オタクってなんで感情を言語化するの必死なんや?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
「面白い」とか「可愛い」の一言で済むようなことを何で長々と書きたがるんや


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
Xとかいかに長文で愛を語れたかもん勝ちみたいな風潮あるよな


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
最近の牛丼達は言語化出来て凄いとか言って酔いしれてるからな


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
単に好きなところ語ってるだけのやつとは別に
自分が好きなものは客観的に優れているということにしたいSFオタク系のカスがいる


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>4 岡田斗司夫がその部類だな

そして考察とは名ばかりの根拠の無い個人的な妄想を垂れ流す


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
勉強できない真面目系だからやろな


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
お前らも含めてチー牛は映画のCMとかで素直に「泣いた」とか言ってるやつを軽蔑してるから
素直に感想書けなくなるんだよ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>8 泣いたでええやろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
文系やからな


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
わかる
ここすき
これすき
かわいい
いきがい
まってた
これきらい
ゴミ
しね
感想なんてこれでいいんだよ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>11 定型分でしか話せないボキャ貧って馬鹿にしてくるからな



12:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
嫌なら見なきゃええだけやろ


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ボキャ貧の境界知能なら仕方ないのにな


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
内輪にしか通じん単語を使いまくって説明した気になってるやつ多すぎ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
いかに推しのことを理解してる俺、いかに推しをよーく観察してる俺SUGEE


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
感情を言語化せずに簡易的な発声で済ますのは下等動物だからだよ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>17
でた差別主義者!


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>17 外で飯食う時とか「美味しい」と言わずいちいち食レポみたいな回りくどい感想言うん?


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
なんG民「えっっ」「くっさ」「しね」「すこ」「きっしょ」


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
身の丈に合わない長文書くのがあかんのちゃう


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
インスタ映えのオタク版だろ
語ることがステータスだしそういう自分を見せたい


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ニチャニチャしとるよな
アホのくせに無理やり頭よく見せたがってるみたいな
一種の大喜利だと思うわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718189183
未分類
なんJゴッド