1:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
ホンマか?
3:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
終端速度は高校でならうだろ
34:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
>>3
これ
4:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
そんな建物はない
5:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
地球の重力も引力もないやろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
宇宙空間で言うほど落ちるか?
7:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
重力違うやろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
そんな高かったら地面に落ちる前に死ぬだろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
8000兆階って宇宙だろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
後者は地球の重力圏外だから助かる可能性がちょっとはあるのでは?
12:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
>>10
コイツは宇宙を知らなそう
ワイも知らないが
11:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
助かった世界記録は8000m位だったか?
13:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
ひょっとして物理学者ってアホなのでは…🤔
14:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
いや 8000兆階だね
生れた瞬間から落ちても地面に着くまでに寿命で死んでる
18:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
>>14
助かってねーじゃん
15:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
どっちも0やろなあ
16:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
助かるかどうかの議論できるのって生物学とか医学じゃないんか?
17:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
8000兆階土星も遥かに超える高さ(もはや高さ?)だからそもそも死因が違うやろな
死因は酸欠か凍死か餓死や
19:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
そらどっちも死ぬしな
20:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
10階くらいから0になるだけじゃね?
24:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
>>20
それくらいなら建物の突起とか電柱に激突しつつ減速してうまく車に激突したら義理助かることある
21:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
助かる可能性ないから死ぬ確率で語るべきやん
22:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
8000兆階ってそれ隣の恒星に届くくらいの距離やないか?
23:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
1階の高さ3mとして8000兆階だと高さは24兆km
地球から海王星までが50億km弱だから太陽系の端よりも遥かに遠い
43:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
>>23
想像以上の高さで草
49:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
>>23
普通に一生かかるなこれ
25:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
8000兆階から落ちてる時間クッソ暇やん
26:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
そこまで遠いと地球より太陽の重力に引かれて太陽に落ちるやろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
1000階なら可能性産まれるけど8000兆は落ちた瞬間即死やろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
8000兆階から落ちたら確実に餓死するから1000階の方が生き残る可能性高い
29:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
ワンフロア3メートルで計算したら2.5光年って言われたで
30:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
後者なら途中で救助される可能性があるんじゃないの
32:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
人はいずれ死ぬのでどちらも死亡率100パーじゃないか
37:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
8000兆階って太陽の重力圏から出てるやろうし落ちるにしてもどこに落ちるんやろな
38:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
仏教でそんなのあるよな
どっかの地獄に行くまで落ち続けるやつ
39:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
>>38
仏教ってなんGレベルなんか?
40:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
地球も太陽系もものすごいスピードで動いてる最中なんだよな
全然自覚できないけど
41:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
8000兆階から落ちるって何世代にも渡って落ち続けるやつだろ
42:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
>>41
どうやって子供作るねん
44:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
意味のない仮定だよ
45:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
地面に叩きつけられたときのダメージが一定の高さでカンストするのは何となく分かる
47:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
地球も落ち続けてるし、太陽系も落ち続けてるし、なんなら銀河ごと落ち続けてるから大丈夫よ
48:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
148光年ぐらいですね
50:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
どっちも0やから?
54:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
落下時間ながすぎて寿命で死ぬ
55:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
>>54
餓死が先やろ
56:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
宇宙空間で落ちるとは
精密に加速付けなきゃ地球方向に進む可能性ほぼないやろ
57:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
重力圏出ちゃってるから飛び降りたら落ちずに遠心力で射出されて運良くどこかの星の重力圏に引っかかるまで永遠に飛び続けるんちゃうか
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746490590