昔のネット民「ブラウザはfirefoxが最強!」「いいやOperaだね」「IEだろ常考」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
当時バカにして観てたな
無理してマイナーなもの使ってる奴ら
俺は昔からChrome一択


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
あっ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
いや普通にFirefoxやろ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
なんか聞いたこともないような名前のブラウザドヤ顔で挙げてるキモオタ大量におったよな


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
firefoxが一番良かったやろ当時はな


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
なお最近のChrome


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
オペラのタブ搭載が斬新だった時代


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
昔っていつだよ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ど、ドーナツ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
20年くらい前の話しとるな


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ビバルディってやつは?


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>15
動画は一番軽いと思うから、動画見る時だけビバルディつかっとる


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
いやopera最強伝説だから


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ルナなんとかみたいな奴一時期はやらなかった?イキりオタクが自慢してた記憶がある


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
どこも短所長所があったのに何が一番とか言い合うのが嫌儲らしい


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
MacやからずっとSafariメインやわ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
15年くらい前はFirefoxが凄い強かったような
知らんうちに名前聞かんくなったよな


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>21
chromeが流行ってどんどんChromeの真似して機能とかを減らしていって消えた


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
自分はMDIbrowser


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
火狐しか選択肢無いんだよね
チョロメは未だにメモリ馬鹿食いするからリモートデスクトップ以外じゃ使わないぞ



27:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
LunascapeとSleipnirなんやが


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
vivaldi最強やろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ネスケかモザイクだろ普通


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
あのあの…Edgeはどうですか?


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>30
Windowsで使う分には実質最強
ワイはメインがVivaldiでサブがEdgeでどっちも最強仕様や


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
昔はこれに騙されたもんや


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
最近のクロームゴミやん


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
元昔のネット民「Vivaldi最強」
Vivaldiはブラウザ弄ってたおっさん最後の砦や


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
古式若葉が使ってたのなんだっけ?


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
やっぱプニルよ
なお2.0


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
Safari


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
わい、黙ってVivaldi


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
最近braveやわ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
スマホのブラウザはどれがええんや?


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>42
brave
クソ使いやすい


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
今ってエッジですらクローム系やろ?


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
今はCopilotのおかげでEdgeがぶっちぎりや


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
未だにOpera使ってる


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
拡張機能のfirefixやったな
OPERA最強伝説はサブ
チョロメ笑



51:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
firefoxでfiremin常駐


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
トリプルエンジンのLunascape😤


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
火狐とedge使ってるけど特に不便ないな


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
今こそfirefoxなんだよなぁ


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
割と真面目にMicrosoftのブラウザがトップだった時期あんの?


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>63
IEが使用率トップだった時代はあるよ


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>63
IE6時代はスタンダードブラウザ


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
パッケージで売ってたよなwebブラウザ


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
火狐とか青歯とか未だにジジイが嬉々として書いてるのかと思うとウンザリするな


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>68
密林とかな


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
Donutが一番使いやすいわ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
firefoxのダウンゼムオールとか多段タブのやつとか良かったな


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ワイのiTunes更新くらいにしか使わないスペカスPCはIEクソChromeちょいクソでFireFox一択やぞ


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
10年前あたりならこんな感じやったかも知らん


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
firefoxってなんですあんな動画再生うんちなん?
ファンがぶん回るぞ


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
今はfirefoxが情強らしいな
ワイはChrome使うが


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
一回りしてvivaldiになったわ


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
スマホでプニル一択だけど検索がガチゴミ


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
グーグルに取り込まれたからChromeになってしまった
全部連携できるの快適すぎる



83:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
chrome出たのが2008年
FirefoxやOperaが覇権争いしてたのは2002年頃で結構時代ちゃうやろ


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
androidなら未だに火狐一択
ublock使えないchromeはゴミ


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
chromeって重くないか?


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ユーチューブが最近16倍スキップも検知するようになったから
ファイアフォックス使うようになった


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
今ですらセキュリティープライバシー考えたらfirefoxやろ


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ネスケ定期


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
標準ブラウザに割り込んでBing表示するのやめて下さい


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
vivaldiとbrave使ってるわ


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
edge普通に便利やろ
コレクション機能とかChromeより便利なのあるし


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
Firefoxはブックマークバーの便利さが唯一無二やからここが絶対にChromeで代用できないとこやな


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
kiwiですまんな


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
firefoxとBraveの二刀流ですまん


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
今は狐一択になってしまった


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
opera最強伝説とかあったな


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
今も昔も火狐や


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ドーナツにきまっとる


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
イッチ出て来なくなって草


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
会社でchromeは何かの間違いで
自分のアカウントとリンクしそうで怖い


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ちょろめは改悪したから今でも使ってるやつは情弱やろ


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
今どきIEて


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
全体的に重すぎ


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
普通公明ブラウザだよね


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
大昔Firefoxやたらクラッシュする時期なかった?


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ワイ基本chromeいかがわしいサイトはbraveごくたまにedgeという感じに使い分けてるわ


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
Chromeは少し前にかってに表示がかわっちゃって我慢できずに乗り換えたわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719472735
未分類
なんJゴッド