本日の気温、全国で40℃超えwww

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
きょう26日 尋常じゃない暑さ 今年初めて40°C超の可能性 きのう以上の高温警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3346422defcf6d3efcb7101296b248cc2ff0c2d


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
死ぬわ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
異常気象定期


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
もう終わりだよこの星


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
それでも働く人たち


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
昔は39度のとろけそうな日でも野球やってたから大丈夫や


0094:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>6
甲子園のマウンド上は昔から40°C以上という都市伝説


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
なんか日本だけじゃなく世界中が高温化してない?


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>7
偏西風が蛇行している影響でやばいみたい


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ふざけんじゃねえよちきう


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今年ほんまにヤバそうやな
岸田は責任取れや


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ギリシャとかスペインもヤバいんやろ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
道東も30度あるしもう終わりだよこの国


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今日はアカンわ
しぬ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
暑い→みんなクーラーつける→更に暑くなる

都市部はこの悪循環やろ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
岸田の気象兵器のせいやろ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
湿度低いから余裕やわ
外仕事してる馬鹿は大変やろうけど


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
5分外出するだけで汗だくになるんやろ?
もう終わってるね
家から出ないわ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
だから小池百合子のかぶる傘を使えと言ったんや
なんで片手塞いで日傘するんや…


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
別に出ないからええわ



0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
室温が33度になった
これからガストに避難する



0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>21
なんでエアコンつけないんだよ



0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
気温が35°Cを超えたら仕事をしてはならないって法律作ろう


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
天国にもう連れてってくれよぉ
幸せ


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
気温マップグロくてくさぁ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ウーバーイーツ頼んでも配達員おらんやろ


0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>27
逆やで やからこそ多い


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
日焼けしないように帽子してマスクして長袖


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
すでに暑し今日はエアコンつけるでー


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
高校野球やめさせろや
せめてナイターにしろ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今時の学生じゃなくて良かった
今学生なら部活とか絶対入ってないわ


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
これでもスーツ着て満員電車乗ってるんだから笑うよな


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
地獄やな


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今日は朝から蒸し暑い
何かヤバそうやわ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
夏前→あっつ
夏初期→ざっこ
夏本番→


0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
名古屋40度予想出てるな


0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今年は暑いらしいなワイくん死ぬわ🥵


0043:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
東京都心、既に36°C超えで草も生えない


0044:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
敵「男も恥ずかしがらずに日傘しなよ…w」

いや恥ずかしがらずに百合子のかぶる傘使えや…



0045:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
チベット高気圧いい加減にしろよ!


0048:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
やっぱり今日おかしいよな
いつもと違う感じがした


0049:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今日休みやから一日中家におるわ


0050:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
首に巻く保冷剤みたいなやつって涼しいん?


0119:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>50
あんなもん数十分しかもたんぞハゲ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今日夕立多いみたいだから気をつけてや


0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
岸田「冷房税を検討します」


0053:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ワイのきうり猛暑でしなしなや


0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
そろそろ常温保存の食品が腐るんじゃね?


0111:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>54
食中毒菌は37度あたりで一番活発になるの多いみたいやからエアコンの風入らんとこやと危険やな
保存期間の目安は夏場としか言われてこなかったからここまで暑い場合の目安が分からなくなるわ


0055:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
日本の気候とスーツってマジで相性悪いわ


0123:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>55
YouTuberか?


0056:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
7時でもう暑かった


0058:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
名古屋が一番暑いのか
なんでや


0059:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
宮崎逆に30度ギリ超えないぐらいでそんな暑くないわ


0061:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ワイ青森やが10日間ずっと30°Cや
もうおわりだよ


0064:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
山削れば涼しくなる


0066:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
日本には死期があるから


0068:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
東京もう36°C超えてて草
都心の涼しい公園で測ってこれとかもう終わりだよ



0069:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
渉外とドカタどんまい


0070:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
オワタ


0071:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
昨日寝苦しいと思って夜中に温度見たら31度だったわ


0073:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
暑いとかじゃなくもう痛いわ
10分も外出てらんないよ


0074:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
岸田「気温上がってるし税率も上げるか」


0075:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ワイは夏が大好き!
一年中夏でいい!


0079:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
尋常じゃないって聞くとなんか興奮するな
本当にやばいんだって


0080:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
打ち水で気温下がるぞ


0083:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ワイがキッズの頃の夏休みは28°Cくらいが平均で30いったらすげーって感じやったぞ
2,3年後40°Cが普通になってんちゃうかこのままやと


0084:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
もう終わりやね


0085:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ヤバすぎやろ・・・


0087:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
気温高いのはまだええわ
問題は湿度


0089:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
グレタの忠告を聞かなかった世界が悪いんやね


0103:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>89
グレタの言うこと聞いてももう手遅れ
地球は熱射で破壊される
所詮は人間温暖化なんか止めようがない


0091:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
当時のお前らはなんでかぶる傘をあんなに拒否したんや…?


0093:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
どーすんの岸田


0097:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
洗濯物一瞬で乾くからすごい🤭


0104:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>97
風あったら3.4時間で乾いてるよなw


0099:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
また7月やぞ
このまま行けば12月には100度超えるやろ



0100:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
暑すぎて仕方なくパチ屋に避難するハメになったわ
せっかくのいい天気なのに


0101:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
なお地球は氷河期


0102:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
大丈夫か…?これ


0105:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
クソみたいな大雨から灼熱で断水危機とかもう終わりだよこの国


0106:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
首にリング巻いてるやつ最近よく見るけどあれどうなんや


0109:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今までは森羅万象担当大臣がなんとか気温を抑えつけてたのに今はもういないから…


0110:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
半分溶けた


0112:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
デスバレーとか50度超えても湿度全くないから汗もかかないらしいじゃん
日本の夏の方が地獄だよな


0115:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>112
なんやそれ怖いな


0121:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>112
湿度が無いから
災害クラスの山火事がばんばん起こるんだけどな
欧州オーストラリアアメリカは


0113:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
なんか10年とか20年じゃなくて2、3年レベルで気温上昇を感じわ


0114:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
日本にはかち割り氷もあるぞ😡


0116:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
クーラーなかったら死んじゃうやろこれ


0120:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>116
ほんまそれな🥵


0127:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>116
万が一のためにgoogleマップで近場の快活クラブとホテル検索しとるわ
まあ大規模停電とかだと詰みやけど


0117:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
初めて…?こないだ八王子43度観測してたが


0118:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
チョコレート菓子の中身が溶けてドロドロになっとる…


0122:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
去年もこの辺が暑さのピークで
お盆には30度くらいに落ち着いてた
単純に季節が早くなってる印象


0124:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
25度 夏日
30度 真夏日
35度 猛暑日
40度 酷暑日
45度もなにかあるんかな



0128:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
単純に8月の猛暑がこの時期に流れてるってだけの話だと思うけどな
むしろ8月は少し涼しくなってくる


0129:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
さすがに扇風機つけたわ


0130:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今年は電力不足言われないけど去年と何か違うんか


0131:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>130
ソーラー発電で電気余ってるらしい


0136:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>130
一部原発回してるから?


0139:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>130
電力不足を煽るとエアコン消すジジババおるからな


0132:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
外におったら死ぬでこんなん
人が普通に住める場所じゃなくなっとるわな


0133:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
この前初めて快活クラブ入ったけど一昔前のキンキンに冷えた冷房で懐かしくなったで
沢山パソコンあるからやろか


0138:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
これだけ温度上がったって言われてるのにまだ地球全体で1.1°Cしか上がってないんだよな
1.5°Cとかましてや2.0°C上昇したら生物の4割が消えるってのも本当なんやろな


0154:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>138
魚とか飼ってるとわかるけど、水温20°Cで死亡、水温30°Cで死亡とか対応できる温度幅狭すぎる奴多すぎる


0141:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
甲子園で高校球児の死者出るで


0146:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>141
野球はそんなに運動強度高くないから大丈夫


0148:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>141
高校野球好きは暑さで球児苦しむとすげーテンション上がってるイメージや


0149:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>141
普通に有り得るな
特にスタンドで応援してる生徒とか選手よりキツいで


0152:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>141
暑さで判断ミスエラー続出か


0216:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>141
そういうのが起きてから変わるのがこの国やから


0143:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
うちの近所だけかもしれんが最近のコンビニ温くね?
ジメッとしてる


0151:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>143
どこの屋内施設も冷房気温高く感じる


0144:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
温暖化なんて嘘言ってる人達もいるけど実際暑くなっててデータでも気温あがってるよな
何で温暖化なんて嘘言われるんやろか



0160:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>144
co2が原因なのは間違いないんだが
石油会社は売るために温暖化は嘘とロビー活動してたんだよ
それが一部陰謀論者にハマってこんなことに
でも石油使わない生活なんかもはや人間にはできないから温暖化で滅ぶだろうな


0164:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>144
温暖化を止めようとしたら経済活動を縮小しなきゃならんから不利益を被る人が多い
まあ長期的に見たら温暖化のデメリットの方が大きいとは思うけど目先の利益の方が大事や


0145:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
涼しい場所の測定見直そうぜ
道路や街の温度計は余裕で2~5°Cぐらい高いから実態と乖離する


0156:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>145
東京とか一番乖離が酷そう


0162:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>145
百合子の熱くならないマラソン用アスファルト計画ってどうなったんやろ
札幌になってやめたんやったか


0147:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
正直暑すぎて蚊が減ってる気がする
むしろ秋口とかのほうが見かけるレベル


0150:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>147
蚊はほんまに見てないな


0165:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>147
田舎なんやが蚊はいないがムカデがよくでてるわ


0153:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
虫も死滅するレベル


0157:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
セミも日が落ちてから鳴き始める始末


0158:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
日中は湿度マシやからまだええわ
夜がダルすぎる


0159:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
なお野球をやってる模様


0161:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
「猛暑に耐えれる日本人すごい!」
ホルホルホルホルホル


0168:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
環境保護で設定温度上げとか言うが実際は電気料金値上げが一番の理由


0171:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
首掛けクーラーとか絶対涼しくないやろ


0173:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
シヌわ


0177:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ヒートアイランド対策どんたけ効果あるのか分からんわ
東京100年で3.3度上がっとるみたいやがヒートアイランド対策しても加速抑えきれずにペース上がっとるんか?


0179:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
結局のところ日本は湿度だよな純粋な気温とか大したことあらへん
滲み出る汗のせいでさらに暑さが増すんだよ


0181:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
すでにあつい



0182:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
すまんおっさんやが日傘さしてええか?🥺


0183:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ビルが立ち並ぶ都市部だと熱が篭もりやすいみたいなのあるの?東京とか昔よりめちゃくちゃ気温上がってるらしいな


0184:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
車内置き去りキッズの時期やな
そろっとニュースになるで


0188:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
室外機回りに打ち水してみたけど5分で蒸発しきってて草


0189:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
溶け、溶けますよ


0191:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
涼しいところを求めて生存戦争100年以内に起こりそう


0192:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
甲子園は定位置に水筒置いといてええことにしよう


0193:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
すまん帰っていいか?
なんでこんなんで働かなあかんねんちな営業


0194:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
35°C程度では気温ランキングの20位にも入れないとか…


0195:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
昔は「夏に試合させられる野球部大変やなぁw」と高校野球見てたけど今は草も生えんわ
外に出るたびこの暑さの中スポーツさせられる人がいるって考えると恐ろしくなる


0196:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
1番かわいそうなのはこんなクソ暑い中散歩する犬カスだよ
拷問だろ


0199:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今30°Cやな
>>196
わかってる飼い主なら昼間は散歩させないんやけどね
にくきゅうやけどするから


0198:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
予報見たら2週間はこの気温続いててくは
終わりだよこの国


0202:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
アメダスランキング見ると大手町が一番暑いんやな今
珍しい


0203:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
いい天気すぎるんよ


0205:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
1番クソ暑い昼過ぎくらいにランニングしとる人おるけど感覚ぶっ壊れとんのか?


0207:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
平均最高気温のピークは8/10やからまだ2週間以上続いてもおかしくない


0208:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
この猛暑も四季の内やぞ
堪能しろよ日本の誇りやぞ


0209:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
この時期外いるだけでHPゴリゴリ削られるよな



0218:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>209
35度超えると息するのが苦痛になるわ


0210:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
6時やともう太陽ギンギンやから夏場の犬の散歩は5時起きが基本や


0211:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
こんな地獄のような世界で子供作るとか罪深いわ
グレタの言うこともわかる


0212:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
まさかこの炎天下で野球やってる人いないよね?


0215:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>212
横浜スタジアムで決勝戦や


0217:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
札幌ですら湿気でムワッとしてる


0219:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ワイ昨日昼に自転車で20キロ走ったけどどうもなかったわ


0220:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
16時に40度になるとか頭おかしい


0221:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今ベランダを裸足で歩いてみたけど熱痛いわ
マジでペットの散歩させないようCM流すべきやで


0222:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
体温より高いのはもう無理やろ


0223:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
もうムリー


0224:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
アスファルトやめたら少しはマシになりそうやけど土埃も嫌よな


0225:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
疲れとれんわ


0227:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
一生5月くらいの気候でええわ


0229:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ジジイと会議室にいたけどあいつらほんまにクーラー付けないんやな室温35度の中で3時間会議して死にそうになったわ


0230:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
2021年にありえん暑さやったから札幌民でもエアコン買わなってなっとったけど次の年クソも暑くなくてやっぱいらんなってなってからのこれや
プライムセールでスポットクーラーみたいなやつ買えばよかった


0232:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
死の星


0233:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
外出たら溶けそうやったわ🥺


0234:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
天罰やで


0237:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
さすがに外でマスクしてるやつは減ったな


0240:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
今日は耐えられる気がしない


0241:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
OS-1初めて飲んだけど美味しいねコレ


0243:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>241
もうお前やばいやん


0247:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>241
あーあ死んだわ


0245:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
関西やが今年は電気代やすいのが不幸中の幸いや


0246:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
さすがに車買わなあかんなおもてる
駅まで歩けん


0249:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
置くタイプのエアコンは振動音やばいのあるからヘタなもん選ぶと騒音問題なりかねんみたいやで


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690333535
未分類
なんJゴッド