1:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
事故って死んでるのはたまに見るけど、自然死の死体って見なくないか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
鳥もあんま見ないよな
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>2
たしかに
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
野生動物で人里に出てるのは元気なやつだけってなんかで見たわ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>4
そうなんや
街中の猫とかはどこで死んでるんやろ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
よく考えたらこんだけ動物おって死体滅多に見ないな
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
たしかに見ないわ
どこで死んでんだろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>6
死期を悟ると隠れるんかな?
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
人間の死体見ないよね
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
猫は死ぬ時見られないようにするって言うやん
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
猫は死期が近づくと見つけづらい場所に隠れるって言うよな
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>10
それなんでなん?
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
人間も動物も死体を見られないように配慮する
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
人間でもやばいレベルの大嵐の日なんか小鳥とか死にまくってるはずだよな
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>14
寒い日は凍死してるはずやしな
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
そら気味悪いし誰かがすぐ掃除してくれるんや
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
場所的に轢かれて死んだとかではない死体見たことあるで
保健所かなんかに通報して掃除してもらうらしい
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
猫はすぐ隠れるから分かるけど鳥とかもっと死体落ちててもおかしくないやろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>19
鳥も同じやろ
森の中の敵がいない静かな所へ隠れるんやろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
スズメはたまに落ちてくるで
肩に当たった事あるわ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
「死体を隠す」習性には何か意味があるんか?
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>23
そら死体が食われてたら復活する時困るからやろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
たしかに野生動物の骨を見たことないな
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
具合悪いと人目のつかないところでじっと身を潜めてる間に死ぬからやろ
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
なんかすごい言われてみればって感じやな
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
たしかに鳥はめっちゃ飛んでるの見る割に死んでるの見たことないわ
草むらとか分け入れば落ちてるんやろか
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>33
高いとこに行くんちゃう?
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>33
他の生物が食う
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>33
たまに落ちてるけど
翌朝にはネズミか猫かカラスかが頂きますするからな
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
言うほど鳥飛んでない気がする部
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>34
変な部活つくるな
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
でも猫の死骸は見たことないけど鳥はそれなりにあるな
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
遥か昔にカラスの死体は落ちてたの見た気がする
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
食物連鎖ってよくできてんなー
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>41
外れてるのは人間だけ
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
車に轢かれた悲しき死骸
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
カラスはいただきますしたら大変なことになるし
カラスはカラス食わないから放置
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
おっこの死体猫だと思ったらヒューマンじゃーん
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>45
新しい歌ネタですか?
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
庭で普通によく死んでたわ
やめて欲しかった
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>46
君んちの庭が隠れ家だったんやろな
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
あーあ、気づいちゃったね
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
この世界がゲームだったらみたいな思考実験だとそういう注目度が低い処理は勝手に消えてることになってる
なんて雑な仮説だ
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>51
5分前仮説的な
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
人間も1日にたくさん死んでるはずなのに死体に出くわさないよ
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>54
1秒間に400人くらい死んでるらしいで人間
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
夜になると幹線道路でもキツネがとことこ歩いてるからあいつらが食ってるんやろ
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>58
街中にキツネはおらんが
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
マジレスすると保健所職員が回収してる
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>59
死体出るたび即回収?
いくら人員おっても足らんやろそんなん
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>59
ゆうて幹線道路やない場合は2日3日来ないこともある
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
野良猫ってなにたべてるんや
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>65
残飯とか虫とか小動物やろ
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>65
ネズミとかトリとかトカゲとか蛇とか時に昆虫も
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>65
キャットフード
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>65
鳥とか小動物とか
ワイが飼ってたインコも喰われた
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
たまに猫せんべいみるやろ
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ネズミとコウモリの死体なら見た
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
猫の殺傷力はカなり高いから
貴重な保護動物をカなり食いまくる
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>74
食うってか遊びで狩るからなぁ
絶滅危惧種とか関係なく
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
野良猫って飼える?
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>75
飼える
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
近くに死体あったら持っててほしいやろ
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
まあ保健所の件はわいが適当に考えて嘘なんやけど
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
鳥の方が
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739111336