紙を9回折ると宇宙に行けるらしい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
倍々ゲームみたいな感じや
まぁ5回くらいから人力じゃ無理なんやが


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
いまやってみたが4回で部屋の天井ぐらいやぞ?


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
地球の表面を宇宙の一部じゃないって思ってる奴いるよな


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
3回で身長超えたからこれ以上折るのキツい


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
ワイは月にたどり着くまで14回もかかったわ


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
9回おったって2の9乗やから512倍にしかならなくね?


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
なんかのキャンペーン?
スポンサーすげーな


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
今やってみたが成層圏までやったぞ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
折るのは不可能やが半分に裁断して積み重ねてくなら可能やろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
ワイはもう5回くらい行ってるで



11:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
サッカー場サイズなら外人達が11回だか折ってたで


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>11
宇宙いけた?


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
マジレスすると宇宙まで到達するには30回必要や


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
地球も宇宙の一部というオチやろ


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
偉い学者「紙を42枚重ねると月に届く」
これも嘘臭い


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
謎定期


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
ここは宇宙や


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
紙の厚みが指定されてないのが胡散臭い


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
髪9回折ったけど何もならん


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
薄い髪なら可能やろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
ほんまや月に到達したわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743438901
未分類