益田直也さん、史上最低の名球会投手になりそう・・・

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
通算 32勝 210セーブ 163ホールド

普通に名球会入りしてしまいそう


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
福浦和也


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
>>2
投打に最低名球会をロッテが輩出してまうんか・・・


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
ギリギリ逃しても
藤川みたいに特例で入会できそう・・・


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
山﨑が250セーブ達成できれば
最低は回避できるか・・・?


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
福浦パターン見るにロッテなら
いけそうなラインくれば介護してでも達成はさせてもらえそうやな・・・


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
新人登板記録つくってから毎年だいたい5,60登板しとるから
登板数はそうとう上位やぞ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
打の福浦
投の益田


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
永川を超える最低はおらんやろ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
無事是名馬


0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
朝五時からプロ野球選手にケチつける人生だけはなりたくないね


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
打の方はもうすぐ大島が達成するから安心してほしい


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
T岡田は入れないのにね


0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
何年目か知らんが抑えが潰れずに数字残すだけでもすごいのでわ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
先発で200勝なんか化け物だし250セーブも岩瀬高津佐々木のみ一番下でもしゃーない


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
そもそも投手で名球会入りできる時点で最低だろうが馬鹿にできん実績やし


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
松井裕樹はいけそう?



0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
>>24
突然大怪我するとかメジャーに行くとかなければまず達成やな


0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
250セーブだけ難易度低すぎんねん
馬原も永川も山崎康晃も余裕でいけるし


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
ロッテで200セーブはたいしたもんだよ


0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
いまどき通算防御率3に近いリリーフとか誰が評価するんや


0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
先発と抑えの違いがあるけど今年の益田と田中マーだとどっちの方が酷い?


0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
250セーブ達成者
岩瀬、大魔神、高津、益田



0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
>>34
益田より松井裕樹のほうが近いけど


0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
d回線2個駆使する飛び降り朝から発作か


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
平野 239(日米)
山崎 227
松井 222
益田 210
増田 193
松井以上はまず250は超えるわな
250セーブ達成ラッシュがきそうや



0054:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
>>37
あほちんさん元気出して


0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
ヤマヤスも松井も行くやろ


0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
まだ33ってことにビビったわ
もっと行ってるかと思ったわ


0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
今は分業制が常識化して
山崎や松井みたいに即座にクローザーに回す起用法も広まってきとるから
250セーブヌルすぎ問題が指摘されるようになりそうやな・・・


0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
松井はこっから選手生命絶望クラスの大怪我しない限り余裕で達成やろ
それどころか岩瀬の400セーブまで目指せるレベル


0042:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
あほちんは言うほど行けそうか?


0044:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
>>42
6年契約やで
奪三振率が終わったみたいな致命的な問題もない
達成は間違いないわ


0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
松井は10代のうちにクローザーに回されるとか
250セーブ最速ルート開拓されてもうたな・・・


0046:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
昔は入団してすぐクローザーやる奴おらんかったんか
松井あほちんみたいに若くしてやればヌルすぎやろ


0048:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
>>46
有力な若手投手をクローザーに回せば
250くらいはすんなりいけちゃうことがバレ始めたな


0047:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
リリーフならモイネロライマルオスナくらいの投球を長期続けてやっと名球会入れるかもくらいに設定しとかないと先発とのバランス取れないやろ


0049:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
松井もずっと先発やってたら200勝の半分もいけてないまであるよな
さっさとクローザーに回してもらえてよかったわ


0050:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
今はドラフト1位でクローザー候補のリリーフピッチャー取るような時代やもんな
これから松井とあほちんを皮切りに増えていきそう


0051:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
200勝と難易度違いすぎるやろ


0055:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
>>51
ソースは?


0052:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
福浦は成績的にもポジション的にも2000本に達した経緯と丁度で引退という点でも史上最低と呼ぶに相応しい達成の仕方してるわ


0053:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
益田でも入れる名球会


0056:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
名球会にそんな価値ないだろそもそも


0067:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
>>56
益田くらいならめちゃくちゃ価値あるやろ知名度ないやつは


0057:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
以前はクローザーって先発だったりセットアッパーで何年かやったのちに
ようやく固定ってパターンが多かったからな
いよいよ200勝との難易度差がバレてきたわ


0059:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
>>57
ソースがない


0060:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
250セーブより200勝のほうが多いのが事実


0063:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
ソースが弱いんよ


0065:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
200回1アウト取るのが バレ てないんやね


0066:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
200回1アウト取るだけで名球会なれますよーってバラしてきたら?


0068:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
250セーブラッシュというが益田と増田はマシなリリーフが出てきたら抑え剥奪されるやろ
平野くらいまでいけば休ませながら取らせようとなるが


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691783824
未分類
なんJゴッド