米国「中国とロシアとの同時戦争に備える必要がある」と米議会が報告書発表

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
米、中国とロシアの同時戦争に備える必要も 議会委が報告書
米議会の戦略態勢委員会は12日、米国はロシアと中国との同時戦争に備える必要があるとする報告書を発表した。
戦略態勢委は「米国と同盟国は双方の敵対勢力を抑止し、打倒する準備を整えておかなければならない」と指摘。「米国が主導する国際秩序とおよび価値観は、中国とロシアの権威主義体制によるリスクにさらされている」という見方を示した。
詳細はソース ロイター 2023/10/13
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bcb82eba9807269f97c59d3a5d018a692841df6


0002:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
何が始まるのですか ?


0025:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>2
日本も核武装しろとよ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
まあ備えはあった方がいいね
どさくさ紛れに台湾侵攻してくる可能性はゼロじゃない訳で


0004:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
おれが死ぬまでは大きい戦争は無しで頼むよほんと


0165:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>4
大震災
パンデミック
戦争
スタグフレーション
これら全てが起こるとは思わんかった


0005:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
対パレスチナを忘れてないか?


0036:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>5
あれはほっといてもイスラエルが全部踏み潰すから
支持のポーズだけ取っておけばいい


0006:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
トマホーク前倒しするだけあるわ
まじで中露と戦争やる気


0007:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
もう一つあるだろ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
着々と大惨事対戦になりつつあるな\(^o^)/


0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
まぁ準備はいるよねえ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
過去に中露両方と戦争した国があったよな


0011:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
とうとう現実味を帯びてきたな
壺との関係は忘れちった😎
とかヘラヘラしてる場合じゃないぞ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
とか言いながら戦場になるのは日本だから呑気なもんですわ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
資本主義の暴走は大戦を招くって事だな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
いい加減に戦争で物事を解決する発想を捨ててくれないかな


0017:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
ホーキングが遺した警告「富を再分配しなければ人類は貧乏になる」


0018:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
民主主義のフリをした資本主義は100%破綻するからな
価値観の問題だよ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
日本が戦争に巻き込まれたら三十路過ぎの独身男を最前線に送り込むべきだと思う!


0043:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>19
家族居ないなら日本の為に戦う意味ないから従わないだろ


0194:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>19
そんなのいても役立たずじゃん



0020:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
戦争は姿を変えた経済政策の延長である


0023:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
人類の首脳どもアホすぎ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
つかアメリカcIAはなんで岸田を辞めさせないの?
そんなにアメリカにとって都合がいいか?岸田は?


0028:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
戦争になって銃で撃たれるの痛そうで嫌だなぁ
核で一発でやられるならいいけど


0073:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>28
その場合爆心1Km以内に居る必要があるぞ
瞬時に落ちる場所見極めてそこへ猛ダッシュしろ
半端な場所に居たら数日~数か月苦しんで死ぬことになるから気をつけろ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
ゴイム全て殺さないとキリスト伯父さん再臨しないもんな
いい加減にしろよ自己中


0030:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
日本がイスラエル支持しなかったのはいいことだよ


0033:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
バカじゃないのかCIA、なんとかしろ( ́・ω・`)


0034:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
勝手にやる分には好きにしてくれればいいけど


0035:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
そりゃ負けフラグだわ


0037:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
でもイスラエルが暴走したら肩入れしてアラブ諸国とも戦うんだろ?w
三正面作戦www


0046:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>37
エジプトヨルダンはボコボコにされてそれ以降日和ってるし
隣接してるシリアは内戦とトルコ、レバノンは貧弱
イランが出てもパワーバランス的に中東大戦争まではいかんよ
サウジも正直イスラエルとやる気はなさそう


0038:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
勢力の縮小をやむなしとしたのだろう、
ソ連からこの方、ロシアは開戦を回避した
アメリカ様のは軍事国家の国民の票が目当ての妄執だ


0041:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
やっぱバイデンって外交下手なのかな~


0042:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
まあ アメリカなら世界中 相手にしてもやれるだろうけどね
ましてや 今のロシアじゃゴミみたいなもんだしw


0045:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
バイデンは外交以前に鈍臭い


0047:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
アメリカは遠くで見てるだけだよー🤗

早く日本は核武装しないと間に合わなくなるぞ


0048:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
とうとう人口半減計画が発動するのか


0049:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
来年台湾侵攻あるなら
どうしても当時戦争になるからな
でも日独で同時戦争した経験ある米国なら何とかするだろ


0053:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
秦みたいだな


0054:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
米国「その場合日本を囮にして戦う」
とか思ってそう



0056:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
先の大戦も負けるなんて考えてなかったんだろうけど
今回も「仲間が最後まで守り切ってくれる」とか思ってそう


0057:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
日本が巻き込まれたら氷河期が真っ先に徴兵されそうw


0062:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
先にロシアを終わらせた方がいいんじゃね?


0067:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>62
そうだよね
さっさと武器供与しとけよと思う


0068:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
アメリカがその気になれば
2面戦争でもイケるだろ
ヨーロッパ戦線と太平洋戦線みたいなもんだ


0069:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
待ったなしだなw
大学まで行っやつwおつかれ


0076:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
追い込まれ具合にもよるんだろうけど
お荷物は割と動員されにくいって聞くね
強制しても仲間に銃乱射ってオチだわ


0084:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>76
ああ氷河期のことな
奴ら割とマジで日本政府を攻撃しかねんもんな


0079:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
ロシアは雑魚なのが判明したし中共とかそれ以下のゴミだろうから日米の圧勝


0081:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
中東の小競り合いはいつものことだけどロシアのウクライナ侵攻といい台湾有事の危機といいなんで一気にこんな世界がきな臭くなりだしたんだ?


0094:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>81
まぁ経済格差である程度順位が固定されてきたからなぁ
力による現状解決を望む奴が増えるのも仕方なし
ところでやっぱり夜になって爆撃一気に増えてきたな
夜になるたびに爆撃されるってメンタル壊れそう


0104:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>81
コロナで人類がとてつもないストレスに晒された結果だろうな
それか疫病時に口減らしを行うような本能が人間にはあるのかもしれない


0129:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>81
インド太平洋戦略と一帯一路でずっと争ってきただろ
ウクライナはその一部なだけだがそこで拗れたから双方の戦略が一気に前倒しになり、実力行使による外交チートも厭わなくなっただけだよ


0083:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
月の取り合いってルール決めて月でドンパチしてくれよマジで


0086:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
日本も核を持つしかないな
秘密裏に攻撃用ドローンも大量生産すればいい



0092:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>86
今の政府見て核の管理をまともに出来る能力あるとは思えないけどな
中抜き&中抜きでまともに維持管理出来そうにない


0088:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
残念w日本は9条があるから戦争には参加できません
攻め込まれたら即時降伏するだけ
戦争なんて馬鹿なことに加担して死ぬのなんてごめんだね
俺等は政治家の駒じゃないんでね


0103:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>88
9条のおかげでカルト政権がトチ狂って戦争吹っ掛けるの抑止出来るし9条のおかげで中東なんかの紛争への参加関与拒否れてるけども
9条あっても自衛権の行使は問題なく出来るので攻め込まれた場合は戦うことになるぞ


0089:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
ロシア本土には絶対にミサイル飛ばすなという約束をウクライナにさせてるくせに何を言ってるんだろう


0091:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
ハマスは?


0097:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
イランは?
これだけ敵対勢力が多いと世界大戦はそう遠くないな



0107:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>97
イランが何か出来るならロシア、シリアが既にやってるよ


0100:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
アメリカと手を切ったほうが平和かも


0133:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>100
それはない
アメリカと一緒にもまれるのはデフォだよ


0109:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
チャンス到来、台湾をボコすアル


0115:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
第三次世界大戦でも起こしたいのか?
いい加減にしろよディープス口ート


0128:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>115
数十年後今を振り返ったら今まさに第三次大戦中だろう


0118:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
何か色々と世界中きなこ臭くなってきたな


0119:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
もうそろそろ人類もダメかもしれんね


0125:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
安倍ちゃん馬鹿にしてごめんよ
キチウヨネタニヤフ政権を見てると
屈辱的な土下座外交でも戦争よりはマシと思わせる
再評価されるかもな


0126:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
?よし


0127:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
とりあえず日本は戦争になったら即降伏した方が良さそう


0154:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>127
降伏したいなら北海道以外全て貰う
日本人は全員北海道に移動しろとか言われても従わないといけないんだがいいのか?


0136:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
「備える」じゃなくて今すぐに争えよ腰抜けが


0138:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
アメリカは核保有国とは戦わない 中露とは戦わない
戦うのはウクライナのような非核保有国だよ
必ず代理戦争となる だから抑止力がすべてだ
核を持たないから戦争の危険性は高まる


0147:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>138
だから非核保有国が核を保有しそうになったら真っ先に潰すんだよ


0139:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
世界が終わりそうだな


0141:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
何か色々と世界中うんこ臭くなってきたな


0148:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
ウクライナどうなった?


0151:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
沖縄と北海道は戦場になるよな


0152:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
いよいよヤバくなったら
岸田は解散総選挙で逃げる


0155:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
イランも追加だろw



0156:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
増税すれば何とかなる


0164:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
ここでのぬこパンチの応酬たのしかったぜ
おまいら…
戦場で待ってる(遠い目)


0166:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
中東はイスラエルに丸投げかよ


0175:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
世界大戦争の恐怖が目の前に


0211:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>175
アメリカがアメリカ本土を危機にさらすようなことはしないだろ
自分達の国から遠く離れたとこで世界大戦するんすかねw


0178:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
戦争以外の方法はないんです?


0192:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>178
戦争も外交だから
話し合いで無理なら相手を殴るなんてよくある話
その為に一応ルールも作ってるからな


0182:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
反戦すると公安に狙われる国だ


0197:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
大惨事世界大戦始まるの?


0200:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
なんだかんだ言って、米軍の基地があるってやっぱり安心だよなぁ


0204:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
え、これまで両方とやるつもりじゃなかったのかよ、これから備えてももう国力的に無理だろ


0210:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
核しかないんじゃ


0219:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
日本の馬鹿政府が備えてないから50年待って下さい


0220:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
トウホグミンやが輸送ヘリが騒がしく飛んでるからガチめになんかやってるわ


0256:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
>>220
こちらも同じ
@宮城


0222:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
跡形もねえやんかブリ草なんて


0230:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
第三次世界大戦で産業革命以来の人口爆発50億人の削減
生身の労働力はもういらない
これぞSDGS


0232:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
ウズウズしてんな


0235:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
原始時代に逆戻りかぁ


0242:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
イランもね
北朝鮮もどさくさに紛れて狙ってると思うよ


0243:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
ロシアはアメリカNATOが軍事介入しないと踏んだから
ウクライナに進攻した
ポイントはここだ アメリカが軍事介入しないと確信したら
侵攻する そのとき核で脅す


0245:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
イランや北朝鮮も参戦してくるんじゃ?


0246:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
何でモナコ共和国とかに核ぶち込まないんだろうね( ́・ω・`)


0254:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
遂にやるか
待ちくたびれたわ
とっととやって終わらせろ


0257:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
とりあえず、みんなでモナコに核ぶち込んでから決着つけようぜ( ́・ω・`)


0258:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
シナが台湾進攻をしない理由
アメリカの軍事介入が確信できない
侵攻すれば世界的な孤立に置かれる
多大な犠牲が出る


0259:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
戦争にはルールが必要
なので提案だがアラスカ争奪戦やれば良いと思う
ルールなので闘うのはアラスカ限定


0260:なんJゴッドがお送りします2023/10/15(日)
あっ、台湾さんは何志望ということになるんだ?
ウクライナ化とかイスラエル化とかここ最近登場してるろくでもないニューモデルがろくでもないんだが


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697303831
未分類
なんJゴッド