1:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
あんなん握りづらいやろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
釘バット
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
鉄パイプって言うほど見んよな
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
自転車のハンドルなんやろな
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
昼間は配管工だから
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
実際暴走族ってブンブン走って何するんや?
みんなでドライブして流れで解散とかなんか?
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>6
地元やとブンブン走ってコンビニドラストに集まって走って解散って感じやな
毎日深夜やっとるから高校とか胃っと蘭のやろな
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>6
コール鳴らすのが楽しい
バイクで走るの自体楽しい
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
土方やってるから手に入れやすい軽いし降りやすいで顔に当たれば間違いなく勝てるし
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
丸太に比べりゃ握りやすいやろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
丸太なんてその辺にあるもんやないんやで
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
あれは何か言われた時に「いや、これは凶器じゃなくて単なる鉄パイプですよ」って言い訳できるようにしとるんやで
発祥地は不明だが1970年代に全国的に広まった
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ゴッドファーザー愛のテーマの方が謎や
バイカー映画いっぱいあったろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
チェーンなんだよなぁ
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
バールのようなもの
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
金属バットは?
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ツルハシは?
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
細いやつなら握りやすいだろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
長物の武器の扱いは誤解されがちだが膝や脛を狙って払ったり突いたりするのがセオリーやぞ
頭にフルスイングはやめとけ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
どこにでも落ちてるから
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
軽いから
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
武丸さんの武器は標識じゃなかったか?
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>24
ツルハシとバス停や
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
鳶職なんやろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
花火出るのがかっこええんやろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
土方だからは土方エアプ
ワイはドカタやったからわかるが、ワイならバタ角にする
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
多分良い感じでダメージ与えられるからじゃね
バットとかだと相手死んじゃいそうだし
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
コミネマンワイ、高見の見物
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
この瞬間(とき)をよぉ!!
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
あれステンレスとか塩ビ菅やぞ
ガチ鉄の奴は重すぎるしホンマに当ててしまって大ケガさせたら青春が刑務所や
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740228469