最近フィギュア値段高くなってない?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
1万超えが当たり前のようにある気がするんだが


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
ワイの気のせいか?
今までだと6、7000円ぐらいが普通って感じだったが


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
figmaがいい例かも
殆ど1万近くするようになったのに不良品が多いっていう


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
>>3
一番駄目な奴だな
値段に見合ってないってもうあかん


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
いつの間にか30000くらいが基本値になってるよね🥺


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
>>5
マ?
マジでオタク専用って感じだな


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
なんでこんなに値上げしたんだ
今なんか売れない気がするんだが


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
昔は7とか8分の1スケールのフィギュアとかアルターとかグッスマとかコトブキヤとか全然1万切ってたもんな
ちょいでかいので12000とかだったし
今はアホみたいに高いよ需要減ってるんでしょ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
>>8
そうなのか
逆に高すぎて買う人減りそうだが


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
足元見やがって1/6が30000超えてきとる


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
円安だからな


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
ブルアカの水着イオリいつ届くんや?

予定日なら今年の5月やったはずやろ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
>>11
2か月も待たされてるやん可哀想
それ詐欺って可能性あるで


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
武装神姫3000円っての見せたら誰も信じらんやろな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
>>13
フィギュアの全盛期か


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
>>13
あれ3000円だったっけか
昔一番最初に出た白黒の2つ売ったら10000くらいになってビックリした思い出


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
7000円が普通ってそもそもレベル低すぎやろまあ確かに高くなってるけど
昔なら2万でかなりいいのが買えたが今だと3万は先ずするなだいたい
しょぼいのは安いけど買う価値ないし


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
中国製はこれから値段上がる一方やで
もう安く作れる時代やない


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
>>18
中国製が今殆どなのか?
日本で作ってると思ってたが



0061:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
>>18
3万4万のも大体中国のおばちゃん達が作っとるで
もうみんな熟練工や


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
クオリティさえ高ければ高くても構わん派だわ
好きなキャラが待望のフィギュア化で邪神像とかギャン泣きするやろ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
>>19
値段に見合った奴だと全然いいってことか


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
けどどんな気に入って買っても飾って3日も経てば飽きるよな…
延期延期で熱冷めた忘れた頃に来る事多いし


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
一昔前のワンピキャラの水着シリーズ9000円で買ったのが20000オーバーで売れたわ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
フィギュアって大体10才ぐらいまでの児童向けやろ?
そんなに小遣い貯められんやろ


0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
>>34
煽りなのか本気で言ってるのかどっちや


0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
まともなクオリティなら1万以上は当たり前やな


0047:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
>>38
安すぎるとそれはそれで怖い


0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
買う馬鹿が減ったから客単価を増やさないとね


0048:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
>>40
そういうことだろうね


0043:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
一番くじとかプライズのでええわ


0049:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
>>43
くじとかは当たらない可能性あるからやらないな
まあラストワン賞近かったらするかもだが


0045:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
今ひぐらしのフィギュアざっと見たがやっぱ1万越えが殆どだったわ

やっぱフィギュア自体の需要減って客単価で増やしてるのかねー


0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
ロボット魂とか貧乏人にはもうコレクションできねえよアレ


0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
一時期狂ったようにドラゴンボールのフィギュア集めてたけど

届いて1週間くらいは眺めてウキウキしてたけど今じゃ見ることするしてないからなぁ


0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
>>52
一時期の快楽に浸れるのはいいことじゃん


0053:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
ワイフィギュアだけで20万以上は溶かしてそうや
しゃーない


0055:なんJゴッドがお送りします2023/07/07(金)
ねんどろいども3000円ちょいやったのが今や平均7000円超えとる


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688721542
未分類
なんJゴッド