田舎でレクサス乗ってるやつの収入源www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
謎だよな


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
中古やぞ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
中古でローン組めば誰でも大体の車は買えるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
農機具と共に農協のローン


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
土建業


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
零細ブラック企業の経営者


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
レクサス買うために都会に行ってるとか思うと笑えてくるな


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>9
田舎町にレクサス店結構あるぞ
需要があるから地方のトヨタディーラーが出店するんや


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>9
市街地の国道沿いに大体あるやん


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
田んぼ一反売った


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
レクサスは大衆車だろ…


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
一部車種除いて手頃な値段で買えるやろ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
社有車やろ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
大工さん


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
軽トラなんてほぼ維持費掛からんから余裕なのよレクサス


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
一族経営の社長


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
単なるサラリーマンやけど新車のNXや


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
農家とか漁師とか金持ってるからな


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
農家とかクソやぞ
年5日しか使わん田植え機に200万出せる?


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>27
JAの奴隷ってことですか?



29:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ガイジか
ただの国産やんけ


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
煽り抜きでさ
ナンカスってまじでまともなクルマもてるような
御家庭で育ってないのな
恐怖やわ😥
レwww


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ローン組んでるか給料全部車に注ぎ込んでるか親に買ってもらったかのどれか


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
うちの親ですらW140のってたけどな
京都市のど真ん中でな
経営者やったら普通やろ


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
そういう人たちの収入は給料じゃないって答えでたね


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
土建業はレクサス多いな


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
農家の子供は就職祝いで車買ってもらえる


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
知らんけどRX,NXなら5年くらい乗っても八割くらいは帰ってきそうでお得感ある


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
やっぱでも車って重要だわ
良い車乗ってるだけで金持ちに見えてくる


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>44
レクサスごときで金持ちとかレベル低すぎやろ
それだと公務員や土方も金持ちになるが


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
東京貧乏人→家賃15万はあはあ、満員電車乗ろ
地方賢人→家相続よゆ~、高級車買お!


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
原発の賠償金


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ナンカスの親マヂかわいちょ
子供が公立→国立いってくれてたらCクラスぐらい買えてたんちゃいますの?涙出てきた😭


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
サラリーマンしかやったことないと年齢と役職で給料の上限値決めつけてそれ以上を知らないから想像するの限界なんだろうな


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>53
大半がお前みたいな底辺だしな


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
トラクターより安いぞ


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
免許すら持ってないガイジがレクサス否定してるの草


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
田舎は自民が強いってのもその辺が理由やろな


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
このご時世、レクサス乗ってるだけで凄いやろ



59:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ベンツやBMW、アウディとかは中古なら安いからな
レクサスは中古でも高いでしょ


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
グレードによりけりだろ
あと田舎ならデカイ農家は裕福だし


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>60
農家っていうか地主な


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
アルファード乗るヤンキーとレクサス乗るヤンキー


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
残クレビークル


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
IS300ってどうなん?


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
真面目な話
普通に働いてきた人なら50,60になる頃には買えるようになってるだろ


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
原発で仕事もらってる人


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ブランド品作ってたら乗れるんじゃね


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
中古定期


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
なんG民の中古車と軽自動車に対する憎悪はなんやねん 自己嫌悪か?



97:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>87
軽は運悪ければ死が待ってるし絶対買わん


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
開業医


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
最低グレードなんか買うやつおらんやろ


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
CPO落ちはクッソ安くなるからワイも前のRX乗っとるで、快適や


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
まあ何千万するわけでもないし車好きなら中古か残クレで買うんちゃうか


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ディーラーはお見送りあるけどレクサスは背筋伸びてお辞儀の仕方から違うわ


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
カッペワラワラやんw

ディーゼルコンバインの方が似合ってるよ


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
中古なら新卒でも買ってる
営業職で手当出てる前提やが



104:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
小汚いケンモに車は乗れませーんw


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
レクサスでもBMでも叩かれるなんGで何故か叩かれないアクアとヤリスクロス
あっ…


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
駐車場貸してたらお金入ってくるやろ


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>110
田舎で駐車場あっても誰も使わんやろ


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
何でもない住宅街やのにやたら高級車多いときあるよな


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ワイも3年落ち400万のレクサスにするンゴ


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
底辺に乗らせないように中古販売禁止してるって話聞いたけど今は違うんかな
ヴィトンとかグッチとか底辺のせいでブランドイメージ落ちてるやん


126:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
28で年収500万くらいしかないワイの友達がアルファード乗っててビビった


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>126
そんくらいあれば余裕で乗るやろ


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
型落ちの高級車の中古は安い


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
とくに田舎のヤンキーはレクサス大好きやからな
年収4,500万でもバンバン買っとる


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
エンジン全然回転しないから乗ってて楽しい車じゃなくないか予算の上限ないなら遊びようあるけど


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
運転手をつけて後部座席に乗るための車なのに率先して運転したがるんよな
金持っても奴隷根性抜け出せてない


137:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>134
妻や子供の為やん
2人以上の子供がいる真の日本国民や


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>134
章男も自分で運転してるぞ


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
10年乗るならフリーターでも買えるやろ


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
中古で100万のやろ


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
都会で若者が乗ってた居たら大金持ちだわ


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
地主定期



147:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
年収200万くらいしかなさそうなガイジが田舎のレクサス乗ってるヤンキーにイライラで草


160:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
普段車いらない言ってるのにやっぱり羨ましいんやなお前ら


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
檀家


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
型落ちの野良レクサスならコンパクトカーレベルの値段で買えるし


167:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
みんなディーラー行くときって飛び込み?それとも事前に試乗とか予約しとる??
今度アウトバック買いに行くんやが


179:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>167
予約してくわ
その方が向こうも準備しやすいやろうし


181:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>167
予約しない理由が無い


168:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
都心部の車社会じゃないとこのヤンキーってどうやってイキってるんやろ
飲屋街でオラついてんのか


172:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
LC500って燃費良くないんだな
買って後悔したわ


178:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>172
そりゃスペックみたらわかるやろ


182:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
みんなサンガツとりあえず試乗予約するわ
しかしスバルマツダってなんであんな商売っ気ないんやろな


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ハイパフォーマンスだけどcost抑えられる車って何?
ぱっと思いついたのは86BRZシビックタイプRくらいだけど外車は無理か?


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
アルヴェルは外はそこまで違いでんけど内装でかなり値段差があるからな
イキリヤンキーは2列目キャプテンシートじゃなかったりする


188:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ハウスクリーニング屋やってる奴年収2300万だって


189:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
水田1ヘクタールで粗利200万円
15ヘクタールで3000万円


191:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
100万以下の中古やぞ


196:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
生活保護じゃないのかな
うちの市営団地は型落ち高級セダンいっぱい停まってるわ


198:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
田舎やと型落ちのLSとBMWは山ほど見る


201:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ワイの地元では葬儀屋の社長かBMWに乗っとるな
土建屋はクラウンが人気


203:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
お前らも田舎帰って結婚したら?
嫁と二馬力なら車2台くらいなら余裕やぞ


205:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
歯医者でも田舎やったら行けるやろ


206:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
レクサスをなやんと思ってるんや
輸入品のBMWやメルセデスじゃあるまいし


207:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
レクサスってだけなら10万20万で買えるんじゃないの?


209:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
レクサスなんかちょっとエンジンいいの詰んだトヨタ車やしな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716718701
未分類
なんJゴッド