“神様”は存在しない説

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
いないやろ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
おらんな
悪霊なら居るけどな


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
神が存在するかしないかと言う問題は人間の理性で扱うことができない問題ってFAでとるやろ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
なんかさ、お賽銭とか神頼みとかあるじゃん?見返り、儀式、対価を求める時点でそれ神やなくて悪魔やと思うんよ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
賽銭を求めてるのは神社の人達だろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
信じるか信じないかや


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
世界規模で毎日誰かが死ぬと言う生贄という対価を与えて人類は存続してる説


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
強いて言うなら人間の脳そのものが神に等しいと思ってる


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
脳←明らかに実態が存在し解明出来てない段階で一般的な人智を超えたアクションが可能。しかも初期段階で搭載されていてノーリスク、成長も可能。
これこそ神の所業そのものやないか?


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
人類この話題大好きすぎだろ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>10
そりゃそうやろ全人類が持っていて認知されてるんやから


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
一神教とか矛盾だらけなのに信仰するのなんでなん
禅みたいに問答で真実見極めるのが納得いくのに


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>12
漫画のヒーローに憧れるのと同じや


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>12
おんJみてみ
人間同士まともに会話なりたつほうが珍しいのに真実探求なんてむりや


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
彡(゚ )(゚ )「神様?おるわけないやろ」

─腹痛時
彡(;)(;)「神様…神様助けてクレメンス…」

これが人間


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>13
脳みそならコントロールできるけどな


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
概念として存在してるんや


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
まず全人類が共通してイメージすら出来ない時点で概念や神秘的とかの類の神様はいない
仮にいたとしてもそれは新種の生命体で神様ではない

一方、脳みそは全人類が全く同じ物をイメージできる、これこそ一神教やろ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
人間の夢想なんだよなぁ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
神がおるかはわからんけど自分が神やって言ったイエスキリストとか神の声を聞いたムハンマドは統合失調症なんちゃうかなって疑う


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>24
ありうる


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
これだから猿は…



27:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
人間中心主義的やな


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
常に命懸けの野生動物は確実に〇される瞬間でも神頼み等しない
もし神が本当にいるなら人間だけでなくあらゆる生物が同じアクション起こさなおかしい


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
荒野で何十日も彷徨ったら糖質もクソもなく神も見えるし悪魔の声も聞こえそう


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>29
単純にエネルギー不足による体調不良、幻覚と幻聴やろ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>29
てか逆にそこまで追い詰められた状況で何もしない神ってなんなん?


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
ワイ幻聴経験者
最初は神の能力かと思ったが
内容が無くただ苦痛なだけ
ただの悪魔の所業だったと確信


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
こないだ居酒屋にいたぞ


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>32
それはカミさんやろ


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
昔、山にいたな


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
神は自分以外のものの総合であり人間にとっての未知の象徴や


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
神様はおるんちゃうか?
全知全能とかやなくて本当にいるだけやと思うが
なんか神社とか厳かな雰囲気あるやろ


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>37
夜の学校や廃病院って怖いやろ?それと同じで立地や天候、そいつの気持ちの問題や


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
神様の正体は人間が作り出した都合の良いエゴや


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>38
都合が良いとは限らんやで
神について語る人にはみんな文句ばっか言っとるやん


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
ガガーリンも神はいなかったって言ってたし


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>40
アームストロングは月から帰ってから神を信じるようになったらしいぞ


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
髪がないのを神のせいにするな


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
人間が作った失敗作


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
トイレで大した時に神がいないと絶望するよね


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
おんJで望んでた画像が貼られたりしたら「神か?」と崇めるやろ
そんなもんやで神って
先人が神と呼んだものの特徴が文化のなかに受け継がれている


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
居るとしたら虐〇、陵辱、不幸みたいなネガティブを承認している神のみや

まぁそれを神と崇めるのか悪魔とみなすかは個人の勝手やが



51:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
神の人格って自然や運命、その他物事の擬人化や
軍艦や競走馬の擬人化みたいなもんやぞ


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>51
多神教の神か精霊信仰の類やんね


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
全ての衆生を優しく抱擁する神様とやらがおるなら戦争なんて起こってない
うちうにモラルもクソもない


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
ブードゥー教とシャーマニズムは勘弁してくれ


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
多分殆どの人は地球上に存在しない技術、人間が絶対に出せない技術とかを他の惑星から来た生命体が行ったら絶対そいつを神と呼ぶやろ


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
いたとしたら相当な意地悪


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
ワイは唯物論的神学は正しいと思う
一神教は「ワイのとこの神のほうがすごい」論が必ず陥るインフレに決着をつけて秩序を得ることができる文化的に効率のよい手法や


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
神様がいるかいないかはわからないし、いない可能性はある
ただ、それとは別に、前から言ってるんだから糞真面目に前世の記憶についてフィールドワークした学者がいて
実際に「前世の記憶を持った子供」として扱うしかない事例が沢山見つかっているので
どうやら生まれ変わりというのは本当にあるらしいという話になってきてる
アレクザンダーというアメリカの脳外科医が臨死体験して、その中に生前あった事のない生き別れた家族がで出て来たそうで
どうも死後の世界が実際にあると仮定しないと辻褄の合わない現象と遭遇したという話も出てきている
つまり死んでから生まれ変わるまでの間に、待機所というか、存在する世界みたいなものがある可能性が出てきている
って考えると、神様がいたとしてもおかしくないって話にはなってくるよね


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>61
知ってるけど人は体験せずとも出来ることがあるからな
初めてやったけど何か出来たみたいなその延長線上の話
その子も同じ類の可能性はある


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
まあ、はっきりしている事は、こんな問題は「考えるだけ無駄」って事や
人間にはわからん領域の話やから
もしかしたら科学技術が発達する事で解明できる可能性が出てくる可能性が微粒子レベルで存在するかも知れんが
所詮、そういう領域やで


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>62
そんなん皆わかっとるわ結論から言えばわからんが正解や
で?って話や
それを敢えて言わずに色んな可能性考える方が健全だよねって話


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
神はおんjあれと言われた
するとおんjがあった
神はそのおんjを見て良しとされた


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
いるよ

てかいると思ったほうが幸せでしょ?

ああ今いいことがあったのは神のおかげかと思った方が幸せでしょ?


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>65
いると思わないと良い事起こさない神ってなんなの?やり方生贄や対価求める悪魔と同じじゃん、じゃあもうそれ悪魔じゃんって話


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
マジレスすると個人差


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
「神がいるということにしなければならぬ理由、必然性がいかにして生まれたか」
も文化や宗教それぞれなので
安易に神が居ないという意見を他人に押し付けないようにな

たとえば「しめ縄の張られた岩」があったとして
その地に住む皆が何らかの理由で幸せになるという結果が出てくるから「ここはみんなの大事な場所だよ」アピールのためしめ縄が張ってあるんやが
これに「神なんかいないから」と悪戯すれば不幸になる人が出てくる


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>69
なんか言っとるけどそう言うのってもう前提や暗黙の了解に含まれるんよ、お前は逆にそこをわかっとけ


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
今この瞬間に全人類同時にノーリスクノーリターンで幸せと呼べる事柄起きれば流石に信じる


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
神さまでもピッコロでもない定期


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
そんなわかりきってる事をだよねで終わらすよりそれ以外で考えるとどうなるかなって話やから


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
現実的に分析すると「神」は森羅万象の法則なり人が造り上げたルール(法則・法律)なんだろうなぁ


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>80
そうやとおもう
神が存在するかしないかの議論は何らかのルールに従うつもりがあるかないかの意見表明になりがち


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
法律はめっちゃ機能してる呪いで神は総体的な自然法則のイメージやわ


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
でも電車の中で急に激しい便意来たら誰だって神に祈るやん?


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714717911
未分類
なんJゴッド