ペルソナ「今もコマンド選択式です、マップは街とダンジョンくらいです」←JRPG最高の存在となった理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
なに


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
キャラがかわいい


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
アクションRPG飽きた説🥺


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>3
それもあるな
アライズとか派手なだけでゲームとしてはおもんないし



4:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
敢えて狭いスケール感で展開することでひとつひとつの場所に思い入れが深くなる


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
この手のジャンルに疎い外人が過大評価してくれたから


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
メイン客がまんさんだから


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
学生生活の要素をRPGに落とし込むのが上手すぎた


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
現代日本が舞台でRPGって案外ニッチやねん
プレステ1くらいのときはいっぱいあった気がするけど


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
メガテンの悪魔がかっこいいから


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
戦闘も単純だしな
言われるとけっこう謎だな


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
Rでやり直すと5の東京全域に比べると3は流石に出島と商店街しかなくてショボかったわ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
前は海外はJRPG好きな人用って感じだったけど5でなんか海外人気爆発したな


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
スタイリッシュだから
FFとかいうコテコテホストはもうダサい


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
現代RPGが他にない


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
冷静になると結構臭いよな


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
まさにJRPGじゃん


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
演出と音楽がでかい
ゲームは結構単調やし


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
4の噂あったけどもうPS2とGで2回やったやつやしそろそろ新作やりたいわ


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
やったことないんだけどそんなにおもしろいの?
自由度ある?


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>21
自由度はミリもない
管理ゲー


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>21
自由度はあんまりないかな
キャラ好感度上げるくらいや
ストーリー的には3が淡白やから3からやるのがいい



26:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>21
おもんないで
世界樹の方が余裕でおもろい



22:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
カレンダーに縛られる日々や


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
もうストーリーは行き詰まってるんやからP6からは
異聞録や罪罰みたいに仲間にも自由にペルソナ降ろせるようにしてくれや


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
自由度がないことが悪みたいな風潮がおかしいねん


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
自由度とは対極のゲームやな


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
4が人気だっただけで5はキャラ人気もストーリーも微妙扱いされてるな


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>29
それはないわ
TGAでベストRPG受賞してるんやから


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
場所は田舎と都会って対比をやっちゃったし、敵も政治家のトップ層とか行くとこまで行った感じやしで
次はどうすんのか気になる


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
プレイヤーを飽きさせない絵作りとかセンスってのは大事だわやっぱ


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
6はいつ出るんや?


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ゲーム配信でも同接伸びるのって縛りプレイやからな
自由度こそが悪よ


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
やるのと見るのを同列に考えてるガイジおるね


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
恋愛シミュとRPGに学園生活というおいしいとこどりだから


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
外人が過大評価というかもはや誇大評価してるレベル


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ただただつまらないよね


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ラストバイブルはもう作らないんかな?
作ってもあんまり売れない気がするし仕方ないか


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
街とダンジョン以外のマップってなんだよ


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ペルソナより先にメガテンが死んだの笑う
メガテンのが歴史長いのにな


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
FFみたいにコマンド式に申し訳程度のアクション要素入れる意味の方がわからん


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
一本糞が好きな人向けやろこれも


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
メタファーが6みたいなもんだろ

あと10年待たないと



51:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
メタファーもいい塩梅でペルソナ要素拾っとったな
あれも良いゲームやった
P4のリメイクがワンチャン出そうやしペルソナのナンバリングは当分でなさそうやわ


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
見た目面白そうだし曲が格好いいから


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
はよキタロー助けてくれよ
そのためのペルソナ3リロードじゃなかったのか?



54:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
世界四大RPG
ペルソナ
龍が如く

アトリエ
ポケモン

むしろ全部コマンドやん


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>54
アトリエが代表はれるのほんまJRPGオワコンって感じやな


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>54
ええ時代になったもんや
ドラクエFFみたいなんが代表面してた頃はほんまに暗黒期やね



55:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
色々言われても一つのジャンルを突き詰めると売れるという好例


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>55
豚がブヒブヒ言ってるだけで別に極めてないやろ


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
そらストーリーだろ


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ダンジョンと日常のバランスがいい

同じアトラスでもずっとダンジョン潜ってるだけの女神転生は全然俺には合わんかった



62:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ペルソナ5やったけどバッティングセンターでホームラン打ったところで満足してやめたわ



81:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>62
つまらんよなP5
マルキパレスの終盤までやったけど警報中のペルソナ合体以外は全てがつまらんと思った


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
メタファーは人外で気持ち悪いし恋愛要素ないしちょっと違うなあれは
ジンテーゼで攻撃スカした時とかコントローラー投げ付けそうになったわ


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
これならドラクエでもいいんじゃんねぇ


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
メガテン5やって面白かったんやけど過去作も楽しめそう?

大分雰囲気違うのかな


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
メタファーとか言う過大評価ゲー
完全版なの抜きにすればp5rの圧勝やわ


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>66
無印比較でもペルソナのが上や


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
コマンド式は古い!とか意味不明な叩きも多かったなぁ


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ペルソナって海外では5から大ブレイクして4までは全く売れてないんだけどな


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>70
じゃあ黒人のコスプレはなんだったん?


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>70
4無印で10万、ゴールデンで40万売れてるし全く売れてないは大嘘



73:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
6作るとしてもアトラスに今の学生の生活わかるんやろか


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
P5Sの内容改変してRの要素含んだバージョンって出ないんかな
かすみ使う場面少なすぎんよ


96:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>74
S好きなユーザーからしたらソフィア善吉もっと出せって思ってるよ


108:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>74
コエテク次第やな
シナリオは前回と同じでATLUSが作ってくれればいい


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
今のCAPCOMが本気出してブレスオブファイアシリーズ作ればJRPGも天下取れるのに


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ペルソナってJRPGの最高峰になった記憶ないけど


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>78
ペルソナ5出した時は間違いなくJRPG最高峰であった


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
言うほど最高か?


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
死に逝くジャンルの生き残りってだけやな


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
FFとドラクエが勝手に死んだだけでは🤔


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
最高(諸説あり)


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
メタファーは最上位職のクラスチェンジが攻略見る前提なのが終わってるわ
ハイザメのロイヤルとか普通取れないだろ


85:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ペルソナ、龍が如く、マッデン、EAFC
全ジャンル含めて面白いゲームがこの4つしかない


121:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>85
なんGにワイ以外にマッデンやっとるやつおったんか
ゲームとして死ぬほどおもろいよな
知略+操作の上手さのバランスが最高やわ


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
まぁ最高でもなんでもないわな


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
カンジ仲間なった辺りでやめたわ
ここからおもろくなるんか?なんか飽きてきた


90:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
メタファーも覇権取れてたけど気持ち悪いとは言われてたな


91:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
6出すなら京都あたりでやって欲しいわ
京都散策できるなら楽しそう


97:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ロマサガ2RとかもそうだがやっぱコマンドRPGも工夫がないと面白くならんわ


100:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
最新作の売れ行きって前作の評価や人気が影響するから
P5で跳ね上がるのは当然


101:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ガイジ「4は海外では全く売れてない!」

健常者「50万売れてますよ」

ガイジ「5は700万売れたんだあああ!!」
だから何?



103:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>101
やめたれw


104:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
星川ちゃんのP5実況が笑いあり涙ありで最高すぎる!


105:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>104
明智好きすぎて草


106:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ドラクエを80点としたらペルソナは65点くらいだな


109:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
50万クラスって他のゲームだとどんなのがあるん


111:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
テイルズは?



114:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>111
75点だなまあまあおもろい


113:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
P4が海外でもアニメ含めて評価されたからP5が売れてたのでは?


118:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>113
頭大丈夫?


115:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
とけてゆかない異聞録ちゃんと出して?
表情変化、トラエストエストマトラフーリ追加、スペルカードチェック表、サウンドテスト
を追加するだけでいい


116:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ペルソナは罪罰でしょ😅


120:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
如く7がまんま汚いペルソナ5やっちゃったからな
もうネタ切れやろ


123:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
メタファー極めたら(こっちが)一方的にボコるだけになるぞ


134:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>123
盲信の塔にいく途中で積んでます
もう3ヶ月くらいやってないからそろそろ始めないと


124:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
アクションやりたないから生き残ってほしい


126:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ふと思ったんやが
ゲームで50万といえば凄く人気あるように感じるけど、他の娯楽やとそれほどでもないよな
視聴率やと0.5%やし


127:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
FFとかもおっちゃんおばちゃんしかやってないんだからコマンド式に戻せよ


128:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
世界樹とかルフランガレリアみたいなウィザードリィコピーのがコマンドRPGやと好きやな
演出とかよりハクスラの方を楽しみたいから


139:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>128
ルフランはもっと評価されてもいいよな


143:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>128
ガレリアの最後の裏ダンジョン以外は好き


184:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>128
会社expのゲーム好き



131:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
中華ゲーがまさにそれやからな
ポリコレ?俺らには関係ねーからのスタンス


136:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
最高🤔


138:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ペルソナ4って当時のPS2時代はどういう評価やったんや

steamで4Gやったけどあまりに苦痛で11月でギブアップした



140:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
正直パレス3~4回潜れば満足で後半は楽しいよりしんどいが勝つ


141:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ペルソナ4リメイクでは完二周りの話は変わりそうやな


145:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>141
ある意味悪化しそう


150:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>141
あれ今出すと危険だよな リマスターはあくまでも当時のノリってことでスルーされてるけど


142:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ダンジョンrpgのほうおもろいんやがマイナーやが


144:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
メタファー言われてるほどペルソナじゃなかったぞ
弱点ついてもダウンとか総攻撃とかないし
ペルソナじゃなくFF5みたいなジョブチェンジだし



146:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
P5でよっぽど稼いだのかキャサリンの声優バリエーションアホみたいに増えて草なんよ


149:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ペルソナ4リメイク決定なんやろ?
カットされた幻の陽介の告白あったら最高やな


152:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>149
公式サイトのドメインは確認されてるからまあ確定だろうな


151:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
いい加減1と2現行機で遊べるようにして欲しい
PSP版そのまま移植でいいから

P3Pが出来たんだし楽勝だろ


153:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>151
異聞録は音楽をPS版に切り替えられるようにして効果音と悪魔の声もカットせずにやってほしい


154:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
アニメ向けに作ってるのがええと思うわ
ゲームやらんでも取り込めるし


155:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ペルソナQもやれ

2はエリザベス大暴れで笑うw


158:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
学生時代に陰者だった人たちが持ち上げてるイメージやな


161:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
エンドコンテンツ不在感はあるけどなんだかんだで遊びやすいしな
長すぎるってネガキャンもクリア率でねじ伏せられたし


163:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
アンケート調査だと2は3並にリメイク要望が多かったけどPSP版で一度痛い目見てるからやりたくないんだろうなって感じがしてる


164:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ときメモパートが長すぎるんよマジで
ダンジョンに好きなように潜れなくてイライラするんだよ


170:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ゲーパスに3のリロードあったけど30分で脱落した
もう1年経ってるし消えたかな


171:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ポケモン、ペルソナ、ドラクエ、FF
ティルズ、FE、ゼノブレ、軌跡

今定期的にシリーズでてるRPGってこれくらいになっちゃったよな


173:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>171
半分くらい定期的に出てないやん


174:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>171
ア…アトリエシリーズも忘れないで


172:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
リアルタイムで罪罰で既に腐がついてた印象あったわ


175:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
4のリメイクくるみたいやな


176:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
長くなるってことはストーリーに重視できてるってことの証左
ポリコレ意識したモンハンはスカスカとか言われる始末や



177:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
陰キャに刺さる要素が多い


179:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
Rは3の天田の声酷すぎたからクマは変えてええぞ


182:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>179
個人的には風花の声切りたかった


183:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
もうカレンダー式は正直ええわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742715628
未分類