1:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
化石かな?
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
したことないわ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
学校の課題で作ったで
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
正月に動画あげて以来編集してなくてすまんな✋😃
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
イラストとかもそうだけど緻密な調整とかするの無理だから最初から手つけてない
AI生成ですら同じ理由でめんどくさい
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
何のソフト使えばいいの?
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
>>6
ゆっくりムービーメーカー4
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
編集してエンコード←これ早く楽にならない?
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
画像に文字入れるのすらまあまあ探し回る
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
大学の講義でやったわ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
カットするくらいしかしたことないわ
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
まずは何をすればええか教育テレビレベルで教えてくれ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
実際大変よな😥
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
ダヴィンチリゾルブ触り始めたけど面白いな
まぁハイレベルなこと出来る気はしないけど
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
>>17
studioを買え
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
そんなやつおらんやろw
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
時間すげー掛かる
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
flashで動画作ってたワイはセーフか?
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
>>21
セーフどころか神
楽しい時代をありがとう
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
>>21
笑わせてもらったわ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
Windowsムービーメーカーでやったことあるわw
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
パソコンがゴミスペック過ぎてできないんだ😭
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
モザイクつけて売るのも面倒くさそうやなそこまで行くと
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
ダヴィンチリゾルブでこのエフェクトええなって思うと金払えって言われる
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/16(水)
むしろyoutubeがないころにしてたわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744810403