1:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
POSシステム大手3社(東芝テック、富士通、NECプラットフォームズ)「だいたい1年かかる」
レジPOSシステム改修「1年かかる」 石破首相発言は「ほぼ正確」
https://www.asahi.com/articles/AST5Y22P2T5YUTIL01CM.html
2:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ほなインボイス廃止するで
17:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>2
インボイスが急に決まったみたいに思ってる奴おるよな
2016年に2023年10月施行を決めて準備期間を経て導入されたんだぞ
通したのは安倍な
4:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
この会社は金儲けのために色々理由つけて改修とか入れたがるからね
5:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
期間が問題じゃねぇ
増税は問題なし、減税は問題あり
のダブスタやめろって話なんだが
コイツ増税しかみてねぇから分からんのやろな
7:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>5
それダブスタって言わないけど
何のために増税必要だと思ってるん?
お前ら国民が湯水のように医療費や社会保障費使いまくってるからやろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>5
頭の悪い批判する人って、口調も悪いよね
べらんめえ口調がかっこいいと思ってる底辺さん
6:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
税率を0って入力したらいいだけだと思うんだが
リンク先でも何にどんな改修が必要とか聞いてないのに何がファクトチェックやねん
10:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>6
増税は恒久的だが減税は一時的なので戻すときにも社会コストがかかるって話だろう
増税が恒久的であることの是非についてはまた別の機会に論じるといい
8:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
自分の顧客全部やるならそれくらいかかるやろ
遠隔操作できるわけじゃないし
9:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
システム改修ってPOSシステムの大元のパソコンかサーバーか知らんけどソイツで税率の部分を0にするだけでねぇんか?
なんのための通信機能なん?
11:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
とりあえず新札使えない自販機どうにかせえ
12:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
今のレジなんて全部ガチガチに管理されてるから昔の駄菓子屋のおばちゃんが使ってる古い機械とは訳が違うんやな
14:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ほな短期で改修しないなら法人税上げるで〜
16:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
1年かけろ定期
18:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
住民税半分ならすぐにできるやろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
一年かかってもええからやれよ
21:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
増税なら腰が重いけど減税ならすぐやるで
稼ぎ時だからな
23:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
石「言え」
TEC「はい」
24:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
へー、公務員がやるとこんなものに1年見込んで仕事するんだw
楽な仕事だなw
25:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
消費税0%に設定すりゃええやろが
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748662588