
1:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
あれが1番上手いやろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
150ミリぐらいの
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
風呂上がりに飲むやつ
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
瓶が圧勝
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>4
飲みにくいやろプラシーボ坊や
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>4
これ
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
あれのメロンソーダがバリうまい
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
500mlのすこ
炭酸弱い
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
瓶がええよ
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
瓶がいい
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
コップに氷入れて飲むと美味いよな
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
瓶飲んだこと無い世間知らず経験不足のガキ
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
昔の自販機って栓抜き付いてたよな
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
瓶>>>>>>>缶>>ペットボトル>>>>>>コップ
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
バッティングセンターで飲む瓶コーラなんだよなあ
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
マックのコーラが1番うまい
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>16
これ
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
あんな薄いコーラが美味しいんか?
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
アルミの味やで
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
瓶とか言ってるやつはどこで買ってんねん
珍しいから美味く感じてるだけだろうが
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>24
死んだほうが幸せになれるよ君
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
昔あった蓋つきの缶が1番美味いぞ
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
缶は内圧の為に
炭酸充填してるから
大容量は更に明確に濃度が違う
美味いのは瓶
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
瓶飲んだことなくないけどわかんねえ
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
さびっさびのファンタの缶が落ちてるなぞ
37:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
瓶美味いけど処理面倒やろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>37
割ればいいやん
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
カイジのドライもうまい
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
炭酸の抜けにくさとかあるんやろなっては思う
500カンが一番まずい
42:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
500mの炭酸飲料の缶って全部飲む前にキツくなるから炭酸の缶飲料は350ぐらいが最適
43:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
瓶って捨てるの面倒だから外でしか飲まんよな
44:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
アルミの細長いやつまだあんの?ビンの次にうまいあれ
45:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
コーラでレスバしてるガイジおって草
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751025915