男の子供生まれるんやがお前らが思う理想の名前教えて

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
苗字は山下な
・賢そうな漢字は使わない(賢や秀など)
・大は使わない(岡くんからの反省)
この縛りで頼むわ


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
大輔


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>2
ハゲ確定やん


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
亮太
普通に良い名前だと思うよ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ワイは水島漫画好きだから子供の名前は安武にしたで


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
清しかないやん


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
確かに大きそうな名前つけて岡くん並みの身長だと余計にコンプ強まりそうだよな


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
上海


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
個人的には勝とかも名前に入れない方がいいわ
中村勝広みたいになりそうで


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
稔彦


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
達也とかええんやない?
山下達郎をリスペクトしつつあだち充もリスペクトできる



18:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
山山山


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
最近のガキはなんて名前が多いんやろうな
翔平は間違いなく増えてそうだけど


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>19
あの松坂も荒木大輔から貰った大輔らしいからな


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
太郎


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
マジレスすると父親(自分)の名前と偉人の名前から一文字ずつ取れ


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>23
それやるとガチで一平になるワイはどうしたらええんや


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>23
ワイはMAJOR方式で大+ワイの1文字や

子供にはおとさんと呼ばせてる


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
嫁がジャニ好きだから太一になったけどどうしても八神太一が頭に浮かぶんよな


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
30年後にはこんな名前の中年親父が大量発生するという事実



33:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
山下海上
保険屋になれそうでええと思うで


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
たかしとかこうじみたいな適当な名前がええ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ゆうくんとかいうワイらの世代の量産型ネーム


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>38
今父親になる世代のやつらは
ゆうき
ゆうた
ゆうや
だらけだよな


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>38
ワイら世代は女も二文字ばっかりだよな
ガチで混乱する


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
男女の双子生まれたからルークとレイアにしようとしたら大反対受けたワイ
結局男の名前は別にして女はレイカにするところで落ち着きたわ


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
晋三


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
うんちまる


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
尚逸は本気で良い名前だと思う
さすがに子供が大きくなる頃には大松ネタも廃れてるだろうし


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
山下りょう
どうや、かっこいいやろ


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
キリト


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
臭作


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
純一はどんな苗字にも合いそうだよな
逆に豊は古臭すぎる


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
うんぽっぽ


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
季節とか自然から取った名前はどうなん


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
イトッコ「娘生まれたで!名前は風舞姫や!」
ワイ「ふ……ふまひめ……?」
イトッコ「😡」
読める?


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>56
フマキラー?


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>56
ふぶき


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
田村正和が亡くなられて数日後に生まれた子やから任三郎にしたで
クソ珍しい名前だと思う



65:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
たけし
のぼる
わたる
すすむ
まなぶ
この辺どうや


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>65
正直そんなんでええと思う


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
逆にこれこそが弱男って名前はなんなんや?
やっぱりゆうちゃんあたりなんかね


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>67
単純に絶対数が多い名前は弱男どころか同じ名前の犯罪者が生まれる率は当然高いよ


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
たろ~くん


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
岡尚大も加藤智大も大が入ってるのに低身長で歪んじゃった説あるよな


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>72
加藤の方は賢くてデカい名前をつけた時点で親が毒親やろ
それで専門卒の167センチなんやから


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
漢字のイメージや語感でつけてる名前が実は隠語とかあるから中々難しいわ
陽~とか


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
読めない名前やめてよ😡


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ラノベ好きだったインキャ時代のあるワイの子はリナと宗介やで
分かるやつにはバレてると思う


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
正男


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
やきう民らしい名前つけたやつはおらんのか?
球児とか球道とか甲子園とか


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>84
ワイの知り合いのヤクルトファンの子の名前は神宮やね


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
リチャード小清水


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
野球(読みは「のボール」)ではどうかね


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
遊山


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
旦やな
音読みでサンゲタンやからウケるやろ


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
山下・D・菅原道真


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
まことは?


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
成美(しげよし)


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
男なら父から一文字、女なら母から一文字


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
舜平大


97:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
準、慧とか1文字どう?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740446870
未分類