経済学者「株式取得税10%かけるだけで年間80兆円の税収増です」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
財源はここにあった


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
たし蟹


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
何故これが出来ないのかというと
投資家の既得権益やからとかあった


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
そら儲けてる奴らから過剰に絞ろうとすれば普通に国から出ていくだけだしな


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
誰も投資しなくなるやろ
金持ちは不動産を買うようになる
めっちゃ不動産価格上がるで


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>5
不動産取得税導入やな


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
年金にもダメージ入るで


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
取得時に10%は高すぎる


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
逃げられない立場の弱い奴らから搾取するのは太古の時代から変わらぬ真理


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
株買わなくなって終わるやん


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
言うほど海外なんか逃げんからかけたらええのにな


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
宗教法人に課税しろよ
何の理由があって非課税なんや


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>11
鉄板の大票田や



12:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
その分NISAとIdecoの控除を拡充すれば無事累進課税成功ってわけだ
嫌なら海外行けで


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
累進課税にしたらええんやと思うで
年間100万の儲けの奴と年間1億の儲けの奴が一律20%っておかしいやろ


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
誰が買うんだよ


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
株以外に流れるだけやん
やっぱ経済学者ってアホやな


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
※ただし海外投資家は除くとかなりそう


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
自分に都合悪い税には文句言うよね
関係ないときはバカみたいに盗れ盗れほざくのに


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
これ財源にしてベーシックインカムできるやん


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
億万長者がトレカを現金売買し始めたらその方が徴税だるいだろ


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
タダで儲けてるくせにガタガタ文句言うな😡


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
NISAスイングやから問題なし


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
いやNISAをスイングしちゃいかんでしょ


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
株をギャンブルか何かだと思ってるんだろうな
こんなことしたら資金調達が不可能になって誰も何も出来なくなるぞ


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
累進課税にはするべき


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
30%かけると240兆


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744519055
未分類