村上春樹「左翼です」宮崎駿「左翼です」坂本龍一「左翼です」是枝裕和「左翼です」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
優秀な日本人はなぜ左にいってしまうのか


2:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
大江健三郎も左やしな


3:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
ちょっと待て
そいつらは優秀なのかえ?


4:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
そら逆張りの思想やからやろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>4
これ
右翼が強い国では左翼アートが左翼が強い国では右翼アートが評価されるってだけやな


5:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
右翼ってのは基本バカで盲目的でミソジニストでレイシストやからな


6:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
笑福亭鶴瓶「左翼です」


7:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
ほんこん←これ


8:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
ポッポも政治家じゃなきゃ優秀だ言われてたかもしれんし


9:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
是枝って散々叩いてたアニメ業界に寄生しようとしとるクズやん


10:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
是枝は格落ちするわ


12:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
因果関係が逆
そっちの気がある奴がアーティスト系になるから
アメリカも大体そうやろ


13:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
庵野くんは右なんだが?


58:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>13
公安とか官僚好きだが
古事記も日本書紀も万葉集も読んでなさそう


82:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>13
これよく言う奴居るけどよくわからん
シンゴジラって別に日本マンセー映画ちゃうやろ

結局東京ど真ん中にゴジラ放置だし問題先送りしてるだけやし

庵野はそもそも震災対応した民主議員に取材してるし


14:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
芸術家で左よりじゃなかったらダサイって風潮あるもん


15:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
右寄りの芸術家に価値ないやろ


22:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>15
すぎやまこういち「せやろか?」


17:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
もれなくジジイやん


18:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
松本人志がいるだろ右



19:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
金本知憲「左翼です」


20:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
理想家が多いから芸術家は左翼多いぞ


23:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
三島由紀夫くらい骨のある右翼ってもういないんか?


24:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
こいつらが優秀なのと左の連中が正しいかは別やろ
ただそれを差し置いても右の連中から世界的に評価されるクリエイターはあんまおらんね
右の連中がまずオタクに取り込まれてエコーチェンバーしまくってるのは間違いなく関係あるやろね


29:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>24
イーストウッドぐらいやな


36:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>24
すぐ暇とか余命みたいなの出来上がるの見るとまあ構造的に変なところはありそうやなと思う


25:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
右っつうのは昔からの固定概念で固められとるからそれは別に面白い事やないからな


26:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
中途半端なインテリは左にいくんや
これは仕方ない


27:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
この並びに坂本龍一みたいなバラモン左翼投入するのネガキャンやろ


30:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
手塚治虫も左翼やし富野由悠季も左翼やな


32:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
弱いな😅
百田「右翼です」
三島由紀夫「右翼です」
石原慎太郎「右翼です」


40:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>32
百田はツイッター使わないほうがいい説あると思う


33:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
ある年代までのインテリは左翼であることがドレスコードだったからじゃないか?


34:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
まともな思考ができれば政治家の嘘とかその場しのぎの言い訳なんか信用するわけ無いやろ


35:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
右とか左とか言ってるのってもう時代遅れだよな


44:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>35
自分は右でも左でもない普通の日本人とか言って中韓叩いてそう


45:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>35
現状に対応できてないジジイばっかり挙げられるのがこの話題のしょうもなさって感じや


37:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
チャイコフスキー「右翼です」


39:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
村上春樹ってワタナベという堕落した大学生がヤレヤレど言いながら何故かモテる話だけの駄作しかないやろ



41:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
龍一とこういちやと作曲家としてどっちが上なんやろか


43:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>41
すぎやま


48:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>41
アカデミーと比べるか?


52:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>41
33-4で坂本龍一やろ


42:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
尾崎豊も左翼やし忌野清志郎も左翼やな

上岡龍太郎も左翼や


50:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
長嶋茂雄「右翼かどうか知らんけど愛国者です」

これで勝てる


53:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
ド左翼ほんときもちわるい
平野啓一郎とかマヂ無理


62:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>53
ここで挙げられる人らとツイッターエコチェン左翼はまたちょっと違う感じや


54:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
イチロー右寄り


55:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
進撃の巨人とかドラゴンボールとかドラクエとか世界的に評価されるサブカルコンテンツはだいたい右翼やけどな



59:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>55
果たしてアンチ拗らせた挙げ句町山崇めてるあいつが右とは言えるのだろうか


65:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>55
鳥山は脱税しとるやん


80:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>55
たしかにサブカルは右翼が強い
アニメはもちろんアイドルもだいたい右翼やし


56:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
表現系は右翼ってだけで正当に評価されない世界やからしゃーない
藤田嗣治とかみたいな特異な作家も過去にはおったけど


57:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
イチロー「右翼です」
松井秀喜「左翼です」



61:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
作品レベルで見てもコードギアスとか左翼的なテーマがバリバリなのにな


66:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
川端康成「右翼です」

最強やろ


68:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
オペラ金閣寺や涅槃交響曲を書いた黛敏郎はマジ右翼やけど貧乏なころの武満徹にピアノをあげたエピソードがあるからセーフ( ́ ▽ ` )ノ


69:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
糸井重里とかいう風見鶏



70:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
まあ今後の世代はどうなるか分からんがね
左翼側も自由を抑圧する感じになってきたし


87:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>70
お前の考えてるのは左翼じゃなくて自由主義者、もしくは新自由主義者
たとえば「よわいものいじめする自由」なんて普通の左翼的な価値観なら否定されるわな


72:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
金本「左翼です」


74:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
ジャンル問わず表現者なんて権力に逆らってナンボみたいな所あるから


76:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
右か左かってもう古くね?
夫婦別姓とか同性婚に賛成だけど再分配より自由競争市場が大事っていうワイみたいなリバタリアン寄りな奴は左右どっちなんや?


78:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
パヨクマスゴミが持ち上げてるだけやん


85:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
村上春樹とかいう読書に目覚めた高校生が読むだけの作家
こんなのがノーペル賞候補wになるのが笑える


86:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
村上春樹は壁と卵があったら卵の味方をするというだけであって左翼ではない


88:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
村上ドラゴンは右翼だし北野武も右翼だろ



97:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>88
ドラゴンはなんだかんだでファシズムを支持してると思う


107:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>88
たけしは生放送中にオリンピックで使った税金返せって言い放った男やぞ


182:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>88
龍って「日本はクソ!革命するぞ!」ってイメージなんやが


89:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
この人達正確には左翼じゃなくて権力が嫌いなだけや
何故ならその業界の権威だから一番偉そうに振る舞える立場やけど、税金取られたりポルノ系の表現規制に対して自粛せな世にリリース出来んかったり権力には逆らえんからムカつくってだけ


92:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
世代ちゃうか?


93:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
村上春樹の卵と壁のスピーチを称賛するような左翼が平気で表現の自由破壊しようとしとるからな
リベラルとエコチェン左翼は全くの別物だとちゃんと明文化した方がええで


94:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
右のほんこん、左のウーマン村本とかいう風潮


95:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
単純に団塊ジジイ世代が左翼なだけやん
最近のクリエイターなんてウヨよりやし


109:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>95
国から評価されたくないって思想は
今後クリエイターにとっては不利になりそうやしな


192:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>95
その子供世代は右やしな



98:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
70以上の高齢者は確かに左翼多めやがそれ以下の有名クリエイターはだいたいウヨっぽくね?


120:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>98
50代くらいまでは公言してないのも含めてゴリゴリの左翼ばっかやと思うで


99:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
左翼は肩が弱いけど右翼は欠点ないよね


113:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>99
🐼とか多村みたいに怪我多発してそうなイメージ


103:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
歴代守備最強左翼って英智か田口か?


105:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
左翼が自由至上主義なら「AI絵規制は右翼」となるわな
でもそれは左翼右翼両方から色んな意味で違うと突っ込まれるやろ?


132:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>105
それに関しては左翼は無関心(老人ばっかだから知らない)に近いような気がする
一貫してオタク内包してる右翼の中で表現の自由放り出して規制しろとか揉めとる


111:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
自民党が右である、という前提をまず疑え


124:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>111
自民党はただの壺売国奴集団やしな


112:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
マイケルジャクソンも左翼


114:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
クリエーターが左寄りになるのは自然やろ


118:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
いい加減自民党信者のことを右翼、愛国者と同定するなよ


121:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
右翼であっても体制側じゃなければね


130:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
一応中道左派でリベラルが与党の国なんだが


131:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
米みたいにポジショントークで仕事取るのが理想ってなるとそれはそれでうぜーな
民主党vs共和党やってるだけだし


133:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
ネットの左翼右翼認定なんて意味ねーよ
リベラルの東浩紀ですら右翼認定されちゃうんだから


134:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
優秀な奴の左翼要素を見つけて左翼が持ち上げてるだけ
宮崎駿とか売れてなかったら左翼がクソ叩いてるタイプ



152:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>134
価値観の変容やぞ
今では三島由紀夫は左翼扱いやし


137:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
そもそも今の世界の人文や芸術の世界で右を探すほうが難しい
隠れ右翼(左翼嫌い)は結構いそうだけど
独裁国は別にして



139:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
でも漫画家って右翼多いよな しゃうねんまんがやえろまんが書いてる人たち
こういう文化人は左翼だけど
なんだだろう


147:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>139

まぶき

けせ


140:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
反権威側にも権威者が現れるっていう矛盾が解決されん以上反権威がマジョリティにはなれないしな


142:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
ハリウッド関係とかみんな民主党支持者だろ
発信にも熱心だから数以上に差がある


144:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
この手の有名人ウヨサヨ認定の多くって左右の定義づけが冷戦時代のそれなんよ
つまり「伝統を絶対視する体制派の右翼 vs 新しいものを持ち込む反体制派の左翼」ってやつな
でも今時それは成り立たんやろ
右翼こそ新しい(けど良くない)ものを持ち出すことがあれば、
「左翼」が体制派になってることもザラやし


145:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
安倍ちゃんが夫妻でサザンのコンサート行ったら、政治批判された話くっそ情けなくてすき


146:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
基本的にクリエイターは自分より上にいるやつは許さないからお上なんて敵だよ


149:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
手塚治虫とかいうバリバリの左翼



159:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>149
だからやりがい搾取したのか…


154:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
反権力で有名な芸術家でいえば谷川俊太郎とかもおるな


158:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
米は選挙予算が1兆円規模で普段からどれだけの金が使われ回ってるのか想像もつかんけど
日本の政局煽りってあんま金にならなさそう
津田とか竹田恒泰(パパは別)とか見ててもぼろ儲け感ないし
三浦瑠璃の夫くらいに中に入って行かないとあかんのちゃう?


160:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
吉本芸人は右か?


163:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
こうやってネームバリューある奴を出してこいつら凄いこいつらと同じ思想の俺凄い始めたらいよいよ末期やな


180:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>163
実際もう是枝とかそんな感じやん
是枝すげーで映画の日本が今の現実の日本かのようにエコチェン印象操作してるし


165:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
サヨ嫌いなだけで右翼認定するのうざいわ
そういうとこやぞ


166:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
正直今の日本って左でも右でもない人が正論言っただけで「左だ」って叩かれる風潮あるよねw


168:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
民主党ポジの芸人タレント「共和党のあいつがさー」
共和党ポジの芸人タレント「民主党のあいつがさー」
これが繰り返されてるだけなのに「政府をきちんと批判してる」と解説されがち


171:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
創価タレントは右翼か?


174:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
世界で一番有名な日本人アーティストの村上隆は長年原発反対左翼やってたが無事左翼嫌いになったで



176:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
諌山とかは右翼というより現実主義やろ
左翼から見たら現実主義は右翼になるのかもしれんが


202:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>176
右翼が現実見てるとも思わんな
Qアノンとか見ると
右こそ現実主義みたいな風潮ってどっから来たんやろな
右も左も勘違いしとる


178:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
反体制右翼の領域がどんどん狭くなってるのは感じる
昔はもうちょっと多かったはずやのに


184:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
右翼に傾倒するやつって総じて知能低いから文化人や教養人にはなれないんじゃね


185:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
日本すごい俺凄いが嫌いみたいな左翼くんたちがなんで左派思想の巨匠たちを祀りあげてるんや
左派のくせに権威にひれ伏してるのカッコ悪いで


187:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
統一ジャパンを見抜いてたんやな…
優秀や


190:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
ライトとレフトだったらライトの方が優秀選手多いだろ


193:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
春樹は左翼とはいえんだろう
ずっとノンポリつって批判されてきたのに


194:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
進撃の巨人みたいに政治思想丸出しでそれがテーマの漫画は兎も角鬼滅・・・?


195:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
だいたい右翼左翼でもなく支持政党だけの話やろ?


198:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
今のアメリカを見りゃ昔のウヨサヨ論がぐちゃぐちゃなのはわかるやろ
Qアノンの「巨悪が世界を支配してる」陰謀論を唱えてるのは右翼で、
議事堂襲撃の反国家テロをしかけたのも右翼で、
政権与党の民主党は左翼(って程でもないけど共和党と比べて)で、
昔の差別的表現を批判してるのも左翼で、差別させろ!と言ってるのは右翼でと
色々変わってるのも普通なんやしな


200:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
まあでも政治的には
立憲民主党大会とか共産党大会とか参加してくれないし、天皇主義者だったりするし
何の役にもたたんわ
赤旗文化人のほうが度胸ある


203:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
年がら年中政局煽りし続けてるけどまだ足りんのかな


204:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
どうやったらこんな精神異常者になるんだ?
頭おかしい


206:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
尾田くんには反自民右派の風を感じる


207:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
クリエイターなんて大半左巻きやろ
ワイの周りもだいたいそんなんやから


210:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
むしろアーティスト、芸術家が体制側の方がダサい


212:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
リベラル=左翼ってなっちゃってるのが今の惨状をまねいてると思うわ
自民は気に入らんけど、他の選択肢が左翼しかないっていうのがふざけすぎやねん


236:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>212
それ言ってる人らって結局リベラル思想自体が気に食わないから当てこすりで言ってるの多すぎなんよ
具体的にじゃあどうすればええってのを示すやつがおらん



215:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
最近は右翼も左翼もこの国が幕末のテロリストによって形作られたのを忘れてるよな


238:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>215
そのあと右翼が帝国化推し進めて無事敗戦したことも忘れてるからええやろ
マイナスにマイナス掛けたらプラスや


218:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
吉本は芸人のあり方をかなり変えてしもたね
完全に権力に取り入って公金にたかる事務所になってしまった
庶民の側ではなく権力の側に立つことを明確にしてね
現職総理を新喜劇の舞台にあげたり新喜劇の芸人が官邸にご機嫌を伺いに行ったり
一昔前では考えられん事


276:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>218
逆に公金に頼ってない企業の方が少ないのに、吉本だけ非難するのは酷やろ


289:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>218
日本ではベストな立ち回りだからしゃーない


225:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
右翼側が天皇への忠誠を忘れてるから、左右の基準がぶれてるんだよな


228:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
秀でた作品出す奴はだいたいサヨ思想だよな


231:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
現実見てないやつは左になるからそういうもんだろ


233:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
井筒和幸「左翼です」ラサール石井「左翼です」


234:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
というか日本で右左の定義をちゃんとやる意味がないのよ
立憲共産党支持者という意味で使う方がわかりやすい


239:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
村上春樹は左翼ではないで
反自民かもしれないけど9条信者ってわけではないし


250:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>239
学生運動をバカにしてたからな


244:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
やはり”知性”というものはそうなるということ


246:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
右翼作家で売れたのは三島由紀夫だけやな


259:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
マジレスすると戦前は古関ゆうじとか藤田嗣治とかトップクリエイターが右翼だらけやった影響受けて戦後昭和のクリエイターは左翼がトレンドになっただけやで
で左翼の影響受けてる最近の若手クリエイターなんか右翼多くなってる
芸術っていうのは文脈ゲームやから常に年長世代の逆張りをしていくもんや


263:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
同調圧力が問題視されるけどそれ語る人も自分に同調しない人を敵視したり
自分で考えてないと断定したりがあるあるよな・・・
和して同せずで良くね?


269:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
優秀なのに…ってしたいんか
むしろ際立つだけやな


271:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
右翼左翼の1軸よりせめて2軸の方が分かりやすい
・政治的思想対立
伝統的↔革新的
・経済的思想対立
自由競争的経済↔公平的経済
ワイは革新的政治思想の自由競争経済主義者や
リバタリアン寄りやな


278:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
藤子・F・不二雄、宮崎駿「兵器とか大好きやけど左翼です」

↑こいつら


296:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>278
自分が大好きな兵器と兵士が傷付くのが許せないって言ってる奴おって理解できたわ
戦争と武力は別物なんやね


280:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
右翼にだって百田尚樹、三浦瑠麗、ほんこんなどの著名文化人がいるんだが?


281:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
こういう話題でどちらかに乗るみたいな発想がガチガイジや
自分で何か判断した経験がないんちゃう


282:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
伊東四朗「右翼です」
この人ぐらいしか芸能人右翼知らんわ


292:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>282
吉本芸人や歌舞伎周りは9割右翼やろ


288:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
百田尚樹って「永遠の0」は普通に反戦モノやったやろ?

実写化の主題歌もサザンやし


293:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
人それぞれ重要視することも優先したいこともバラバラで
リベラル社会主義的な部分を求める時もあれば防衛のための軍事費増を訴える事とかもあったりで色々と思うけどな
単純化してカテゴライズ色分けしての煽り合いしたいだけちゃうの?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686630223
未分類
なんJゴッド