漫画家「工業化以前の服は作るの大変で高価だって事をファンタジー作品は分かってない!」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
現代人が中世ファンタジーを想像する時わりとすっこ抜けるのが「糸・織布の価値」で、
工業化される前はすべて手作業で作り上げていたから布自体がものすごく高価なものだったということ。
特に絹布やレースは「資産」扱いですらある。
なんで租税の中に「布」があったかって話だよ
高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
昔話の中で動物が恩返しに布を織ったり、糸紡ぎ(または糸を紡ぐ人)に魔術な意味合いが込められてるのって、
それらが苦労して造り上げられる「宝」だったから
高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
今でこそ、よほどの趣味でもない限り、一般的に被服は店で買えるものだけど、工業製の既製品がない時代、
服とは仕立て屋で仕立てる高価なものか、自分で布を買って家で縫い上げるしかないものだった。
店で売ってる既製品でも「高くて買えない」人がいる時代があった。高度経済成長期あたりまでの話。
高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
高くて買えないというか、女は裁縫ができて当たり前(というかそれが結婚条件)で、
店で既製品買うより「布と型紙を買って自分で縫う方が安いから」って時代もあったことを忘れちゃならねえ。
2023年8月8日
36.5万件の表示 3,937件のいいね


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
SF警察的な人やん


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
一理ある


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
ファンタジーやぞ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
んなこと気にしてたらファンタジーなんて読めんだろ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>6
だから読んでねえ!


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
布すら作れないような文明レベルが舞台っての少ないやろ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
調布の調って租庸調の調なんだってね


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
ビキニアーマー推進派の巧妙な罠やろ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
女工哀史定期


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
そんなもん無視できるのがファンタジーの良いところや


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
羅生門でも下人がババアの服ひん剥いて逃げる描写あったしな
あんなんにも財産的価値があった時代もあったんやな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
ファンタジーの金字塔指輪物語もそこらへんノータッチ定期


0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
つまり何が言いたいんだってばよ?


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
弱男が現実逃避に見る夢なんだからただのドラクエ風活劇でいいんだよ

大好きな奴隷農民な女キャラ紫外線で肌やられまくってシワだらけ垢だらけしらみだらけで村も町も糞尿そのへんに垂れ流しとか誰も見たくないだろ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
昔って衣貴重やったんや


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
いうて麻布ぐらいは比較的すぐ手に入るやろ
市民が派手な綾錦纏ってたらおかしいが


0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
異世界薬局の人か?


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
ファンタジーって銘打ってる作品にそんな難癖つけて虚しくないのかこの人


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
チェック模様は主人を識別するために家内が心を込めて織る死装束



0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
ミシンで異世界無双してもええか?


0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
産業革命と聞いたら鉄とか機械とか思い浮かべるけど実際作ってるものは糸と布でショッボ…って思うんよな
でも実際はいきなり人間の何千倍もの効率になってるしガチでヤバい


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
まず糸を作るのがめっちゃ苦行


0233:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>26
糸なんて自然からいくらでもとれるよ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
庶民は古着が当たり前


0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
キャラデザやイベント時の着替えを考えるとすぐ破綻するから
こんな設定入れ込めない作品ばっかやろ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
なろうに限らずどのファンタジーもそこは省いてる
お話を書くにあたってそういう細かい要素は邪魔なんや


0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
時代考証の先には現実の歴史再現しかないんやが
それやる意味ある?


0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
なんかコンセントないんやけど


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
そういう時代考証ができてないとリアリティ皆無の駄作に成り下るからな
時代劇やらはその辺当たり前なのになぜか中世ヨーロッパ風ファンタジーでは許される


0146:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>33
異世界だから以外に理由なんてないだろ


0149:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>33
時代劇も割と適当だけど


0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
手工業とか農業の凄さを知らない奴が現代人の凄さなんかひけらかしても説得力がない
根本的に過去のリスペクトが足らない作品は大嫌い


0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
そういう本筋に関係ない部分なんかどうでもいいじゃんってのがなろう異世界系がウケた秘訣だろうに
現実を舞台や題材にするとすぐ〇〇警察が湧いてきてどうでもいいことでマウント合戦して潰しにかかるんだから


0087:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>36
SFとかはそれが酷いね


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
いや古着循環して平民にも届いてるやろ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
布なんて鶴でも織れるのがファンタジーやしな


0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
ウィッチャー3ってどうなんやろ


0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
そんな詳しい描写したって読者が理解できないしすぐ消費して次に行く時代にそんなこといちいち調べてたら誰も稼げないやん



0051:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>40
時代考証くらいある程度金のかかったドラマや映画なら普通にしてるよ
そういうリアルさゼロのチープなもん有難がってるなろう読者は頭おかしいねっていう単なる世間話やろ


0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
なろうに時代考証求めるくらいならまず自分の人生を考証しろよ
力の入れどころおかしいだろ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
こういう馬鹿って中世の欧州人は基本風呂入ってないからヒロインから獣臭してないと現実的じゃないとか言うんかな


0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
そら地球の話やろ
ファンタジーの星では地球より布の価値は低かったし地球より作る人が多かっただけの話やろ


0044:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
まず主人公を無条件に好きになる女がやたら寄ってくるのが一番不自然だろ異世界ものって


0045:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
古着ってのが一大産業で意外と庶民も手軽に買えたんだよなあ
今でもナイジェリアあたりにその名残があって
欧州から年間数億着の古着を重さで買い付けて売りさばいてたりする
まあ漫画家だしな


0046:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
読者がそういうの求めてないし


0047:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
別にファンタジーなんかなんでもありでもいいと思うけどレベルだのスキルだの魔王勇者とか言うのはやめてくれ
それはライン越えてるというかその時点で駄作やんか 真面目に作ってないやん


0048:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
それ尾田栄一郎に言ってこいや雑魚


0049:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
庶民は虫が湧かないようにいぶした古着を服屋から廉価で買うって狼と香辛料で読んだ


0052:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
さぞリアリティに溢れた作品を描いとるんやろなあ


0053:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
西村京太郎のアレみたいやな
わざと間違ったこと書くとオタクどもが騒いで本が売れるぞって編集から指示されてたみたいなやつ


0054:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
高島屋「掛値の値段でみんなに着物売りまーす」


0055:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
こいつが漫画家としてパッとしない理由が全て出た投稿やと思う


0057:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
なろう系は中世ファンタジーじゃなくてゲーム世界だからセーフ


0059:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
そういう生活の話がメインの作品ならそこらへんの説明あってもいいけども
それ以外でそんな話いちいち挟まれてもな


0061:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
なろうのコミカライズしてるやつが言ってるの草
お前が言えたことかよ


0072:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>61
なろうコミカライズの作業で初めて気付いたんやろ
もっと早く気づくマトモな人間はこんなツイートせんよ


0063:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
てか服作るなろうもあるやろ



0078:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>63
主に巨大クモが強靭でしなやかな繊維を生み出すで解決してるな
魔法やモンスターがあるぶん地球よりも生産力や資源も豊富ってことや


0065:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
些細な説明で各駅停車する昔の小説はほんと読むのキツイで
横浜打線みたいや


0066:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
だからなんやねん


0068:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
こういう指摘する奴らって全員バカだと思ってる


0071:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
それをやって面白いかって話よ
作品を作る時の時間とか資料集めの費用とかリソースは有限なんやから


0073:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
そもそも中世にタイムスリップしたなら
その理屈はあってるかもしれんが
異世界転生してるんだからそれは成り立たんやろ
服だって魔法の力で簡単に作ってるで話し終わるやん


0074:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
魔法だの使える時点で時代考証とか意味ないだろ


0076:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
歴史の教科書読みたいわけじゃないんだわ


0077:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
あくまで創作物だからなあ…


0080:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
仏教や寺も誤解されてるよな
寺は今で言うと金融業やサラ金やってて
巷のヤクザと組んで借金の取り立てをやった
さらに寺は賭博をやって寺が賭博場だった
だから坊主とヤクザはズブズブの関係
極道って言葉は道(仏教)を極めた者のことを言う
テラ銭のテラは寺って書く


0081:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
明らかにおかしいのだけ指摘すればええねん
中世に転生したら街中の人間が何故かスマホ持ってるとかな


0085:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>81
過去に転生したきたやつから技術貰ったからとか理由付けされてるのもあるからそのへんはクリアやな


0082:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
ファンタジーって大体魔法があるんやから現実と生産手段が同じとは限らんやろ


0083:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
着るもの全部が今でいう着物くらいの感覚か?


0084:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
面白さに直結しないからだろ


0086:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
何話も使って服作るシーンでも入れたら満足するんか?


0089:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
やっぱDr.ストーンって神漫画だわ


0090:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
駄目です駄目です
酸欠になるんだから!酸欠になるんだから!


0091:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
そもそも中世を忠実に再現したら薬と言いながらウンコとすり潰した虫を塗りたくり風呂には入らず生涯に手に入る情報は一日の新聞を超えることすらない
伊達に暗黒期言われとらんわ



0095:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>91
武器軟膏とかいう落語レベルのガバガバ好き


0093:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
こういうこと考える奴ってあらゆる作品でトイレに行くシーンがないのはおかしいとか登場人物の格好が変わらないのはおかしいって思ってそう
つまりはアスペ
面白さに直結しないリアルなんか必要ない


0100:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>93
思い込みで断定するのも大概アスペでは


0094:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
ドラマでITに詳しい役がカタカタカタって適当やるだけで色んな情報判明するのにモヤるんやが
ワイもこいつみたいな野暮な人間なんやろか


0105:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>94
ドラマや映画の世界のハッカーって今だに薄暗い部屋の中で画面一杯に謎の文字列が表示されたモニター見ながらカタカタやっとるしな



0101:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
ぬののふくとかわのふくだと値段が逆であるべきなのか


0102:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
こういう指摘に面白さに直結しないって突っ込みはおかしいやろ
だってそういう交渉が積み重ねられた結果面白くなってる作品もたくさんあるやん
ヘテロゲニア リンギスティコって異世界漫画なんか大分小難しいけどちゃんと面白いぞ


0110:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>102
それを活かして面白くなるのもあるけど
別に全部でやる必要はなくね
お歯黒出てくる時代劇もおもろいと思うけど
そうじゃない可愛い女が出てる時代劇もおもろいし大半はそっちのが見やすかったり


0106:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
家畜化したモンスターの素材とかでいいだろ


0132:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>106
それ羊ちゃんじゃん 元はあいつらガゼルとかシカみたいな感じの長毛とは全く言えない様な奴らやからな


0108:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
こういう重箱の隅を突付くような時代考証マジレスツッコミの傍らで
ご都合チート能力俺ツエーなろう小説のコミカライズしてるってマジ?🤣


0109:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
何がきっかけか忘れたが布を1から作ることがどれだけ大変かと思てた
テレビでどっかの国へ持ってって大量廃棄してるの見たら無駄に作るのも買うのもダメやなと


0116:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>109
無駄に作って買うから雇用が維持されてるとも言えるよねそれ


0112:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
JRPGのキャラは全く服を着替えないけど
あれはリアルだった可能性が…?


0115:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
知らずに適当に書くのと知ってた上で嘘を書くのは別物やからね


0118:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
日本で綿花の栽培が一般的になるのは江戸時代以降
それまで日本人の服は麻だった
しかもその江戸期ですら朝鮮からの通信使貿易による綿織物の輸入が大半だった
更には西日本の瀬戸内海沿岸が綿花栽培の根拠地だったので、東日本は相対的に綿が高く
よって服も高価だった
だから江戸では布団みたいな綿を豪勢に使うものは大層な高値が付いた
それこそ長屋が建つほど


0120:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
高いけど古着を手直しして再販してる店とかええよなと
一点ものやし大切にしようと思える


0122:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
早口やなあ


0123:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
個人的にめっちゃ引っかかるなろう描写は
庶民も貴族もクソバカなのに城や橋や家はかなり近代的でしっかりした造りになってる所
お前らその頭でどうやって城建てたんだよ、ってなる



0125:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>123
超古代文明の遺物や


0129:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>123
現代もそう変わらんやろ


0130:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>123
ゴーレムが作ってるんだぞ
人型重機があるんだから余裕ですわ


0131:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>123
日本の江戸時代くらいだと町民も本読んでたりするし
紙が貴重って描写はあってもなくても気にならんかもな


0124:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
本好きだと紙は貴重って感じやったけど布は作中でどんな扱いやったっけ?
平民はゴミみたいな世界観やったけど普通に服は着てたよな


0153:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>124
確か高級品扱いや
貴族も上級貴族からの下げ渡しのお古着たり、庶民もボロボロの古着を着たりする描写があったはずや


0127:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
徹底的な交渉なんてその作品の根幹の部分だけガチればええと思うわ
指輪物語の冒頭で本筋の呪いの指輪の話よりも延々とホビットとは何かが続くのが作品として優れてるとは思えん

トールキンも半分酔狂やろあれ


0128:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
作品の必要要素でないから説明や描写がないだけの話


0134:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
読者層はそんな時代考証求めてないからファンタジー読んでるんだしいちいち書かれてたらうっとおしいわ


0135:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
自分で魔法がどうのこうの書いてるようにファンタジー世界なんだから魔法でなんとかすればいいだけじゃん


0136:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
じゃがいもや服はファンタジーの本質じゃないからな
面白さに寄与しないものはノータッチか無視でいいだろう


0139:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
まあ布や服の高価さは確かだが
宝とまでは言い難い
江戸っ子は裸を好んだというが、そもそも中近世の日本人はさして着込まないものも多かった
絹にしたって母衣として武者の矢除に使われたほどで
そもそも日本の糸や生地の品質が低く
あまり高級な使い道はなかった


0154:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>139
絹に関してはそれこそ大名が使う布団は真綿で納められたそうだぞ
江戸時代以降は日本の主力産業や


0145:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
昔の服ってめっちゃ硬くて着心地悪いのを何年もツギハギして大事に着てたんだろ
しかしまあ創作には使えん設定やな


0168:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>145
最後は雑巾やね


0150:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
神は全ての生き物を人間に役立つように作ったはずだから虫にも何か使い道あるやろでガバガバ昆虫薬品作りまくるの草生える
蟻酸で腫れてヒリヒリするのを媚薬だと言い張るのは根性あるわ


0155:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
トールキンになれとは言わんけど魔法があるなら魔法があるなりにちゃんと整合性のある破綻していない世界を作ってくれ


0157:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
そういうのすっとばすためにお約束の世界観を共有して使ってるのにそこにケチつけるのは野暮というか空気読めないガキ


0158:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
中世ヨーロッパ風とか言い出すからこうなる
余程の専門家以外難癖つけられないような時代風にすればええんや



0159:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
まずステータスオープンに疑問を持とうや


0161:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
薬莢ごと銃弾が飛んだりしてるのと同じやろ
キモいけどそんな怒らなくても良いと思う


0164:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>161
パチの演出は例外なく全部これやな


0162:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
わいのなろう小説では蜘蛛人間族と蚕人間族を奴隷化して人間用の服作らせてるんや
頑丈な糸自分ではくし手たくさんあるから爆速やで
どやこれでええか?


0167:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
なろう鑑賞する人にしっかりした時代考証ってのは需要無さそうやが作画担当のチョッパリの拘りや趣味が入ってるのは味になると思うしワイも好きやで


0169:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
まぁ時代の雰囲気と合ってないってのは分かる
未来の話のくせにローテク過ぎたりとか


0173:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>169
ミノフスキー粒子のせいや


0177:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>169
例えば日本ではそろそろインフラ維持できなくなって地方からライフラインが弱っていくで
未来になる=無条件で進歩する、ではないやろ


0171:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
別に設定練るのはええねんけど
忘れたらいけないのはそれで面白くなるのかどうかやからね
その視点なくリアルさやリアリティ求める本末転倒な人結構おる
布が貴重なのはええけどじゃあそれをどうお話に組み込まれるのかそういうことであって組み込まないし面白いネタ浮かばないなら別に無視したり重視しなくてもええ
指輪物語だってガバはあるんやし


0174:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
主人公が技術授けることによって未来変わってしまうと思うんやけど異世界の未来からなろう主を止めにくるやつとかおらんの


0181:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>174
未来は変えられるけど過去は変えられない


0176:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
型紙を入手してそれに合わせて流行の服を作るって文化おもろいよな
日本でも昭和くらいまではあったんやろ


0204:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>176
今でもコスプレ向けに型紙起こす仕事が成立しているらしい


0221:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>176
裁縫が一切できんしボタン縫いつけるのがやっとやけど
裾上げくらいできたら買い物するとき選択肢増えるよなと
小物の合成皮を端切れの本革買って換えられたらと思うわ


0180:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
工業化以前のものは制手的で高価だけども
当然汎ゆる産業が属人的で、生産労働の価値も高かったのは忘れてはいけない
中産階級や都市市民層からすれば、現代のセレクトショップ程度の価値


0184:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
こういう反応見るとファンタジーって物語を楽しむもんなんやなってちょっとカルチャーショックやな
ワイにとってファンタジーは世界を楽しむものやと思ってたからリアリティも当然必要なんやけど
そんなの本質ちゃうやろって意見のほうが多数派なんやな


0205:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>184
脳死みたいな事言うけどファンタジックというか非現代的な世界観描写がただ不快不潔不自由でしか無いなら別にいらんわ


0206:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>184
ジョージルーカスがケチつけられたときに俺の宇宙では音がするんだよって言った話は好き
いい塩梅で混ぜて魅力的に作る人が上手い人なんやろなぁ


0209:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>184
わかるわ
キャラや切り口で差別化するテンプレファンタジーより世界観どれだけ作り上げるかってファンタジーの方がワイも好きやな
今でもメイドインアビスとか流行ったしやれんこともないと思うけど




0215:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>184
「そんなの本質ちゃうやろって意見のほうが多数派」ってのはそこまで正しくないと思うで
正直な話「自分の好きな異世界作品が否定されそうだから許せない」みたいな反発のほうが多いと思うで
本質じゃない云々は正直あとづけの言い訳や


0188:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
不自然にモノの価値ばかりを浮き上がらせて
時代的、というより当時の社会的に、あるモノ一つがどれだけの労働価値を持ったか?というのを考えなきゃ


0191:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
完璧な1セント硬貨という話を知らんのか
誰も気にしてないことに労力割く意味はないんや


0192:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
主人公の価値がわからないリア充どもが主人公を追放してから落ちぶれていくさまを見るためにみんな本買ってるのに
布の話なんかして誰が喜ぶんや
読者に対する裏切りやでこんな話ぶっこんだら


0207:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>192
まぁこれなんだよな
なろうで世界観がとかリアリティがとか言ってるのは客層わかってないバカ


0193:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
なろう世界って剣も魔法も建物ぶっ壊すのは余裕なぐらい強いのにみんな酒盛りしてるのが不思議でしょうがない
酔って普通に街壊すことあるから禁酒が当たり前にしないといけないのに


0197:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
アニメ調でウィッチャーぐらいしっかりしたビジュアルの作品って無いんか


0199:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
そんなとこどうでもいいんだよ


0200:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
ゲームの設定やら世界観を丸パクリにしてる
糞パロディ作品になにを求めるんやろね
うんこやと思って楽しんでるんやろ?


0201:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
中世ファンタジーなんて”店にものが売ってる”って時点でおかしいからな


0202:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
そういう細かいとこに突っ込むなら魔法なんか使えるわけねーだろってとこを突っ込めよ


0203:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
こんなん中学生で卒業しとけよ……


0210:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
ちなみにやたら持ち上げられる指輪物語は6割が一巻途中で離脱すると言われてる説明説明アンド説明やから
英国の研究者もエンタメとしての構成が悪いいうてるぐらい
もちろん言語学的なアプローチとか世界観は素敵やけどね
指輪物語棒にして殴るやつはほんま権威主義


0222:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>210
クソおもんない序盤やっと乗り越えたとおもったらトムボンバディル出てきて心へし折ってくるんよな
ここで3回くらい挫折したわ
映画見たらおらんくて草生えた


0224:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>210
昔興味本位で読んだけどホビットとはがクソつまんなくて本編に行く前に投げたわ


0226:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>210
むしろそうやって世界観踏み固めてくれたからその後の作品が土台使って話広げられたんだろ
そういう意味での金字塔やろ


0212:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
異世界でこんなに人類に近い生き物が誕生して栄えるわけないやろとか突っ込めよ


0232:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>212
収斂進化みたいなもんやろ
文明を持つ種族は自然とモノを掴む手が発達して……みたいなの


0213:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
別に重要やないから端折ってるだけやろ
一日の三分の一は寝てるけど寝てるシーン端折るやろ、生理現象のうんこだって端折ってる



0216:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
高野聖って初めて聞く名前の漫画家やけど有名な漫画家なんか?


0218:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
そういう間違ったお約束ってなろう界隈以外でも割とあるからなぁ
ミステリーとかサスペンスに出てくるクロロホルムみたいな


0220:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
細部に神は宿ると言うけれど木を見て森を見ずとも言う
結局面白いかが大事であって細けえ事にいくらこだわろうが面白さに繋がってなければ意味がない


0266:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>220
両立するにこしたことはないけどな
やれないならやれないで根幹の面白さ以外はあえてバッサリいくのも大事やな


0225:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
範馬勇次郎みたいな人間は現実に存在しない事を板垣は分かってない!


0227:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
世界観を見るものってのも逆張りやで
物語面白くするために世界観があるんやからマジモンの逆張りや


0260:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>227
物語を成立させるために世界観が要るんや
ウルトラマンが居る世界で仮面ライダーの話をしてもウルトラマンの方が強いじゃんってなってしまう

仮面ライダーを面白くするためにはウルトラマンが居ない世界でないとアカンのやで



0274:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>227
逆張りというかオタク特有の感性やね
普通の人は設定がどうとかどうでもいい


0228:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
で、誰やこの漫画家


0229:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
嘘に許容できるレベルのリアルなウソをつけないと萎えるのはわかる
でも萎えるならこういったものは卒業すべきなんや
もう大人になりすぎてしまってことや


0230:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
話の本筋と全く関係ないところに焦点当てる意味ある?


0231:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
中世ファンタジーって言葉だりいからやめない?
だいたい文明レベル近世なんやから


0234:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
スカイリムってなんGでもよく持ち上げられてるやん

あれは人種設定に加えて神話に歴史に文化に設定練り練りしてる典型例やろ?
まぁゲームの都合で生活史的なものは少ないけど
そんなスカイリムも一般的に言わせれば「そんなのどうでもええわ」になるんか?


0235:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
なろう系で延々糸紡いでるシーン入れて盛り上がるか?


0243:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
こういうのは別に良いと思うけど異世界っていってるのにじゃがいもトマトについて文句言ってるやつって知障入ってると思うわ多分ワイより頭悪い


0244:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
恒川光太郎のファンタジーは世界観めっちゃ作り込まれてて大好きやったわ
なんやなろうみたいなストーリー書くようになってから先はもう読んでへんけど


0245:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
まぁ全体で面白ければ細かい事はどうでもええわ
設定だけこだわりすぎてクソつまらん漫画もあるんやし


0247:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
せやでだから武田の赤備えとか言うけど
三方ヶ原の戦い時とか赤備えの高価な鎧を揃えられなかったわけよ
ドラマとかなら赤に統一してるけど実際は金がなくて赤くなかった
赤かったのは旗本クラスだけ
あと当時の武田は信玄の時代から経済がガタガタで苦しかった


0248:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
言われてみればそうである


0252:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
そういやこういう世界観設定もchatGTPである程度の形まで作れるんやろか?


0254:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
設定作ってても必要ないなら描写しないという選択肢もあるよな
特に現代のエンタメ作品だと


0279:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
>>254
大多数の読者はキャラと会話にしか興味なさそうやからな
情景描写すら嫌われとるのに世界観の説明とか書いた日には離脱する人爆増しそう


0256:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
ガラスのない世界なのにコミカライズで宿屋の窓がガラスだったときは苦笑したで


0257:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
いちいち文句つけてないで空想科学読本みたいに娯楽に昇華させろ


0261:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
指輪物語って人物の系図ありえんくらい作り込んでるよな


0264:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
ルーカスの新作はミディクロリアンに会おうってミクロの大冒険的なプロットだったみたいやからそらボツなるよなって


0265:なんJゴッドがお送りします2023/08/10(木)
そもそもなろうって中世って言ってるだけで時代観近世やん


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691598020
未分類