今日のコミケ行かない奴ってなんなの?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
日本最大のお祭りなのに


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
何しに行くの?


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
すまんロッキング・オン・ジャパン・フェスに行くんだ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
ノーマスクの体臭きついゴミどもが電車に押し寄せて途中の病院にコロナばら撒くだけやん


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
今日明日駅前のローソン儲かって仕方ないやろ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
どうせ👁とかチェックして抜くだけやろ?
テンバイヤー以外で行く意味なんてないわ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
転売ヤーと中国人以外が行く価値なんかあるの?


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
買っても結局ゴミになるやん


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
あんな人混みよく行くな


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
35度の炎天下で長時間待たされるんやで


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
デジタル時代でアニメ氾濫時代の今コミケとかもう時代錯誤やろ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
通販でいいのにわざわざ行く必要あるんか?


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
どうする家康の再放送観るんやろな


0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
もう外蒸し暑くて草も生えない


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
今日湿度やばすぎやろ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
また駅の改札口ダッシュ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
デジタルでダウンロードみたいな形で売ればいいのに


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
普通割るよね


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
どうすんのこれ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
駅からダッシュゆうけどこんな暑さの中行列んとこまでダッシュしたらもうそこで汗だくなるやん


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
ダッシュする意味はマジでなさそう


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
最大の祭りはねぶたな


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
午前組だけどけろりら本狙って爆死するわ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
高齢者で死人が出そう



0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
有料になってからアホらしくて行ってない


0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
コミケット暑そうだし…


0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
臭いし熱いで死ぬ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
15回くらい行ったけど結局グッズは売ってお気に入りだった本は数年間ダンボールで眠ってる
早く目が覚めるとええね


0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
>>31
悲しい過去がありそう


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
冷やかしで行ってもええけど入場料がなぁ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
ブルアカの夏


0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
明日の午後行くで
当日券や


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
もうアニメとかええし


0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
デジタルとか通販とかいうてるのは、にわか
両方やってない掘り出し物とか結構あるんや
たまに作家先生ナマで見れるし


0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
みんな風呂入ってなさそう
あと口臭そう


0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
一度くらい行きたい気もあるけど往復2万かけてまで東京行くほどのイベントでは無いんだよなあ


0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
通販で買うやろ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
もうコミケって完全有料制?


0045:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
>>42
入る時間によって550円~5330円


0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
一般入場復活でアーリー組どれくらい減ったんやろな


0044:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
ワイスタッフ会議中🙄


0046:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
いい加減会場限定とか辞めればいいのに


0047:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
ああいうの行ってる所謂アニ豚とかキモオタみたいなんてまだこういう雑談系の板にもおるん?
専門板とXちゃうん?


0048:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
むしろお盆にコミケに行くキモオタはご先祖さまに申し訳ないと思わんのかね


0049:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
>>48
ワイの知り合いは明日アーリーで入って午前中に済ませてからそのまま午後に墓参り行くって言ってたわ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
一回ぐらい行ってみるのも面白そう


0052:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
コロナ禍で新規は減ったやろな


0053:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
コミケは湿気ムンムンで蒸し暑い
そしてキモヲタの体臭がヤバい


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691783530
未分類
なんJゴッド