YOASOBIの曲作り手法、一般人に疑問を持たれ始める

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
でも良い曲作るから良いじゃん

https://twitter.com/karasumanime/status/1793188864456098037


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
なんや?


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>2
オリンピックのテーマソング作るために3人の漫画家にスポーツ漫画を描いてもらってそれを作家に小説化してもらったものを原作にして楽曲制作するのがキモいって言われる😞


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
尾崎豊を超える歌手は出てこないんやな


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
形骸化という言葉がふさわしい


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
まあコンセプト上基本タイアップで曲を出す場合はどうにかこうにか無理矢理原作の小説を作るしかないし


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
歌詞が浅いよな


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
三店方式


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
どうせ執権が実権を握るのにわざわざ将軍を京都から連れてくる鎌倉幕府くらいキモいよ


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>10
秀逸な比喩w


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
やらされてる漫画家とゴーストライターがかわいそうだや


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
利権が分散出来てみんな儲かるからいいんちゃうの



22:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
その結果歌詞が邪神ちゃんop並のあらすじになってんだな


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
曲がとにかくダサい


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
要するに内輪で仕事を回してるってことなん?


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
良い詩的な歌詞じゃなくてただの直接的な要約になってるしなぁ
曲もなんかチープだし


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ヨルシカ「せや!風の又三郎で曲作ったろwどっどどどどうどwwww」


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
漫画「あ~っ」
小説「あ~っ」
イクラ「アーッ」


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
その漫画公開してる?


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
AIで曲作ったらほとんどの確率でYOASOBIっぽくなるの草


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
物語シリーズの新作のテーマソングがこいつらなのマジでガッカリしたわ
化のsupercellは良かったなあ


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ケンモメンの比喩って意味分らん
日本人とは思えないわ


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
Ayase 原作ないと作りません
→水星の魔女のラストまでの構想プロットをもらう



40:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
歌詞あらすじまんまやし実質作詞ゴーストライターやな


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
これで売れてるんやからお前らの負けや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716565134
未分類
なんJゴッド