
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
日本テレビの「金曜ロードショー」で、スタジオジブリの最新作『君たちはどう生きるか』が5月2日(金)に放送されることが決定した。
https://news.livedoor.com/article/detail/28528868/
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
おもんなさそう
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>3
実際クソつまらんで、何か意味を見出したい人は絶賛しとるが何もない映画や
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
ガチでつまらんよ
信者は分かったふりして上から目線で偉そうに宣うけど
内容なぞない
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
晩節に説教入れたくなる現象なんなの?
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>6
老化で体力も気力も落ちて世間が自分の手から離れることへの駄々や
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
英語圏の人にはわかる構成らしいな
日本人にはわからないとか
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
観に行ったけどほとんど内容覚えてないわ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
ワイは大好きで2回観に行って円盤も買ったで🤭
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
この映画はどんな見方しても、どうあがいても擁護できねぇわ
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
異世界行って木霊みたいなのが出てきた時点でギブアップやったわ
才能って枯れるんやなって
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
原作は直接関係なくて抽象的な作品なんやろ?
おもろいんか?
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>14
原作読んだけど素直にこれ映像化して欲しいくらい面白かった
小学校高学年くらいから楽しめそうな内容
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
考察系なん?
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
考察ってよりもパヤオが今まで一緒に仕事してきた人達への追悼映画やで
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
分かる人にはこれは○○のメタファーだとかで面白いらしいが
肝心の本編がつまらないのでだから何?って感じや
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
やったぜ
見たことないから助かる
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
生き方を見直すチャンスやで
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
このタイトルの明らかにジブリみたいな表紙の本がジブリ全く関係なかったの草生えた
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
映画館で1度しかみなかったから何いいたいかよくわからんかった
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744327479