作る時間も労力もないわ
結局もう可動出来るMSの模型並べたりポージングさせたりして遊びたいだけなんよ
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
今だとトイで良いもの結構あるでしょ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>2
食玩ガシャポン系は結構手軽でいい
技術進んでめちゃくちゃ可動させられるし
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
もうプラモ作るの面倒になったからメタルロボット魂かメタルビルドをもっと沢山出してくれ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
メタルビルドがあるやん
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
結局プラモ作りたいんじゃなくて動かして遊びたいだけになる
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ROBOT魂があるやん
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
動かして遊びたいならRGシナンジュおすすめ
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワイは逆や
パチパチ組み立てるのが好きで出来上がったら子供にポイーや
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
昔あったアサルトキングダムって組み立て済みの可動させられる食玩のやつが良かったんだけど終了して音沙汰ないのが残念
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ゴジラやウルトラマンのガチャガチャしか買ってねぇわ
500円てのは少し抵抗あるが
昔の方が塗り分けとか凄くて200円だったのに
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>11
昔あったちっちゃいSDガンダムフルカラーってやつ好きだった
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
素組(今で言うパチ組)が悪という風潮になってガンプラから離れたわ
メタルロボット魂でええわ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>12
パチ組みが多数派やろ
悪とか言ってる奴らは無視でええ
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
子供の頃よく買ってたけど逆やったな
作るとこまでが楽しい
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
塗装が楽しんだよなあ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
関節すぐ馬鹿になるからガキの頃は
正直玩具としては嫌いやったわ
今も世間の熱狂はバブルやと思う
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>15
今は技術進んで改良されとるで
昔の可動おもちゃとは比べ物にならん
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
最近の高騰はなんなんや?
5,6年前はここまででは無かったやろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
手足とかいう同じもんまた作るの?で中弛みさせる退屈なパーツ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
3dプリンターで未販売の機体を自力で作る猛者おらんのか
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>19
作ろうとしてるやつはおるけど拘りすぎて中々完成させられへんみたいやな
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
将来的に安くなることはあるんか
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワイジ、HGCEエールストライクが再販されるたびに購入しエールストライカーは処分
ぼくの考えたオリジナルストライカー背負わせたいの🥺
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738894208