石破「103万の壁を150万に検討する予定は無いぞ」www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
年収の壁、150万円へ引き上げ「検討していない」 石破首相


2:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
石破茂首相は28日の衆院本会議で、所得税がかかりはじめる「年収103万円の壁」見直しを巡り、政府・与党が150万円程度への引き上げを検討しているとの一部報道について「検討しているとは認識していない」と否定した。政府・与党は12月の税制改正大綱で「壁」を123万円まで引き上げる方針を決定しており、「法案提出に向けた作業を進めている」と語った。国民民主党の西岡秀子氏への答弁。


3:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
舐めてんのかコイツ


5:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
政権交代きたああああああああああああああああ


7:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
山上様早くー!


8:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
山本太郎総理大臣はよ


9:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ふぁふぁふぁふぁふぁああああああ


11:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ほらな
なにが178万だよw
ガソリン減税も「今年やるのを目指す」だからなw
玉木がヌルいんだよw
確約を取りつけろやボケ


18:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>11
これ
目指す=やらないと同じだからな
目指した結果できませんでしたでも目指したことに変わりないから


13:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
103万の壁が上がっても生活変わらんやろ
社会保険の扶養が上がるならええけど


15:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
玉木さん、ただお話しただけで終わるwww


16:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
そら財源示せなかったからな
インフレ率3%超えたのに歳出削減なしの富裕層減税とか自殺行為だろ


25:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>16
財源ないのにこども家庭庁とかにいくら使ったんだよ


39:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>16
過剰な税収を無くすだけ
何回も何回も説明してる


17:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
50万円に引き下げてくれ!


19:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ありがとう自民党


20:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
トランプは会ってくれるのか
もう早く引きづり下ろせよ


23:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
検討師の岸田がマジレス↓↓


24:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
一回予算案不成立にして暫定予算でやってみればいい
本当に必要なもの、無駄なものも見えてくるやろ


26:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
財源なきゃ結局増税や


27:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ワイは150万も働いてないので高所得に重税かけて我々に分配する事を求めます


28:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
そんなんしないでいいから公共事業の増加と大企業への税率アップ、あとはガソリン税アップしろ



29:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
女子供関連に金使うのをやめろ


32:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
おまえらの給料下げればいいだろ


33:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ガソリン上げんな


34:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
公務員の給料下げろ


35:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ボーダーラインで生きてる人達って大変なんやな

文句言う間があったらもっと稼ぎゃいいのに


41:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>35
お前の給料減らすわ


37:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
さよなら


38:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
岸田ですら検討するのに


43:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
一気に上げるよりは余程賢い選択だわな


44:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
あれ178万を目指すんじゃなかったの?


46:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>44
元々今年度予算でやるとは言っていない
というか無理


47:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
こいつ朝見たニュースでも寝てたしほんと腹立つな


48:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
参議院の勝敗ラインはどこや?


49:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
タマキンは?ブチ切れてる?


51:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
選挙行けよお前ら


52:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
150万には算出の根拠がないから当然
妥協で決めるもんでもないしな


53:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
裏切ってて草


54:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
引き上げても嫁がパートで十分な家庭が得するだけやん
逆に増税するべき世帯やろ


55:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
当然やろ
こんなんで地方の税収に数兆の穴が空いたら
今みたいに道路がどんどん陥没していくわ


56:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
むしろ壁を引き下げて低収入を含めた全員から税金取れ


57:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
そもそも総理になる資格のない、素質が無かった者
そしてこいつが就任している間の日本の国益の棄損は計り知れない



58:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
公約なんて守る必要なしとか安倍以上のパワーワードじゃね?


61:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
立憲の夫婦別姓実現と自公が欲しい予算賛成のバーターでもう国民民主いなくても可決できるし


63:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
前回の衆院選はどうせ自民が勝つしと思っていかなかったけど
今年の選挙は行くわ
確実に与党から引き摺り下ろしたい


72:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>63
アンチ乙
どうせ4月ごろに高市になって
「高市さん最高!!!玉木なんて最初からいらなかった」になって
自民党圧勝するから


65:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
どうせこいつ大したことせずに退陣するやろ


68:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
しなくていいから一家の主人以外は103万までで十分生活できる国にしろや


69:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
まじで物価高やばくて死にそうみんな平気なんか、、、


70:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
150万になったらなんかメリットあるの?


74:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>70
貧困層はインフレに吸収されて変わらないけど税率高い富裕層は儲かる


73:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
これぼろ負けして立憲自民党作ろうとしてるだろ


75:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
幹事長同士で検討するの合意したってやつはなんだったの?
自民的には、検討したけど無理!はいこの話終わり!ってこと?


76:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
普通に累進で税率高い層に恩恵が大きくなるだけなのに
雰囲気で手取り増えるとか言ってるの結構怖い
いや減税割合からすればそりゃ低所得者のほうが多いかもだが


77:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
普通に150万円くらいで合意するだろ
無駄な減税だし、あちこちから財源かき集めるのに苦労するだろけど


79:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
与野党共に適当にやってるだけなのによう敵味方分けて考えれるな


80:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
石破自民は立憲自民党


82:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
楽しい日本作るで万博が出てくる昭和脳


83:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
この国の恐ろしいところは普通に働いて生活厳しいのに何故か高収入者扱いされるところや
大多数は恐ろしいほど稼げていないんや


84:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
これについては米山隆一や宮沢あたりが言ってるのがただしい


87:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>84
減税の話をしているのに、別の増税で財源作るとか言ってるのは頭おかしいか話逸らしたいかどっちかやで
別の増税したら減税にならん


85:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
キンタマシナシナで草


88:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ワイ自営、歓喜
スタッフは低収入のままで頼む



89:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
はよ安楽死制度導入してくれ


90:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
だから国民支持しとけって言うたやろ


93:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
安定の石破


95:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
だから石破は絶対アカン言うたのに逆張りで高市小泉叩いてた奴さぁ…


99:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>95
高市なら減税するん?


97:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
山上氏の釈放を求めます


98:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
減税するのに財源なんか要らんやろ
そもそも減税で税収がどんだけ減るのか真面目に試算すらしてないのに


101:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
楽しい日本


102:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
予想通り
ま、これで国民の支持は更に無くなるし国民民主は大手を振って反対できるな


103:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
150なんて甘いこと言わずに178万だよなぁ?


104:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
石破ってこのまま選挙勝てると思ってるんやろか


106:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
結局何も変わらないの


107:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
石破期待してたのに
総理になる前はちょくちょく政権批判してたし
これじゃ岸田と何も変わらないじゃん
官僚の傀儡だよ


108:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
まずは財務省の解体だよ


109:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
岸田のクズのせいだからな1番は


110:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
正直ネットで年収の壁について熱く語ってる奴ほどリアルでは年収の壁とは無関係な生活してるイメージやわ


111:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
な?石破だろ?


112:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
国民民主が阿呆


113:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
結局タマキンとは何だったのか


114:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
確定申告シーズンだから自営の人はイライラやろ


115:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
えー、何も変わらないの?
底辺死ぬじゃん?
平気そう?


117:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
インフレに合わせて基礎控除を引き上げるってめっちゃ妥当なこと言ってそうに聞こえるけどそんなにあかんのかな
過去にもやってたならなおさら


118:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
選挙ボロ負けで終わりやね
ガソリン代とかみんな上がってるし地方程ダメージ高いから


119:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
石破の血判取らない限り次から賛成したらダメだぞ


120:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
もともと170万言うとったやろ?


121:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
石破さんは地方を愛してるから自治体の税収が減るようなことはしない


123:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
岸田 検討を加速
石破 検討しません


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738135578
未分類