1:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
1999年と2013年以降静かすぎる
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
2032年に隕石落ちるで
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>3
まじ?
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>3
あれは万一当たっても滅亡レベルには程遠いんだよなあ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>3
1%ちょっとでぶつかるんだっけ?
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>3
あんなもん最悪でも東京が消滅して次の歳の農業生産が壊滅するだけやで
最悪でも数億人しか死なへん
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ロシアウクライナで一瞬盛り上がったろう
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>4
第二次ハルキウ反攻の時はロシアの動きが怪しすぎて核戦略家が青ざめてたらしいな
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
そろそろ人類滅亡論あっていい頃やろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
なんか現実味出ちゃってるしな
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
すまんな
ワイに力がないせいで
滅ぼしたいとは思ってるんやが
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>7
自惚れんなハゲ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
じゃあ2100年に滅亡します
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>8
じゃあ、ってなんだよ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ノストラダムスみたいな声デカいインチキ占い師がいないと盛り上がらないよな
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>16
次のインパクトある数字が2222年やからな
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>16
ノストラダムスは詩人やで
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>16
逆に言えばあれがこけたから二発目があっても「でもノストラダムスもはずれたしなぁ」ってなってしまうんや
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
隕石がきてるじゃん
自転車のタイヤのチューブ買い占めとけ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>18
自転車のタイヤのチューブで何するんだい?
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>18
昭和に隕石がぶつかりそうになったときは「隕石の重力で地球上の酸素が数分間なくなるぞ!」ってデマが飛んで日本中で自転車のタイヤのチューブが買い占められた
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
日本だけ大地震で壊滅ならリアリティある
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
恐怖の大王さんが来なかったからな
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
二回も滅亡しなくて絶望したんやろ
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>33
数うちゃ当たるのに何2回で諦めてんねん
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
あと天使のラッパが2回鳴れば人類滅亡やで
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>35
エジプトの川染めてくるわ
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>35
余裕ありスギィ
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
早く終われや
いつまでこの人生続ければええねん
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>38
何歳?
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>38
結婚しろよ
穏当に今の人生終わらせられるぞ
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
僕が超能力で守っているから、僕が元気なうちは大丈夫だよ
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>42が急死だと…?
これが世界の選択か
ラ・スジャータ・ズッキーニ…
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ノストラのあの予言てそもそも人類滅亡指してたんかな
単に恐妻に怒られるてのかっこつけて書いただけちゃう
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>51
詩やぞ
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
コロナがもっと強ければな〜
まああまりにも強いと今度は感染しづらくなるから難しいか
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイ1人で死ぬのは納得いかん
幸せな奴らと一緒に死にたい
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>63
これよくわからんわ
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
過激派いますやん😅
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
滅亡論がないと関暁夫がただのsiriを紹介する人になっちゃうのよ
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
今年は日本に巨大地震による災害が起きますて毎年言うてれば予言者やもんな
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
でも災害や核戦争みたいなド派手なイベントじゃなくて鳥インフルあたりで地味に滅亡する気もするんよな
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>70
ワイの考えたら一番スマートな人類滅亡シナリオは不妊ウイルスの世界的蔓延やな
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
コロナもすぐ終わったしな
でも本当に終わるときは一瞬でくると思うの
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
2000年地球なくなる言うたから全財産使ってホームレスになってはや
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
恐怖の大王とかいう謎の概念
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>81
どうせ恐妻とか借金取りのことやで
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
貯金20万以上ある富豪から◯んで欲しい
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
いずれ氷河期で終わるやろ
ワイらも恐竜と同じ道辿るんや
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>84
日本経済も氷河期で終わったな
86:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
そもそもマヤの暦はそんな盛り上がらんかったよな
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
個人的には島田秀平とゲッターズ飯田にインチキ予言頑張ってほしいんだが
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
あと10年以内に都会人の1000万人に一人がうんこプールに落ちて死ぬ
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
氷河期来てもとんでもない一部の金持ちはシェルター用意して生き延びそう
95:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>90
一部の金持ちだけ生き残って何ができんねん
そいつらのために働いてくれる貧乏人はもうおらんで
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
月曜日の午前中はほんまの底辺が集まってきてヤバいな
94:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ハノイの塔完成したら滅ぶから
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
50年後 人類は滅亡していない
97:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
「金」というのは大量の他人がいて初めて成り立つ概念やからな
102:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>97
人気や容姿もな
現代人の価値観が現代人の増加を否定しとる
98:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
滅亡界隈によると7月5日が熱いらしい
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>98
ここでまた盛り上がってほしいなあ
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
隕石の中からフリーザ様登場しないかなあ
101:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイの人生にそんなドラマチックなことは起きるわけがない
滅亡するにしてもワイがタヒんでからや
109:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
2067年ワイが死ぬ
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>109
現実味があって草
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
毎年危機てきやろ
116:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
「隕石落ちます」だけじゃインパクトに欠けるよな
昔の書物とかの予言を絡めてくれんと
118:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
流れ着いた孤島でjk10人と一緒に暮らすチャンスあるか?
119:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>118
同じタイミングで一斉にBBAになる10人 という見方もできるわね
121:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
正味の話自分がいなくなってからなら翌日滅亡でも特に困らない
125:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
10代というはぐれメタル
127:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
調べたら7月の予言ってたつき諒なんだな
盛り上がりそうで嬉しい
128:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
そんな界隈初めて聞いた
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739149889