最近の日本、格差が広がりすぎてあらゆる分野で上級国民が勝ちまくる地獄になる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
受験→上級の独擅場。そもそも上級の子供は受験すらせずに難関私大に入れる仕組みが整っている。
容姿→上級ガキの方が美男美女が明らかに多い。
スポーツ→最近は裕福育ちのアスリートがどんどん増えている。慶應の甲子園制覇も象徴的。
お笑い→高学歴ボンが勝鬨をあげる場に。低学歴や貧乏育ちの一発逆転の場だったのはもはや遠い昔の話。
アイドル→乃木坂や日向坂などが典型だが最近は上流家庭生まれや進学校出身の子が多くなっている。

芸術→金がかかるので昔と変わらず上級ワールド。
政治→言葉にするのもアホくさい。


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
もう終わりだよこの国


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
はあそうですか


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
そら親ガチャワードが大流行するわけや


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
もうおしまいだこの地獄


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
マジでくだらないよな


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
革命が必要だよこの国(自分は何もしない)


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>10
底辺の負け犬ども「革命が必要だよ(面倒くさい、自分はのうのうと生きていたいから何もしないでスマホポチポチ)」


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
犯罪犯しても逃げ切れる確率高いしな


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
実際は努力もしない貧困層が勝手に落ちていってるだけ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>14
バカ乙


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
下級と上級で内戦やる流れやな


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>15
男女でやるよりずっと最大多数の最大幸福に繋がりそうだ


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>15
まず下級と中級でやらないとダメ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
奴隷制度は怖いぞ
いつ刺されるか常にビクビクせなあかん


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
え?今更?


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
昔とさほど変わらんぞ
スマホが普及して声が大きくなっただけや


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
親ガチャ関係ない、全ては努力次第
とか言ってるヤツに限って自分の子供にはいい環境を与えようとする矛盾


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
アイドルやってる時点で落ちてきてるやろ


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
戦前の財閥と同じ



31:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ゲーム配信も親の金で高価なPC持ってた金満学生がスタダ決めた分野だしな


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
だって下級国民は金貯めないで散財しちゃうじゃん
最低SP500かオルカンはやっとけよ


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
本物の上級国民を知らないな
受験なんかまともにしなくても医者になれるんやぞ


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
そろそろ第二の山上が必要か


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
国が再分配する気が無いから金持ちはもっと金持ちになるし貧乏人はどんどん貧乏になっていくんやで


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
貧乏なのに子供つくった既婚者が独身者を恨んでるよな
それは絶対にやり直しきかないからな


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>42
そんな後ろ向きの奴なんて気にしてもしゃーないやんけ


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
格差も広がれば選民意識が極めて強い人達も多くなってるしな


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
平民は搾取される一方なんだから極力生産しない消費しないのが最善


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
自民党とかいうどこよりも日本の経済と社会を破壊してきた実績のある大左翼


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ワイ公立中学のカオスな空間大好きだったけど最近はそういうの少なくなってそう


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
最近じゃなくて昔からな
昔は見えてなかっただけ


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
まあ貧困の格差は広がるけど貧民の敵は生まれ持って恵まれた上級やで
こいつらを引きずり落として富を奪わない限り貧民は一生負け続ける


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
親を源流まで辿ってけば努力したやつも出てくるだろうけど今とは関係ないだろ


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
英才教育って大正義やからな


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
今のZ世代って貧困なのに無理して大学行きたがるから アホやろあれ



77:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>69
貧困だからこそ無理してでも大学行かなきゃ逆転できないやん


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
上級の中でも年収400万円くらいの弱めの上級から、年収1000万超えの上級まで様々だよな


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
そうなんだよ何やってもうまく行かないのは裏にこういう奴らがいるせいなんだよ



72:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
上級が王道以外にリソース割いたら底辺駆逐した件www


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
はよ革命起こしてみろやイッチ君


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
金持ちのお笑い芸人増えたよな


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
テレビ局も出版社も上級ばかりなんやで


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>83
テレビ局や出版業界なんて何の未来もない泥船やん


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>83
コネだらけだもんなあ
コネで芸能人なって子供もコネで芸能界入れた関口宏の前で
青木理がコネ政治家批判してて笑ったわ


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
マジでvtuberしかないな


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
努力厨は印象で語るのやめてもろて


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ずっとそんな政治してきたのに今更
貧乏人で自民党に入れてるバカは自業自得


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
他責思考ここに極まれりとしか


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
アメリカの真似しても日本人には合わないんだよ


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
反乱や革命で殺される支配者は味方を作る努力を怠ったわけで
自分本位で搾取し続けることは不可能なんや


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
我々は皆外因の沈殿物ですよ


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
庶民「値上がりばかりで大変だなぁ」
電力会社、総合商社「過去最高益ですw」


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
遺伝子の選別鋭利化が進んでええこっちゃ
あ、日本だけか😂


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
格差がー言うけどワイの周りでそんな底辺みんけどなぁ


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>128
君がいいところ住んでるからやろなあ


151:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>128
お前ニートだもんな


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
アナウンサーとかマジで上級家庭出身の奴しかおらんもんな



133:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
地獄ってアメリカみたいな話やろ
アメリカ人からしたら日本はまだ格差少ない天国みたいな国やん


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>133
目糞鼻糞なんだよなあ


138:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
出稼ぎブルーカラー>上級
日本のホワイトカラーとくにエリート層は海外じゃ全く役にたたない


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
上級国民で思い出したけど飯塚ってどうなったんや
プリウスのやつ


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>141
ぶち込まれとるぞ
息子が誹謗中傷やめて~言うとったとこまではみた


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>141
刑務所でおるで


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
言論では何も変わらないことがはっきりしたな
上級は自分達が脅かされないと動かないってことだ


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
女が股開くしかまともに稼げない斜陽国


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ありがとう移民党


158:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
今の時代は上級の勝ち組以外は子供なんか作るべきじゃないよな


159:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ビジネスでも似たような構図になっとらん?
GAFAMが強すぎて周りが意気消沈しとるし取れる手段が独占云々のイチャモンくらいしかない


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
工作員部隊出動!!!
日本はマシと擁護せよ!!れ


162:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
上級と下級って何判定?
3親等まで全員高卒で世帯年収500万の家から旧帝卒売上兆円単位の会社勤めだけど上級?下級?


168:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>162
おもいっきり下級や
親もゴミだしお前も雇われのゴミや


182:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>162
アッパーマス層っているけど確かに中間層と言われる人達よりはいいんだが富裕層や準富裕層と比べると微妙に思える


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
バブル前後の一瞬おこぼれで下級にも優しい瞬間あったけど基本は上級に搾取される国だからな


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
部活は民間業者が見守ってるだけで何もせんとか草や


166:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ここまで見せつけられて下級にガキ作れって無理あるやろ


173:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
でも昔よりはサブスクとか増えてコンテンツとか見やすくなったよなぁ



174:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
雇われのサラリーマンの分際で上級国民面してる奴見ると笑えるわww


186:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
大学院から大手企業行ったけど理系は上に上がっていくほど
フツーにオタク顔だらけだぞ


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>186
オタク→知的労働者、ホワイトカラー、役員クラス
陽キャ→肉体労働者、ブルーカラー、作業員クラス


196:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>186
でもそいつらは所詮文系の兵隊でしかないけどな


190:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
お笑いは元々金持ちの物


206:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
田舎で子育ては虐待らしい


212:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
うんち


213:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
推しに貢いで貢いで富の集中が起きてる
それによる一次産業の崩壊


220:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>213
そんなもんが原因なわけねぇだろ草
推し活なんか漬物業界にも満たない市場規模やぞ



218:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
歴史的にみても革命を起こす奴は上級側から出てくるししゃーないやろ


221:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
資本主義ってそもそも格差があるものちゃう?


222:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
他人の暮らしぶりが可視化されデータとしてランク付けまでされちゃって
容赦なくお前は負け組だと突きつけられる感じがする


224:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
東京五輪の開会式が顕著やな


226:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
自民って住民税非課税世帯に金ばらまくのやめてほしいわ


227:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
自分が無能なのか今の世の中が大変なのかわからんわ


230:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>227
多分どっちもやろ


231:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
弱男とか金無さそうなのに上級大企業優遇してる自民をなんで支持してるんやろな?


232:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
共産党って私有財産制否定しとるからなぁ


235:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ベーシックインカムにかけろ


237:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
というか給与がぶんどられ過ぎなんよ
俺の会社初任給31で手取り27とか普通に終わってるわ
額面でよこせや


240:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
アスリートは生まれ関係なくね
田舎生まれで両親ともに普通の庶民な大谷が天下取ってるし


247:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>240
大谷は割と裕福やけどな
その例ならド貧乏な宮城とかの方がいい


242:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ゆーて上級と比較しなきゃ独身なら金にも困らず楽しく生きていけるやろ
結婚もしなくても普通になってきたし
SNSは見るな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717207919
未分類
なんJゴッド