「冷やし中華」って地味にめんどくさいよな 錦糸卵つくんなきゃいけないし

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
ハムの細切りも引っ付くし


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
🤓簡単に冷やし中華でいいよ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
冷やし中華の具材なしさえ開発できればコスト減ってもっとメジャーな商品になれる可能性があるなら今までに達成できていたのだろうかという


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
>>3
何言ってんのお前


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
>>3
すげぇ読みにくい文だな


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
冷やし中華 はじめました


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
いつもゆで卵とハムだけやわ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
ゴマだけあればいいわ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
家系ラーメンの海苔みたいに、ハムとか薄焼き卵で麺包んで食ってるわ



17:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
>>9
え?家系ラーメンの海苔でそんな事しませんけど




10:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
ハムとプチトマトとサラダ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
タッパーに油引いて溶き卵入れて40秒レンチン定期


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
すまん80秒だったかもしれん


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
頑張って作ったわりにそうでもない
そうめん茹でるわ



15:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
錦糸卵から作るのえらい
キスしたい😘


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
自炊で工数多いのは店でええわ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
正直ハムやきゅうりや錦糸卵が合うとは思わない
けどないと何か寂しいから作っちゃう


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
面倒くさいから自分だけ食うときは炒り卵にしてしまう
ハムは4枚入りパックを買ってきてパッケージの上から包丁で押すと切れるかららくやで


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
冷やし中華の時だけきゅうり買う
めったにやらんけど


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
きゅうりの消費先やな200本くらい取れるから


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719197772
未分類
なんJゴッド