連帯保証人←これ友達、家族0だとどうすればええの?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
詰むやん


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
詰む


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
家族0ってことはないやろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>3
児童養護施設育ち、両親死亡一人っ子とかのケースもあるやん


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
詰んでるだよ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
信用保証協会みたいなとこ


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
久保帯人定期


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
信用保証会社


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
保証会社使えん物件なら諦めろオーナー次第や


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
正直に言って許しを乞うんやで
嘘ついたらそれこそ天誅や


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
連帯保証人を友達なんかに頼んだらダメだよ
逆もしかり、引き受けてはいけない
せいぜい身内とかの一蓮托生やむなしの人でないと


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
普通の保証人ならともかく連帯保証人ってそこまで使う事あるか?


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>14
賃貸は保証人のとこもあるけど連帯保証人必要なとこ多いな



24:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>14
大家が家賃の取り立てに保証会社使ってる場合引き落とし1回でも失敗するとすぐ連帯保証人に連絡行くで


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイ金融系の会社に入った時に連帯保証人求められたな…
あれいないやつは入社できなかったんかな


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
家族も友達もいない社会のゴミを弾くために連帯保証人要求してるんじゃん


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>16
友達に連帯保証人なんて頼まないし引受ねえよ社会のゴミ


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ありがとナス


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
最近の賃貸は保証会社のほうが多いでしょ


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
保証会社も通らないドブラックならもう諦めるしか無い


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
イッペイみたいになりすませ


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
連帯保証人になる友達とかいう空想上にしかいない存在


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
緊急連絡先とかどうしてるの?


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
連帯保証人になっていいのは一親等までやな
兄弟でも無理だわ


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
このゴミクズ制度が合法な国って日本ぐらいのもんだろ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
親が故人で一人っ子なら詰み?


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
社会福祉事務所ってのがあるからいってみ
ソーシャルワーカーさんがいる


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740329635
未分類