正直「もういいよ…」と思う旅行土産

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
東京ばな奈


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
まりもっこり


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
食いもんなら何度でも嬉しいわ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ラスク


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
木刀


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ひよこ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ビッグエッグのキーホルダー


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
バターサンド


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
人からもらえるものなんてなんでも嬉しいけど


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
あと星の砂


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
博多通りもんはもういらん
美味しく無いし


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>13
嘘だろめっちゃ旨いぞ


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>13
通りもんと赤福は弊社では大人気なのに


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
白い恋人


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
具体的に言えないんやけど大阪土産のなんかギャグみたいな名前のソース味のせんべいみたいなヤツ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
サーターアンダギー

ちんすこう
紅芋タルト
海葡萄
シークワーサー
ハイチュウパイナップル味


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>16
じゃあ沖縄行ったらなにもっていけば良いんだよ


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
うなぎぱい


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
萩の月


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
花火パイ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
鳥インフルエンザ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
雷おこし


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ひよこ
バナナ
ちんすこう



35:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>23
ひよこはガチや


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ままどおる


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
色んな味のハイチュウ
龍と刀剣のキーホルダー


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
じゃがぽっくる


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
熊の木彫りが迷惑とか言い出すガイジマジうぜえ


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>30
なんぼあってもええからね


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
大阪出る時連れてってー


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
マカデミアナッツ


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
八ツ橋


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
雪塩ちんすこうミルク風味以外のちんすこうはやめてな😡


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
大阪ってそういうのあるの?


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
食い物貰って要らんて思うことなんかないやろ
嫌いなものは別として


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
〇〇に行ってきましたみたいなクッキーって誰が買ってるんや
焼印押してるだけのオリジナリティもなんもないクソ商品やんか


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>47
値段の割に量入ってて日持ちするから会社で配るのに丁度いい


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>47
あれ選ぶやつほんまセンスない


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
うなぎパイ定期


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ごまたまごはタヒね


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
何の変哲もないミルククッキーのがっかり感


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
なんだかんだで白い恋人は嬉しい


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
八橋


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
東京土産の1番の当たりは東京チーズ工房とかいうやつだよな


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
サブレ系



58:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
生八つ橋


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
固いほうの八ツ橋とかいうごみ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ワイ有能、奈良土産に賞味期限1日過ぎただんご庄のだんごを持っていく


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
えびせんべいとかいう有能アンド有能


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
マカダミアナッツ


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
沖縄っておまい土産ないよな


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
逆に東京ばな奈や白い恋人は嬉しいやろ
よくわからん地のよくわからんクッキーが一番困る


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
551のアイスキャンデー


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
めんべい


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
海外の甘ったるいマカデミアナッツの入ったチョコ


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
あ>>71に譲るわ


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
生八つ橋とか言ってる奴はエアプ
京都のお土産は最終的に生八つ橋に原点回帰するから


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>75
西湖がいいなあ


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
センスあるでしょ?wみたいな顔で渡してくる地酒


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
皮だけの八つ橋買うガイジ


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
サルミアッキ


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
鳩サブレ


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
長野のおみやげのお菓子でなんかウエハースみたいなやつってなんやった?



85:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>84
「雷鳥の里」とか?


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>84
雷鳥の里?


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
この手の話題で毎回八ツ橋アンチが必ず一定数居るのが不思議だわ
うめーだろ


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
生八ツ橋じゃない八ツ橋のガッカリ感よ
もはや生八ツ橋が八ツ橋を名乗るべきやろ



90:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
硬い八橋はゴミ


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
土産物コーナーの隅でこっちちらちら見てる鬼滅グッズ見るとかわいそうになる



99:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
鎌倉行ったら鳩サブレーじゃなくてクルミッ子なんすよね
>>91
その手のご当地キーホルダーは今はちぃかわに取って替わられてるな


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
青森土産「たわわ」はなかなか良いと思った


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
うなぎパイとこっことかいう静岡の2大うんち巨頭土産


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>95
ちな静だがその2大うんちはもう古い
時代は治一郎や
なお静岡だと思われてないもよう


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
阿闍梨餅がなんで人気なんかわからん


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
「水戸の梅」と「のし梅」
水戸にはろくな土産物がない


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
萩の月やもみじ饅頭は飽きても食べられるけどちんすこうだけはもういい


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
鶏卵素麺はどうかね


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
広島はもみまんより生もみじとか桐葉菓を買うとええぞ


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>104
竹屋饅頭はうまかった


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
缶に入ったクランチチョコ


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
赤福
うなぎパイ
信玄餅



108:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
成田山わい「どうせピーナッツしかないんやろなぁ…」
敵「ないぞ」


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ういろう
何とか貰わないように逃げ回るで


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>110
儂はわりと好きなんだがなあ


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
新撰組グッズ


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ペナント


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
なんか個別包装された四角いケーキ


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
そんなん思ったことないわ


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
鳩サブレーすき


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
地名書いてあるご当地提灯みたいなやつ


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
固い八ツ橋好き人ってどういうところが好きなんや


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
>>118
固いとこ


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
おいしいけど桔梗信玄餅


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
ちんすこう


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
名古屋のゆかりは何回食べても旨いな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718371216
未分類
なんJゴッド