最近のマック、“じゃあモス行くわ”状態に…

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ビッグマック 500円
モスバーガー 440円

マックポテトL 380円
オニポテ 300円
マックさん体に悪くて味も値段も負けてんで…


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バーキンいくわ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスは一応日本の企業だから、出来るだけモスに行ってる


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ケンタッキー行くわ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ドムドムや


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
サイゼのランチ強すぎやな


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスは高い遅い不味いの三重苦


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスの方が圧倒的に上手い問題どうにかならんのか
マックももう少し頑張れよ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスチキン高いねん


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックたけえええけ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
最近は値段を加味してもバーキンしか食えへん


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ファミマのバンズにファミチキ挟むわ


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>12
あれ結構美味い


0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>12
ワイ店員「(こいつ挟むんだ……)」


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスのパティ店舗によって当たり外れがあるけどな


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>13
全店ハズレのマクドナルドにいくよりいいじゃん



0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
98%減のゴミにはいかない


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
近所のモスいつも空いてるから入りやすくて割とすき


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックも量多いわけじゃないけどモスは小さすぎる
バーキンはちゃんとデカいから好き


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスのが美味いけどハンバーガー食べたい時のジャンクさが足りないからマックかバーキンになる



0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックでセット買うならケンタでバーガー食った方が満足感ある気がしてる


0064:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>18
美味いけど小さすぎる
和風チキンカツバーガー


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
株主優待消化するために久しぶりに今日行って来たけど値段が上がりすぎて金出してまでいこうとは思わんな


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスおせーじゃん
少なくともファストでは絶対ないわw


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックのナゲット久々に食べたらクッソ不味いというかパサパサしてたんやけど店によって違うだけか?


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックとモスの月見同じ値段で草生える


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バーキンばかりや


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マック行かんはわかるけど、言うほどモス行くか?


0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスのセットクソ高いよな
+450ってなんやねん


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バーガーはモスで買ってポテトはマックで買う


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
どうしてもポテト食いたいときだけマック行く
普通にハンバーガー食いたい時はバーキン1択やね


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックたっかモス行くわ!とはならんのよ
そういう層は牛丼屋とか行くやろ



0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ケンタでいいよね


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
そもそもハンバーガー食いたいと思わん


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
白いモスチーズの在庫追加して🥺


0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マック行くくらいなら他いくし
金もったいないなら自炊するし


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
未だにマック食ってる奴らの正体w


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
数年ぶりにモス行って期間限定の白いモス?と照り焼きチキン買ったけどリピートしようとは思わんかった


0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>37
モスはモスバーガーくうところやろ



0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
やし


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ビッグマックセットで十分だから言うほど高くも感じないけどな


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>41
1日の食費だろ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスバーガーは照り焼きチキン食う場所だろ😅


0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックもサムライはうめぇけどな
それ以外のハンバーガーはゲロマズ🤪


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
さすがにビッグマックとモスバーガー比べるのはナンセンス


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスのポテトなんか塩味薄くなっとらん


0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスも値上げしてマックの1.5倍ぐらいかかるぞ
味は落ちたなあって感じやし


0053:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>47
そこまでするならいっそ1500円くらいする意識高いハンバーガー屋行った方がマシやな


0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バーキンでええわな


0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マクナル行くぐらいならクアアイナ食うわ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
とはならんのよね不思議なことに


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックは店内が脂ぎってるしポテトがその辺に落ちてるやん
あんな不衛生な場所で飯食えねーよなかなか


0057:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>52
というかマックは店内臭すぎるわ
持ち帰り以外無理や


0054:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
深夜やってる店があるのがモスとの違いや


0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
普通ポテナゲ買うよね


0056:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
空いてるから行ってるくらいやなモスは
マックは混みすぎだ


0058:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスってなんか違うんだよね
俺はジャンクフードが食べたいのよ
それもガッチガチに不健康なやつ
となるとマックになるんだわ


0080:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>58
ラーメンじゃなくてインスタントラーメン食いたいみたいな感じよな




0061:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ダブルチーズとポテトをコーラで流し込むときの不健康を満喫してる感あってのハンバーガーやないんか


0062:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスはいつ行ってもガラガラだけどマックはいつ行っても並んでる


0065:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスも24時間やってくれや


0067:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マクドってスパチキセット食うとこやし別にええやん


0068:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
でもマックは店がある
バーキンもモスもなくてもマックだけはガチで店がある


0069:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
お前らって値上げの度にマック行かないとか言ってるけどいつも激混みだし客層もキッズ多いんだよ
もっと値上げしても良いくらいだわ


0070:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ケンタッキーな


0071:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
健康的なハンバーガーとかハンバーガーちゃうからな


0072:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックってほんまゲロみたいな味がする
比喩やなくてほんまに


0074:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>72
サムライは美味いで
月見バーガーはマジでゲロマズやけど


0073:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスはチリドッグ食いに行くところなんだよなあ


0076:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
店の雰囲気と味はええねんけど綺麗に食えんわ
モスバーガー綺麗に食えるやつおらんやろ


0077:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスとマック値段あんま変わらんみたいな意見たまにあるけどモスをセットで頼むとバカ高いよな?


0086:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>77
ドリンクはともかくあの訳わからんポテトはセットでもいらんやろ


0079:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイもマック行く時は平均2300円くらい飛ぶわ
マジで高すぎる


0081:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バーキンやウェンディーズがワイ好きなんよなぁ
フレッシュネスやモスってなんかジャンク感無くて苦手やわ


0082:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
そもそもファストフードとかどこ行くか吟味して行くような場所じゃないし
すぐそこに店が無いのは論外


0085:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マック見っけ(行くとは言ってない)


0087:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスはポテトさえまともになってくれれば何も言うこと無いのに



0089:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
久しぶりにモス食べたらこれ本当にパティ入ってたかなってくらい肉の味がしない?存在感が無い?感じやった🤔
次に食べたテリヤキチキンの方はやたら柔らかいチキンが印象的やったけど同時にさっきのバーガー肉入ってたか?って思った


0091:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスのフィッシュバーガーすき


0092:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マクドナルドはホンマ高いよな
美味しくないけど安い、みたいなイメージがあるの草


0097:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>92
バンズが終わってるだけで悲観するほど不味くもないしな


0093:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
てかモスって小さくなった?
ワイが成長した?


0094:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスはモバイルオーダーさえ覚えたら快適や


0099:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
店がない


0101:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ケンタのボックスでいいよね


0105:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスってまず値段全然ちゃうやん
マックは昼セットみたいなやつ普通に安いからギリ行く意味あるのに


0107:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ハンバーガーショップ自体にほぼ行ったこと無い子供が増えそう


0109:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マジで値上げしてから行かなくなったけどむしろ健康に良いから良かったわ


0110:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックは季節の移り変わりを感じる場所や
俳句とおんなじ


0111:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイはハンバーガー全般好きなんやけどマック食いたい時ってマックでしか満たされないことがあるんよな
これはモスもしかり


0119:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>111
これ
「ハンバーガー食いたい」じゃなくて「マック食いたい」「モス食いたい」だよな


0114:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスのあのミートソースが好きじゃないからミートソース以外で美味いバーガーある?



0145:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>114
てりやきチキンバーガー


0115:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックの接客にキレてたらコンビニとか全部エグいやろ
マックは最低賃金界隈ではレベル高い方や


0116:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
もう若い子は行きにくい店になったな
店内は自分を含めおっさんおばさんしかいなかったよ


0117:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>116
店によるやろ
放課後キッズで溢れかえってるわ



0124:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>116
中高生は殆んど見かけんようなったな


0157:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>116
その地域がジジババだらけの限界集落なんやろ


0118:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックたまに突然パンが美味しい期間限定メニュー出してくるよな


0121:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイフレッシュネス派高みの見物
バーキンもモスもフレッシュネスより遠いんじゃ


0123:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
コロナ禍前後での比較
ビックマック
2018 390円
2023 500円
モスバーガー
2019 370円
2023 440円
まさかの逆転


0131:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>123
冗談やろ?コスパ悪すぎ


0132:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>123
逆転はしてなくて草


0167:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>123
なんでビッグマックと比較するのがモスバーガーなん?


0127:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスは提供に時間かかりすぎ


0129:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
昔は安かろう悪かろうの代名詞だったのに今は値段だけ上がったな


0130:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
UNIQLOは高い
マックは高い
令和の子は大変だな


0135:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>130
五百円玉サイズのカントリーマアムで育つ世代やからな…



0139:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>130
ユニクロはGUがあるから


0133:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マクドも嫌いではないけど最近はモスいく
マクドはホットドッグないし



0136:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスもエグいぐらい高いけど誰もモス行ってないから知らない


0148:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>136
これなんよな
久々に店に入ってみてから腰を抜かす


0162:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>136
セットが一番安くて800円だからな🥺


0137:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
地方都市行って夜で店閉まってて
Uber開いたらクソみたいな専門店もときのゴーストレストランしかなかった時
マックにしたわ 安心する味


0138:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
すまんサイゼリヤで2000円使って腹いっぱい食うわ



0140:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
そもそももうチェーン店のバーガー屋がもうええわ状態だわ
そこまでしてハンバーガー食べたい訳ちゃうし


0141:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バーキンは久しぶりに食うとでかくてびびる
2つ食ったら吐きそうになった


0142:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックはチキンフィレオだけはガチで美味い


0143:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイの活動圏内にバーキンあったから最近はそっち行ってるわマックはナゲットの改悪もあって行く理由さらに減ったし


0144:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
この数年間給料たいして上がってないのに
外食は25%値上げって地味に結構やばいよな
どんどん貧困になっていくわ


0146:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックの通常メニューで一番高いサムライマックのセットよりモスバーガーセットの方が高いってギャグやん


0147:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バーキンのポテトおいしい🌞


0149:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
オニポテ好きやけど食ってるとなんか少なくねってなって微妙やわ


0150:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バーキンの圧勝なんだけど店舗が少なすぎるんよ


0152:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスやバーキンで食べるとマックのまずさがよく分かる


0153:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
昔のネットのマックsageモスageの流れほんと異常だったわ


0159:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>153
異常でもなくそれが正常
値段も違うし


0161:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>153
原田時代~カサノバ初期やろ
あれはしゃーない


0171:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>153
昔のマックはガチクソやったぞ
実際会社傾いてたし


0178:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>153
あの頃のネットは楽しかったな


0196:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>153
モスはステマに力入れてそうやわ


0154:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
でもマックとモス比べると客層は明らかにモスの方が0.5段階ぐらい良いよな


0156:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ビッグマックの昼セットに費用対カロリーで勝てる飯屋あんの?


0158:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
お前ら汚いから来なくていいよ👐😒



0165:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックは汚ねえオッサン多いわ


0168:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
もうバーキンしか行ってねぇわ
昨日はケンタの月見食べたけど


0169:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
菜摘ってうまい?


0173:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックなんてガチでもう15年以上行ってへん


0174:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
田舎やからマックしか無くて辛い


0176:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>174
ワイのとこもいなかやけどバーキン出来たわ


0175:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マクドナルドって経営めっちゃうまいよな
モバイルオーダーとウーバーイーツのお陰で売り上げ減るどころかコロナ禍の2020年2021年と売上増の化け物企業や


0177:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスバーガーの野菜新鮮だよね
立地が悪いこと以外は不満はないw


0180:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスクワ状態って何やねん


0193:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>180
おっさんですかシャアですか


0181:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
緑肉ナゲット


0182:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
もう今はスタバの時代か


0183:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
オニポテの舐め腐った量なんとかせえや


0184:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ジャンクフード食いてえ欲の発散先の一つがマックだったからモスバーガーじゃ満たせないんだよなあ
そんでワイはモスバーガー食いたい系の欲は湧かない


0185:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
なってない模様
歯磨きハンバーガーといえばマックみたいなイメージで思考停止しとるやつが多いんや


0186:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
あーあ
体に悪いとかマズいとか言ってタダで済むと思ってるんか?


0189:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスはモスバーガーのワンマンプレイだからなぁ


0190:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
なんか歯磨き入ったわ謎や


0191:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスってマックみたいに気軽に行く雰囲気じゃないから行かんよ



0192:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モス少なくね?


0195:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ならねえよ
マックは高くなったしモスは相変わらず高えよ
ついでに言うならロッテリアも高えよ


0197:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マック全く食わんわもう
かつやいく


0200:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>197
かつやってソース微妙なんだよな


0198:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
昨日の昼はマックにしようと決めてたのにケンタッキーにしてもうた


0202:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マクド マック
後背位 バック バクド


0205:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスは気軽にいけない


0206:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
立ちバクド


0207:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モッスの方が美味しい


0208:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バーキンはなんか野菜のおかげで体に悪いもの食ってる罪悪感和らぐのがええわ


0209:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ケンタッキーってクソうまいけどクソコスパ悪いよな


0211:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスは値段面だけでなく近所に無いせいもあって行く気起きん


0212:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイはバーキンのビッグベット💪


0213:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ぼっちのロッテリア


0215:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バーキンとかいう過大評価 徒歩圏内にあるけど最近全く行ってないわ


0217:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
すき家の動画みたいにキビキビとバイトが働くならモス考えてやるよ


0218:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスクワ


0219:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスはチリドックばっかでハンバーガー滅多に食べないわ


0220:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モスはもはやファストフードか?と思うほど遅い時ある


0221:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックはマックしかないから行くわけでモスはファミレスとかも競合になるわけよ
味どうこう言うてる奴は的外れすぎる


0225:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>221
なんでモスとファミレスが競合になるんや?


0222:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
おせえんだよな


0223:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バーキン言いたいだけちゃうの


0224:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マックの凄さはモバイルオーダーよ
他の外食産業でマック並みにこの手の奴がちゃんと運用出来てるの他にないやろ


0226:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
近所にドムドムあるんだが普通にクソ高いんだよな
アホらしい


0227:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
でもマックでポテトL380円単品なんて買うことないやろ
セットにしたらジュースただみたいなもんやし割高感ない
モスはセットにしてもジュース代20円くらいしか安くならん


0230:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バーガーキングのビッグベットまじでうまいわ

ビッグマックのパクリ商品だけど本家超えてる


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694105191
未分類
なんJゴッド