毎晩近所の料亭で刺身(1万円)持ち帰りしてるんやけど

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
これさえあれば美味い刺身求めるのにスーパーとか市場とか行く必要本当無い
近くに料亭とか割烹あったら相談してみることおすすめやで


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
ガチやで


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
猫定期


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
一〇〇〇〇円ってのは価値のお話


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
どもw


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
毎晩、勤しみから帰宅し美味い刺身で美味い酒を飲む。
これの何がいけなのか


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
カツオのたたき


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
安くて不味い刺身を一杯食うのと
美味くて刺身を納得いく量いただく、
どっちが美味かは一目瞭然。
当然、公社が美味い。


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
一万の刺身の価値が分かる人間が食えば価値があるけど価値が分からない人間が食べたらぼったくりやろね
実際食う価値があるからいただいてるそれだけのこと。


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
民営化しろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
(また乞食おじさん来てる…)


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
久々に見たわ


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
久しぶりに見たわこれ


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
これきらい


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
なぜ叩かれるのかわからない


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
美味しんぼのあいつらやん


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
18時ごろ
ワイ「あ、どうも」
割烹「あ、今日もお疲れ様です。良いのはいってますよ」
ワイ「じゃいつもみたいにw」
割烹「かしこまりましたーwではでは・・・」
ワイ「どうもー」
叩かれる意味が分からない(カツオは別として)


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>18
これきらい


46:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>18
ここすき


49:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>18
ほんへ


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
持ち帰って家族と食うんか?



21:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
スーパー行くより料亭行くほうが嫌だわ


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
自分で釣って捌けばより新鮮でしかもタダなのに


55:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>22
魚は熟成させないと旨味が出ないぞ


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
魚屋で買え定期


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
料亭が仕入れてる魚屋から買えやガイジ


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
料亭前の魚屋の方が新鮮で美味しい定期


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
定期ネタなん?店で食べたら1万円相当のものを持ち帰りで何割か安く買ってるってそういうこと?


30:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>26
ファッ!?


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
久々にみた
こんなに誤字してたっけ


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
このネタ何年前からあるんやっけ


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
うちの近くの料亭は日曜休みやで


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>31
市場やっとらん日に営業しとる店は古い魚を普通に出しとる証明やからね


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
謎定期


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
糞定期便


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
これ叩いてるやつは嫉妬


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
カツオは別とし定期


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
糞定期の中でもダントツで糞
次点はクレヨンしんちゃんのゲーム



44:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>36
炙りあぶは?


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>36
炙りあぶの方が嫌い


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
自分が1万出してでも食べたいものを持ち帰りしてるんや



42:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
1万円分の刺身なんて一人で食えないわ


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
ワイは週に4回6万の刺し身持ち帰りしてるわ1万とか大した魚のってへんやろ


47:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
ひさしぶりに見た


48:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
にゃ~ん(笑)


51:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
新幹線通勤で小田原でも住んだ方が美味い刺身食べられそう


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
(カツオは別として)ほんときらい


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
カツオは別として←これだけ好き


56:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
町の割烹で刺身持ち帰りしてもせいぜい3,4千円やろ


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
お、刺し身大好きおじさんが今日も来たぞ


60:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
本人は面白いらしいから…


61:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
真面目に意図がわからんよな
Suica10万ニキと同じような思考なんかな


62:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
料亭ってそういうところじゃないから


66:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
せこいよな
ちゃんと店の中で食えよ


67:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
にゃんJ民


68:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
透明なパックに刺身入れて分けて貰ってそう


69:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
底辺すぎて1万の刺身なんてないってこともわからんのやろな


70:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
1万円分の刺身ってやばいわ無茶苦茶な量あるやん


72:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
消費税5%時代定期


73:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
このネタニュー速のころからあった気がする


75:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
古の経験がにじみ出るコピペすき


76:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
これ10年ぐらい前やっけ


78:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
ググったら一人前一万の刺身あったわ
料亭じゃなくて魚屋だったけどな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682809913
未分類
なんJゴッド