0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
せやろか?
0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fe7e9cf4e2960315c4a317a1e6e543eef7e9463
0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
そやろ
0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
そうなのかな
0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
メリット0
0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
年2回しかやらないのに計量失敗する奴と試合組むのがもったいない
0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
最強2人倒したらその階級にいる意味なさそう
0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
フィゲロアにボコられた雑魚やん
やる価値も無いわ
0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
まあ階級のわりにはパンチが重いってのが強みの一つなんやから階級そう簡単に上げるわけないわな
0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上ならミドル級くらいまでいけるんだろ
0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
計量すらパスできないドーピングするかもしれない相手に時間さく意味がない
0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
タパレスとかいう弱そうなやつ倒してさっさと上がるだろ
0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>14
井上本人が年内で4団体統一してもスーパーバンダムに残るって言うてるぞ
0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ちなネリは日本出禁
0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>17
船で接続水域まで行ってネリ失神させてそのまま海に落として船上で2階級での4団体統一の祝勝会したらええ
0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
でもベストパフォーマンスの階級から5つぐらい上げてチャンピオンになってこそモンスターだよな
0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ネリとか嫌やわクソザコに用はない
0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
カシメロ以上にカモや
サウスポーのフッカーだからレバーブローの餌食
0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上が4団体統一して居座るって地獄の階級やんけ
まともな奴は全員逃げ出すやろ
0155:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>21
レギュラー王者とか暫定王者があるからセーフ
0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
フェザーで取って終わりなんやろなぁ
スーパーフェザーもいけそうな気がするけど本人は行く気ないやろうし
0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>22
十分すぎる定期
井上がフェザー級王者になったらすごいことやで
0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ライト行ってボンタンアメみたいな名前のやつとやれよ
0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
そのうち指名試合やるやろ
0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
話の流れ的にやっぱり階級あげるのが偉いんか?
0186:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>27
上げてどうすんや、とりあえず今の階級の4団体統一が先やろ
0191:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>27
フェザーは人気階級やから単純にキャリアに箔が付く
どこまでやれるか見たいしな
0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
メイウェザーやパッキャオは30半ばでも強かったし井上もそう簡単に衰えんやろ
KO率はガクッと下がるかもしれんけど技術は超一流やしな
0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>29
確かに昨日の試合は技術で圧倒してたけど、上の階級に行けば苦戦することも増えるやろ
33ぐらいでフェザー挑戦、その後防衛繰り返して35ぐらいで引退でええんちゃうか
0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
大橋会長はキャリアの最後にデービスとやらせたい言うとるな
0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ホリプロ所属して芸能人気取ってないでパッキャオ超えの7階級制覇ぐらいのことしてくれないとおもんないねん
0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
試合後会見見たけど年末で勝って統一王者になっても階級上げる気ないとさ
自分は上げれてもフェザーまでやろなって思ってるんやろな
0043:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>33
感覚麻痺してるけど、フェザーでも十分過ぎるし、現時点で既に文句なしに日本人史上最高のボクサーだわ
0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ええ…
0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
本人が留まるって言って会長がネリカシメロとかとやるかもなって言ってんのに逃げるとか言うアホ
0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
もういいからドンドン階級上げてけ
0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ルールを守らない奴はNG
格闘技はルールのあるスポーツなんやで
0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上「階級上げればいいっていうもんじゃない」
みたいなスタンスやけどもう4階級制覇してるんよなこいつ
フェザー取ったら5階級制覇のガチレジェンドやん
0144:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>39
いうほどユピピ級で4階級制覇がレジェンドか?
0172:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>39
バンタム級で減量キツかったらしいからスーパーバンタム級が適正ぐらいやと思うで
スーパーフェザーぐらいで壁になるかもね
0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
フェザーは有名チャンピオンおるん?
0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上ベルトコンプしても階級上げないとか言ってるのマジ?
なんかがっかりだわ
0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
しょーもな
まあ昨日の試合ですらKOに今まであった凄みみたいのまるでなかったからな
本人も限界は感じてるんやろな
0044:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
年内にタパレスとやって2階級4団体統一、来年にカシメロとネリって感じらしいね
本人は数年は階級上げないつもりらしいから大体の期待してるカードは見れると思うよ
0045:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
何でネリ
フィゲロアに負けてヒィゲロアはフルトンに判定負けやろ
0046:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
そんな雑魚よりさっさとフェザーに上げて欲しい
若いうちにどんどん上めざしてほしい
0064:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>46
そんな連続では上げられんのや
井上はバンタムで数年やって身体がデカくなってきてようやく今回上げたんやから
また1からSバンタムで少しずつ身体デカくしてく必要がある
0048:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
指名挑戦者なん?
0049:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
統一王者って各団体の指名試合の扱いってどうなるん?
全部受けなきゃだと大変そうだけど
0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>49
統一王者いる場合に限っては暫定王者必要やと思うわ
アリームとか何回挑戦者決定戦やらされたか
0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今更スーパーバンタムでネリやカシメロとやるメリットはない
次戦タパレスとやって勝ったらフェザーに上げるだろうし
もしやるならフェザーで
0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
大橋会長は年内で4団体統一したら来年カシメロやネリ相手に防衛戦そこからフェザー級王者のラミレスに挑戦する流れをイメージしてるらしい
0053:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ネリってズルばっかやるやん
0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
正直井上が活躍して悔しい
0056:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
数年前ならまだしも今は戦う義理がねえ
0060:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ネリにもカシメロにもボクサーとして大した興味無いけどネリvsカシメロのボケカス頂上対決ならどっちが勝つのかちょっと気になる
0061:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ネリ カシメロはどうせゴネて時間無駄にするから相手せんでええわ
0062:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
WBCは井上が1位でネリが2位だから次はネリが1位になるかな
0063:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
よくわからんのやけどフェザーに上げたら負けるかもしれないから雑魚狩りして戦績守るってこと?🤔
0068:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
年齢的に来年で終わりじゃね
0073:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>68
30とかまだまだやろ
最近のボクサーのアスリート寿命見るとあと5年は余裕やし、粘れば10年いける
0069:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
フェザー級で4団体統一が目標やろな
スーパーフェザーには絶対あがらんと思うわ
3階級で4団体統一は前人未到やからなこれ目指すやろ
0087:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>69
ええやん、ボクシング史上に残るレジェンドやん
0070:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
フェザーとかバンタムとか名前よくないよな
馬鹿にしてる感出すぎてる
0072:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
フェザーって昨日の清水とやってたやつがトップなんだろ?
どう考えても井上負ける理由ないやん
来年上げても速攻倒せるやろ
0075:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
メイウェザーの5階級制覇、50戦無敗の記録は井上なら抜けそう
0077:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
スーパーバンタムでパフォーマンス落ちたならともかくむしろベストくらいだったからフェザーは余裕やろ
ってなる気がする
0080:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ライトフライ(49kg)とかいうガチのガリガリ宇宙人階級のベルトとか何の価値もないやろ
0081:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上はパッキャオには複数階級制覇では絶対勝てないからなんとか無敗で引退してほしいわ
なので早いくフェザーに上げてほしいわ引退試合はライトで
0082:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
例えばメインが井上ネリでカシメロを前座で待機させてネリがやらかしたらカシメロとやるとか日本ではできる?
海外だとたまにあるけど
0091:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>82
どっちもやらかしそうやからダメなやつふたり並べてもダメなのは変わらんのや
0083:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
最大の目標は無敗でフェザー4団体統一して引退やろうな
0088:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
バンタムすげー時間かかったのにスーパーバンタムあっという間で草生える
0089:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
きゃりーぱみゅぱみゅとの対談で「35歳で引退って思ってたけど30の今全然動けるからあと数年延長するかも」って言うてたな
あれだけの技術あればドネアみたいに40近くても活躍できそう
0092:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>89
どんな対談やねん
0099:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>89
井上ハードパンチャーなのはもちろんやけど、技術ヤバいよな
ただワイは技術で判定勝利を狙っていく井上は見たくないかな
0090:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ドネアって負け目立つけど5階級制覇してるんやな
スーパーレジェンドやん
0094:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
まあインタビュー見ると3年ぐらいでカシメロ、ネリ、フェザー上げてラミレス言ってるな
0096:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
実際ウシクとか倒したほうが盛り上がらん?
ウシクとかフューリーなら負けても評価下がりはしなさそうだし挑戦してみて欲しいわ
ワイは勝てると思う
0100:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上ならウシクに勝てると思わん?
絶対勝てるわ
0101:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ネリは山中戦以降特にやらかしないしカシメロはギボンズから離れてまともになったし
未だに叩き続けるのもどうかと思うわ
0104:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上とか大谷みたいな怪物は今後日本で生まれるのか
0189:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>104
この辺の世代ホンマ凄いよな
後も続いてくれるのを願うばかり
0105:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
50kgくらいのやつが2m100kgのやつ倒すの見たくない?
ワイ以外別に見たくないんかな素人やからようわからん
0111:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>105
そういう妄想みたいなことを考えてバキみたいな漫画とかあるんやで
0106:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ライトまで行って❤
0108:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
外人は40近くまでやっとるけど日本人はそこまで頑張ってるやつおらんくね
0110:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
誰が倒すんだよこの化け物
0117:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ドーピングとか体重超過やらかす奴は試合流れる可能性のデメリットがデカすぎてベルト持ってるとかでもなければやる理由ないやろ
0119:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ボクシング選手の選手生命はどのくらいまでなんや?
35くらいか?
0120:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
いきなり最強のフルトン倒したらもうやることなくね…?
2団体統一してる無敗のチャンピオンにKO勝ちとかフェザーでも敵おらんやろこれ
0126:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>120
パンチあるやつ多いから負けるときはあっさり負けると思うで
強化ドネアとやるみたいなもんや
0121:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上のアンチって試合予想出来ないのが可哀想だわ
相手の勝ちに掛けたら自分の目が節穴ってことになるし
だから実現不可能な相手ばっか引き合いに出す
0122:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ネリは挑戦権持ってるんやっけ
統一戦が優先されるんやろうけど
それ終わってもsバンダム居続けるなら
試合受けなアカンとちゃうか?
0125:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>122
アイツがボクシングライセンス持ってるのがおかしいわ
0123:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
もしフェザー級も制して5階級制覇したらアジア人ボクサーオールタイムランキング2位ってことでええか?
0139:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>123
もしじゃなく現状2位だろ
他にドネアやカオサイギャラクシーくらいだろ?
さすがに1位になるのは無理だと思うが
0142:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>123
普通に現時点でパッキャオ並みに評価されてるで
0124:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上って普段60キロ以上あるんやろ?
ウェルター級でやれよ
0128:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ネリとカシメロやれや面白そうだから
0131:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
天心と戦う時はくるの?
0136:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>131
ピザボーイはそのレベルまで上がってこれるか疑問
0138:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>131
現役中ならぶっちゃけ無い
0132:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ネリカシメロなんて3ラウンドあれば終わるやろ
0133:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井岡とやれよ
0140:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>133
井岡なんかとやる価値ないで
喜ぶのは井岡のファンだけや
0135:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
タパレスとかテンションあがらんわーとかひどい扱いやったけどやっぱり妥当なん?
0141:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今までと違ってフルトンには少しだけ手こずったしさすがにフェザーぐらいが限界かもしれんよな
0148:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今のフェザーなら余裕で勝てるやろレイバルガスとか雑魚やんけ
0153:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ガチガチにパンプアップして3キロぐらいオーバーしてきそう
0154:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
いや階級上げたほうがええ
もう30歳時間がない
0156:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
全盛期のメイウェザーでも井上には勝てないと思うわ
それぐらい突出してる
ゴロフキンも井上だったらKOできると思うで
0158:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
お前らフェザーの話しても無駄やで
本人は完全否定したぞ
0167:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>158
えっ、今すぐやないけど数年後は行くやろ?
0159:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ボクシングって年間の試合少なすぎてつまらなすぎる
ショーなんだからもっと殴りあえよ
0160:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
まともに条件守らないやつは無視でええやろ
0161:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上のボクシングIQってほとんど直感なんだろうな
試合でやってることはロジカルなのに喋ってるとこだけ見るとクッソ凡庸
0175:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>161
ぶっちゃけ他より強いやつって他よりやり込んでるだけやからな
メイウェザーにも言えるが
0163:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
全部飛ばしてヘビー級行こうぜ
0164:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ライト行く気ないって言ってたろ
フェザー上げたときに感触良かったら変わるかもしれんけど
0166:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
sバンタムなんかさっさと統一王者になって階級上げてくれ
フェザー、スーパーフェザーまではいけるやろ
ライトまでは無理やろうけど
0168:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
これだけ強くてもロマには全く敵わなさそうなのやばいよな
0169:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
筋肉も運動神経担ってるから高負荷のウエイトみたいに雑に付けても使い物にならないんだよな
井上はその辺よくわかってるわ
0170:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
地味にライト級で世界獲ってる畑山ってすごくね
0171:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
フルトンくらい強い奴じゃないとテンション上がらないって言ってたのに
これから雑魚狩りしますて意味が分からん
0174:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
フルトンにジャブで差し勝ってるのが一番たまげた
なぶり殺されるぞ
0176:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上って年末4団体統一したら来年フェザーに上げる気ないの?
0178:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
スペンスとクロフォードなければ2階級で統一王者になるの井上が先やったんか
今週楽しみやけど
0180:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
当分スーパーバンタムにとどまるようやし対戦する可能性もあるんやない
クリーンでいる事が大前提やけど
0181:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
フェザーはまぁ行くだろ
しっかり体作ってな
穴王者叩いて逃げ回るみたいなことしたくないだろうし
0183:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ロマチェンコとかもう落ち目だが
0184:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上のディフェンスヤバいやろ
目なのか距離感なのかが良すぎなんかな
0188:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
メイって誰もが認める世界最高のプロボクサーだぞ
そのレベルに達してから言おうよ
0190:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
アウトボクシングに徹すれば勝てる人いるのかなって思った
0193:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ネリもカシメロも長い時間かけて交渉しても水泡に帰す可能性が高いからアホらしすぎる
0196:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
統一してもしばらくは階級上げないって言ってたぞ
0233:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>196
下手すりゃ次で4つ揃うでな
0198:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
格闘技詳しくないワイ的にはメイウェザーっていい感じにイキっては上手いことイージーゲームで莫大な金かせぐ怪しいおじさんってイメージなんだけど
実際のところレジェンドなん?
0208:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>198
一番人気のある階級を全部制覇して無敗や
0210:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>198
試合は面白くないけど強い 全盛期の中日野球みたいなもんや
0211:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>198
前者の認識でも間違ってないけどレジェンドでもある
0214:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>198
実力のある亀田って感じ
0201:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
コロナで一番腹立ったのはやっぱ井上のキャリアを無駄にしたことだわ
0202:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
一円たりとも渡すな
0204:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上のメイウェザー比較してるアホいて草
0205:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ネリを倒すことを「誇りを取り戻す」とか言ってんのが気持ち悪いわ
なんで日本側が誇りを失ってるような言い方やねん
何も持ってないガイジのネリなんか相手にする必要もないわ
0206:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ライトでデービスしばいたらパッキャオと比較くらいはしていい
それでも足りないけど
0207:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上間違いなく強いんだろうけど
日本人歴代最強かってなると違うと思う
井上がスーパーフェザーまで上げたとして
現役時代の内山高志とか三浦隆司とか長谷川穂積と試合して勝てると思う?
所属ジムの試合の組み方は日本歴代最高だとは思うけどさ
0212:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>207
老害はさっさと首吊ったほうがええで
0215:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>207
最強云々言ったら重量級の名もなき日本人ボクサーの方が確実に強いぞ
0220:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>207
余裕で勝ちそう
0213:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
一気に上げたら生命線のスピードを維持出来るか解らんから慎重なんやろうな
0217:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
格闘技ってヘビー級のことでしょ?
0218:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
パッキャオ並に評価されとるんならアメリカで試合させとるわ
0221:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>218
フェザーまで行けばアメリカで試合させてくれるんちゃう?
0219:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
sバンタム時代のパッキャオと今の井上ならどうやったんやろうな
昔すぎて見たことないからパッキャオの凄さわからんけど
0226:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>219
スーパーバンタム級は今の井上の階級より10キロも重い上にもっともやってるやつが多い階級だから実力が天と地くらい違う
0222:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今王座おっさん多いよな
若いのはもうボクシング興味無いんかね
0225:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
最低でもミドルまで上げろよ それ未満はガキのお遊びや
0227:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ネリやカシメロといった強打者からはとことん逃げてるからな
0237:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上に勝てそうなのってもうデイビスしかいないじゃん
0238:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
統一しても階級上げる気ないってマジ?
じゃあ雑魚狩りするってこと?
0242:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>238
冷めるよなこの辺が不人気の理由か
統一したら次に上げて負けたら引退で良いのに
0239:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ウェルターの間違いや察しろや
0246:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
え?フェザー行けへんの?
0247:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
最低でもライトくらいまでいこうや
かるすぎるんだよ
0248:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
パッキャオってやたら最強扱いされてるけど、負けまくってね?
無敗(今は1敗)のフルトンとかの方が格上ってされない意味がわからん
メイウェザーは無敗だから凄いのはわかる
ボクシングの強さの評価基準謎だわ
0251:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>248
パッキャオは身長が低いのにどんどん階級あげて自分より格上の相手を倒すからすごいんだよ
井上と身長かわらないんやでそれなのに井上より10キロ以上のある階級で王者やぞ
0252:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>248
人気も実力
0255:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>248
最強ではない
倒しにいくから試合が面白い
0266:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>248
最強というよりドラマ性やろな
+17.5kg階級上げとるし
4階級制した井上ですら+6.5kgやからな
0249:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
デービスってKO出来なかった時が負けな時ってくらいポイント意識してない気がする
ガルシアはもっとスピードで逃げながら戦ってた分からなかったのに
0254:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
井上ってライト級ぐらいまで行けるんか?
0258:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>254
身長がパッキャオと変わらない本当に実力あるならいけるやろ
0262:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
お前ら昨日は負ける負ける言うとったやろ
0263:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
パッキャオはライト級とかその辺の骨格の奴が栄養失調でミニマムデビューしたほんまの突然変異やしな
0264:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
近い階級の選手からしたら迷惑台風みたいな男やな
長期間居座って動かない
0268:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
負け覚悟でライト級まで上げた方が人気は出そうちゃう?
0270:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
何で年に2回くらいしか戦わないの?
0273:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>270
甘えん坊だからや
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690365050